2023年2月の記事一覧
授業の様子(5、6年生 外国語科)
5、6年生の外国語科の授業の様子です。どちらの学年も評価を考えた学習です。外国語科になったこともあり、6年生では、「書くこと」も評価することになるので、ペーパーテストをしています。
5年生は、発表と「話すこと」「聞くこと」のテストを兼ねた会話の学習です。声に出して会話をすることは大切ですね。
<5年1組>
<5年2組>
<6年1組>
<6年2組>
◇ 最後に紹介です。英語ルームを出たところの掲示板には、季節に応じた掲示をALTの先生が作って、きれいに飾ってくれています。これからも時々掲載したいと思います。
授業の様子(5年生 算数科)
5年生の算数の授業です。学年末に向けて真剣に取り組んでいました。
<5年1組 算数科「角形と円をくわしく調べよう」>
単元の終わりの方の学習をしています。円の直径と円周のの二つの量の関係が、比例関係であることをつかんでいました。授業の後半だったので、練習問題に取り組んでいます。
<5年2組 算数科「立体をくわしく調べよう」>
前時までは、角柱と円柱があり、底面の形によって三角柱、四角柱、・・・と言うことを学習してきました。今日は、角柱の性質を詳しく調べる学習をしています。
授業の様子(1年生、2年生)
今日は、1年生と2年生の授業の様子をお知らせします。
<1年生>
1年生は、1組、2組ともどんな式になるかを考える問題です。問題文が少し複雑で、「おおい」と書いてあってもたし算になるとは限らない問題も出てきます。そこで頼りになるのが、図です。1年生なので○だけの図ですが、これが使えるようになると、問題の意味が捉えやすくなります。
<1組>
<2組>
<2年1組 算数科「はこの形をしらべよう」>
いろいろな箱を画用紙に写し取って、はこの形の特徴を調べようとしています。写し取った形に番号をつけたりしています。何かを発見したかな?
<2年2組 生活科「もっとなかよし まちたんけん」>
生活科で探検に行ったところを、各グループで模造紙にまとめ発表する準備をしています。役割分担などをして、練習しています。
大休憩の様子
月曜日の大休憩、今日は、短縮日課でいつもより休み時間が5分短いのですが、元気に外で遊んだり、運動したりしている子供たちがいました。今日は、今までよりだいぶ暖かかったです。
授業の様子(4年生)
図画工作科「ようこそ!ゆめのまちへ」が、今日完成しました。それぞれの思いのこもったお店などがならびました。
子供たちの楽しそうな笑顔や満足した笑顔がたくさん見られました。
〒971-8151
いわき市小名浜岡小名字台ノ上1の1
TEL 0246-54-2626
FAX 0246-54-2627
onahama1-e@city.iwaki.fukushima.jp