こんなことがありました

2022年6月の記事一覧

小さなお客さま(学校探検1年生)

1年生が養護教諭に質問をしています。

職員室です。普段はここまでじっくり見たことはありませんね。

校長室です。

このお家は何だろう? ドールハウスに興味津々。

今まで校長先生が何人いるのかな?

あのトロフィーは何だろう?

忘れないうちにしっかりメモしないと。

答えるのが難しい質問もありました。

〇校長先生は、どうしてこの学校の校長先生になったのですか?

〇校長先生の仕事は何ですか?

〇どうして郷ヶ丘小が建ったのですか?

いずれも、一言で答えるには難問です。

スチューデント・シティ(5年生)

5年生が、市の体験型経済教育施設Elem(エリム)内にある店舗や市役所で、社会人と消費者の役割を同時に体験しています。

なんと「市長」さんです。

活動の様子です。

子どもたちは、「社会は仕事を通じて相互に支え合うことで成立している」ことを学んでいます。

私も、お客さんとして商品を買ったり、電子マネーをチャージしたり、住宅お掃除の契約をしたりしてきました。

最初は恥ずかしそうにしていた子どもたちですが、だんだん仕事にも慣れ、責任をもって仕事をしようとしている姿が印象的でした。

健康によい食べ方(4年生)

栄養教諭を招いて、栄養教室を開きました。

6月6日の献立をもとに様々な食品が、「体をつくる」「体の調子を整える」「エネルギーのもとになる」のどれにあてはまるかを考え、ワークシートに書いています。

答え合わせをしています。大豆は、枝豆のうちは野菜扱いなので体の調子を整える食品ですが、豆腐になると体をつくる食品に分類され、なかなか当たりません。

「自分手帳」を使い、成長期に特に気をつけたい栄養素についても学んでいます。

いくら3つの食品をバランスよく組み合わせても、量や種類も大事なことを学びました。

クラブ活動紹介

子どもたちが楽しみにしていたクラブ活動が始まりました。

工作クラブ 割りばし工作をしています。

イラストクラブ 好きなイラストを描いています。

科学クラブ スライムづくりの説明を聞いています。

ダンスクラブ どんな曲で踊るか、曲決めをしています。

手芸・調理クラブ 自分のめあてを発表しています。

パソコンクラブ プロフィール作りをしています。

バスケットボールクラブ チームでパス回しの練習をしています。

バドミントンクラブ 続けて打ち返す練習をしています。

 お楽しみクラブ ふやし鬼をしています。先生が鬼のようです。

陸上クラブ リレーをしています。

久しぶりのクラブで、子どもたちの笑顔が輝いていました。