こんなことがありました

2021年1月の記事一覧

お知らせ 感謝の気持ちと引継ぎへ向けて…。(委員会活動)

 6校時目は、4~6年生の子どもたちによる委員会活動を行いました。今回は、図書委員会と環境委員会では1年間お世話になったPTA図書ボランティアとガーデニングボランティアの皆様への感謝の会の準備を行いました。その他の委員会では、日常の活動・反省に加え6年生から5年生への引継ぎも少しずつ行われているようです。これからも子どもたちが主体的に活動できるように支援していきたいと考えています。

【図書委員会】

【保健委員会】

【環境委員会】

【給食委員会】

【代表委員会】

【放送委員会】

【体育委員会】

期待・ワクワク ワイヤーアート…。(5年2組:図工)

 5年2組の図工は、「ワイヤーアート」に取り組んでいます。針金を使った立体工作の学習です。針金をラジオペンチを使って切ったり曲げたりしながら、様々な形へと変身させていきます。子どもたちは、初めて使うラジオペンチに悪戦苦闘しながらも楽しく活動していました。

急ぎ 冬を楽しもう…。(1年:生活科)

 1年生の生活科では、「ふゆを たのしもう」の単元を学習しています。今日は、冬の外遊びの定番「たこあげ」の凧作りを行いました。すでに枠組みが出来ている市販のもの(凧作りがメインではなく、凧あげが学習なので…)ですが、絵付け作業は子どもたちの担当、和紙を広げ思い思いの絵を凧に描き始めました。空高く舞い上がった自分の凧を思い浮かべながら、楽しく活動していました。

汗・焦る パスを徹底的に…。(4年:合同体育)

 4年生の体育では、ゴール型ゲームのポートボールの学習に入りました。高学年になると、バスケットボールへと結びつく種目です。大切なことは、自分の顔よりも大きいボールを上手に操ることです。そのためにも必要なことは、パス(ボールを両手や片手で投げる)と捕ることです。この基本をしっかりと身につけるために、長めのパス練習を行っていました。昨年度(3年生時)も行ったので、苦手意識も少なく楽しく取り組んでいました。

給食・食事 1月27日(水)今日の給食

 今日の給食の献立は、ちゃんぽん(中華ソフト麺+ちゃんぽんスープ)・牛乳・人参焼売・はるかです。総カロリーは、568㎉です。

 学校給食週間第3日目は、長崎県の郷土料理「ちゃんぽん」です。ちゃんぽんは、長崎県が発祥の麺料理です。野菜たっぷりのスープが特徴です。とても美味しくいただきました。ご馳走様でした。