こんなことがありました

2022年5月の記事一覧

授業の様子

 2年生の算数科の授業と3年2組の社会科の授業、1年生の体育科の授業の様子です。

<2年1組 算数科「どんな計算になるかな?」>

 文章を読んで、たし算なのかひき算なのか考えています。式を考えるまでが大変です。

<2年2組 算数科「長さをくらべてみると?」>

 今日は、ミリメートルについて学習しました。新しい単位の学習です。物差しの一番小さい目盛りです。家でもいろいろな長さを予想したり測ったりしてみてはいかがでしょう。

<3年2組 社会科「市の様子」>

 3年生の社会科は、地域のことを学習します。今は、いわき市の様子について学習しています。いわき市は広いのでいろいろな地域があります。それぞれの地域の特色をつかんでほしいですね。

<1年生 体育科>

 体育館で体をいっぱい動かしました。

 

租税教室

 6年生の租税教室がありました。税理士の駒木さんより税金のことについていろいろな説明をしてもらいました。税金の種類や税金の流れ、税金の使われ方まで幅広く学ぶことができ、税金の大切さを理解することができました。

音読発表会

 1年生では、国語科の授業で音読発表会をしました。これまで学習してきた「はなの みち」です。音読の約束や聞くときの約束などを確認して発表し合いました。

 

今日の給食

<献立> バターロールパン、わかめと野菜のスープ、ホットサラダメンチカツ、牛乳

<一言> わかめなどの海藻には、カルシウムが多く含まれていて、丈夫な骨や歯をつくったり、筋肉や神経の働きを整えたりする働きがあることを、給食の時に給食委員会の児童が放送しました。