こんなことがありました

2021年7月の記事一覧

わくわく集会!

 わくわく集会を行いました。縦割り班ごとに,先生方が運営する5つのブースでゲームに挑戦し,得点を競うというものです。縦割り班での異学年交流,協調性や思いやりの心を育むのがねらいです。

 上級生は下級生のめんどうを見て,下級生は上級生に憧れ,言うことを聞いて一緒に活動する。縦割り班での活動は,本校のよさの一つです。子どもたちも先生方も楽しい時間を過ごしました。

  

7月9日(金)今日の綴小(親子ふれあい弁当デー)

 今日は「親子ふれあい弁当デー」でした。「食べる力」「感謝の心」「郷土愛」を目的として,お弁当作りに何か関わるチャレンジをしました。卵焼きを焼いた子,お母さんが作ったおかずを弁当箱につめた子・・・。関わり方は様々ですが,主体的に関わることで食についての関心を高め,家族とともに過ごす心地よさを感じたようでした。

 

 

   

  

 

クラブ活動を行いました!

 今年度3回目のクラブ活動がありました。本校では,児童数が少ないため,スポーツクラブと文化クラブの2つがあります。4~6年生が学年を越えて,興味・関心のある児童が集まり,自分たちで計画を立てて活動をしています。子どもたちに聞くと,「クラブ活動は楽しい」とのことです。

◎スポーツクラブ

 今週は,バドミントンです。トーナメント戦で試合もします。

 

◎文化クラブ

 今週は,自然(動物,虫,花)をテーマに,絵を描きます。

7月8日(木)今日の綴小

 連日降っていた雨が上がり,校庭も乾いてきました。今日は,体力テスト日和です。朝の体力づくりは,ボール投げの練習です。

 

 1~3年体育「体力テスト」。50m走とボール投げの記録を測りました。朝や業間などに練習をしてきたので,記録が楽しみです。

 

 

 4年理科「ヘチマの育ち方」。ヘチマの観察記録をかきました。様子がわかるように上手にまとめることができていました。

 

5,6年国語「みんなが過ごしやすい町へ」「私たちにできること」。完成した提案文をもとに発表会を行いました。写真なども使って,提案が聞き手に伝わりやすくなるように工夫しました。

  

 

 

ブックトーク(高学年)

 ブックトークの3回目。今日は,高学年対象の課題図書の紹介です。学校司書の方から,4冊の本の紹介がありました。もうすぐ夏休み。本に親しむ時間を多くとってほしいものです。