こんなことがありました

2018年2月の記事一覧

晴れ 校内の様子1

 今朝も寒かったですね。
 今日は学力テストです。
 1年生は初めての経験。ふだんのワークテストとは違ってページをめくります。
 いくつかの領域をまんべんなく解いてもらうために、第1部は何分というように、時間を区切っています。






 トイレのスリッパ、ざんねん。

 こちらはグッド。

給食・食事 6年生と会食3

 3回目の今日は男女2名ずつ。
 子どもの頃はやった遊びを聞かれたので、小中学生の頃は、兄弟で「野球盤」をやっていた話をしました。いま、野球盤で遊んでいる子どもはいるのだろうか?とふと思いました。
 ゲームなどには疎いので、今はやっているらしい某社の持ち運びができる据え置きゲーム機について教えてもらいました。
 4人とも運動をしているとのことで、しっかりこれからも体を鍛えて、勉学にも励んでもらいたいと思いました。

病院 インフルエンザによる出席停止児童数

 こんにちは、小名浜三小保健室です。
 さわやかな青空が広がっています。1週間のスタートにふさわしい天気です。
 本日のインフルエンザによる出席停止児童数をお知らせします。

2月5日(月)

1  年・・・1名(-3)

2  年・・・4名(+4)

3  年・・・2名(+1)

4  年・・・2名(-1)

5  年・・・2名

6  年・・・2名(-4)

くすのき・・・1名(+1)

合  計・・・14名(-2)
※ 人数の変動はなくとも、インフルエンザの児童が入れ替わっている場合も含みます。
※ 3年生・4年生でインフルエンザ様症状の欠席が増加傾向です。

 先週インフルエンザだった児童が元気に登校し始めています。
 学校全体としては、流行している学年・学級がスライドしている状況です。
 今週も「1日元気に学校ですごせるか」を基準とした健康観察のご協力をよろしくお願いします。

花丸 体育委員会の発表(放送)

 今日の大休憩には、放送で体育委員会の発表がありました。
 前もって撮影したもので、ふだんの活動の紹介と、縄跳びの跳び方の紹介がありました。


お知らせ 行事等の予定


 5日(月)ALT来校日
      全校集会(体育委員会の発表)
      委員会活動
 6日(火)学力テスト(国語・算数)
      体育館等使用団体会議18時
 7日(水)絵手紙教室(3年生)
      クラブ活動
 9日(金)玉川中説明会(6年)
11日(日)建国記念の日

12日(月)振替休日
13日(火)スクールカウンセラー来校日
      総合「わたしたちの町」(4年生)
      善行賞表彰式
14日(水)集金日
      クラブ活動(1・2年生4校時)
      クラブ活動見学(3年生)
      PTA本部役員会 18時
15日(木)入学説明会13:40受付
16日(金)お弁当の日
      総合「スチューデントシティ」(エリム・5年生)
      ダンス教室(2年生)

会議・研修 漢検第1部

 初の試みで、本校を会場に漢字検定を行いました。
 第1部では、8・9・10級、そして準2級の試験を行いました。

! 豆まき【1年生】


1年生は各教室で、年男・年女の5年生に豆をまいてもらいました。


自分達で作ったお面をかぶって心の鬼を追い出すように、「鬼は外!福は内!」と元気にかけ声をかけました。

花丸 豆まき会【2年生】

 2年生は各教室で、豆まきをしました。
 「鬼は外、福は内」と元気な声が、各教室から聞こえてきました。
 自分の中の鬼を退治することができました。



給食・食事 6年生と会食

 今日は男女3名ずつ。

 今日のメニューや、PAVLICの人たちと劇を作った思い出などを語り合いました。

 「校長先生はアンパンマンのキャラクターで何が好きですか?」
 「天丼マン。」
なんていう問答のほかに、
 「何部でしたか?」
 「新聞部。」
という流れがあり、中学・高校と学級新聞や学校新聞を作った経験が、大学入試や、就職(教員で言えば採用試験)試験でとても役だったことを話しました。聞く力も大切ですが、書く力もとても大事です。
 

