こんなことがありました

2021年1月の記事一覧

鉛筆 複合語…。(5年1組:国語)

 5年1組の国語は、「複合語」について学習しました。複合語とは、二つ以上の単語が合わさってできた語を言います。今日は、その特徴から四つに分類できることを学び、実際に教科書等で確認していました。落ち着いて指示を聴き、素早くノートをとるなど集中して取り組んでいました。

了解 おおきい かず…。(1年:算数)

 1年生の算数では、「おおきい かず」の単元を学習しています。大きい数といっても、2ケタの数です。例えば、28は20と8に分けられるとか、34から4をとるといくつか、など数の構成について理解する内容になっています。今日も電子黒板を活用し、子どもたちが視覚的にとらえられるように工夫して授業をすすめていました。

お祝い 表彰を行いました……。

 本日、お昼の放送で4名の子どもたちに賞状を授与しました。「ふくしまっ子ごはんコンテスト」「キッズアート展」「いわき市小・中学校版画展」「校内書初め会」の表彰です。音声のみでの授与になりましたが、さすがに代表の子ども達は返事も素晴らしく、とても立派な態度で受け取ることができました。

給食・食事 1月25日(月)今日の給食 ~全国学校給食週間が始まりました~

 1月24日から1月30日まで、「全国学校給食週間」が行われます。学校給食の長い歴史を振り返り、感謝の気持ちを持って給食をいただき、学校給食について理解や関心を深めてもらうことを目的としています。

 今日の給食の献立は、ごはん・牛乳・ブロッコリーソテー・ビーンズシチューです。総カロリーは、653㎉です。
 今日は、全国学校給食週間第1日目のメニューとして、磐城農業高校オリジナル食材使用給食+ふくしまを食べよう!~生産者応援献立~です。磐城農業高校の生徒のみなさんが、いわき市産のトマトで作ったトマトジュースを使ったビーンズシチューです。トマトの酸味・甘味・うまみがきいた、ごはんによく合うビーンズシチューです。福島県産の美味しい牛肉も入っています。

 

ハート 「聴く」ということ…。(6年)

 3校時目、6年生は1組が理科、2組が外国語の授業を行っていました。理科では、実験用てこで実験をする際の注意事項等についての説明をしているところです。外国語では、生活の中や友だちとの会話の中で使う英語の簡単な言い方を映像で確認しているところです。両クラスとも、説明や発音を真剣に聴いているのがよく分かると思います。「聴く(耳+目+心)」ことが、学習の基本であることは言うまでもありません。小学校6年間の集大成を迎えている6年生、中学生に向けても日々集中しています。