こんなことがありました

2023年2月の記事一覧

つづら美術館

 市版画展に出品した作品を校舎内に掲示しました。とても素敵な作品ばかりで,校舎内は美術館のようです。保護者の皆様,授業参観日にはぜひ作品をご覧ください。お待ちしております。

 

2月8日(水)今日の綴小

 春のような過ごしやすい一日になりました。中庭の梅の花がとてもきれいに咲いています。

 

 1年算数「たし算とひき算」。はじめはブロックを使って考えていましたが,○を描いて考えることにしました。

 

 2年算数「分数」。分数の学習が始まりました。サンドイッチを半分に分けると・・・。

 

 3年算数「かけ算の筆算」。今日は,筆算を使わずに「暗算」で答えを求める学習をしました。

 

 4年国語「調べて話そう 生活調査隊」。調べることを決めて,どんなことを調査するか,アンケート内容を話し合っていました。

 

 5年理科「電流が生み出す力」。電磁石を作っていました。完成したようです。

 

 6年社会「日本とつながりの深い国々」。グループごとに,調べた国について発表していました。

 

 大休憩には,各学級ごと「8の字回旋跳び」の記録を測定しました。各学年とても上手になってきました。

 

薬物乱用防止教室(6年)

 学校薬剤師の先生を講師にお迎えし,「薬物乱用防止教室」を行いました。薬物乱用がなぜダメなのか,DVDなどを用いてとてもわかりやすく説明していただきました。薬物乱用により様々な悪影響があるとともに,「依存の悪循環」に陥り,自分の意思ではやめられなくなることを学習しました。

2月7日(火)今日の綴小

 1年算数「かたちづくり」。教科書にある形と同じものを作りました。床も使って,活動していました。

 

 2年算数「たし算とひき算」。文章問題を絵に表して考えていました。

 

 3年算数「かけ算の筆算」。3けた×2けたの計算の仕方を学習していました。位をそろえてきちんと書くことが大切ですね。

 

 4年算数「面積」。テストをしていました。皆,がんばってました。

 

 5年算数「正多角形と円周の長さ」。正八角形をかくために,その性質について調べていました。上手にかけるでしょうか。

 

 6年書写「希望」。さすが6年生。上手です。

 

学校・家庭・地域パートナーシップ推進事業事例研究発表会

 5・6年生が,いわき市文化センターで,総合学習の学習成果を発表してきました。これは,内郷公民館のご協力により講師の先生を派遣していただき,地域の皆様に学習成果を発表させていただいた内容が評価いただき,公民館や社会教育関係の皆様に発表する機会をいただいたものです。この活動を通して,子どもたちは貴重な経験をさせていただき,大きく成長することができました。