曇り すっかり解けました

 1校時終わりにはすっかり解けました。

 大休憩はふつうの遊び。



 漢検受検者を対象に直前説明会。
 雪も解けたので、「外で遊びたかったのに~」という声はありませんでした。

病院 インフルエンザによる出席停止児童数

 おはようございます。小名浜三小保健室です。
 本日のインフルエンザによる出席停止児童数をお知らせします。

2月2日(金)

1  年・・・4名

2  年・・・0名

3  年・・・1名

4  年・・・3名(+1)

5  年・・・2名

6  年・・・6名(+1)

くすのき・・・0名

合  計・・・16名
※ 人数の変動はなくとも、インフルエンザの児童が入れ替わっている場合も含みます。
※ 2年生・6年生でインフルエンザ様症状での欠席が増加傾向です。

 今週の登校日は本日が最後です。
 週末はゆっくり休養し、人ごみは避ける、外出の際はマスクをする、手洗い・うがいなどご家庭での対策をお願いします。

音楽 調律

 これは何でしょう?

 左下に鍵盤が見えるのでわかりますね。
 グランドピアノです。
 ピアノは弦楽器なので、弦が伸び縮みして音がくるってしまいます。
 毎年卒業式前に、正しい音に合わせてもらっています。
 それを調律と言います。今日は腕利きの調律師Fさんがおいでになっています。
 話を聞くと、このYAMAHAのC3という機種はなかなか良いものらしいです。



お知らせ 漢検あさってです

 あさってについて、子どもたちを集めて連絡をしました。
 メールでもお知らせしましたが、インフルエンザにかかった場合は、手続きが必要になりますので、必ず連絡をお願いします。

◇第1部
 集合時刻 12時(昼食はすませてきてください。)
 早く来ても12:10まで入室できませんので時間を調整して来てください。
 (準2級12:30~13:30<会場6の1>)
 (8~10級 12:30~13:10<1年生…1の1、2年生…2の3、3年生以上と家族の方…3の2か3の3>)

◇第2部
 集合時刻 14時
 早く来ても14:10まで入室できませんので時間を調整して来てください。
 (3~7級14:30~15:30<4年生以下…4の2か4の3、5年生…5の1か5の2、6年生…6の2、家族の方…6の1>)
○持ち物 上ばき、鉛筆(HB・B・2Bなど)、消しゴム(受検票はありません。)
○ 入口は児童昇降口です。本校児童は、自分のくつ箱を使います。
○ 児童以外の受検者は、空いているくつ箱を使ってください。
○ 交通事故に気をつけて学校に来てください。登校日ではないので、ケガをしても日本スポーツ振興センターの災害共済給付の対象となりません。
○ 保護者が受検したり、車で送り迎えしたりする場合は、職員駐車場(学童のところ)を利用してください。校庭が使える場合は、校庭も開放します。
○ 当日欠席する場合は、11時以降に電話で連絡をお願いします。

曇り おはようございます

 今朝は雪が降っていましたが、子どもたちは安全に登校できました。
 お世話様でした。
 うっすらと積もっただけで、気温も高いのですぐに解けてしまいそうです。

病院 学校保健委員会を開催

 玉川歯科クリニックの新妻先生を講師に、学童期の歯の健康管理についてお話を伺いました。
 PTAの保健体育委員の皆さんも参加し、歯磨きのさせ方や歯列の確認方法などを真剣に聞いていました。
 学校医の齊藤先生、学校薬剤師の関先生からもお話をいただきました。





花丸 6年生と会食

 会食、始めました。
 今日は4名。
 「校長先生は食べ物で何が好きですか?」
 「マグロ」
 「ぼくも好きです~」
というように話題が途切れることなく歓談しました。
 今年の思い出は(修学旅行は「殿堂入り」として、それ以外を聞いたら)、「ヤングアメリカンズ」という答えが出ました。
 「ハイテンションでやってたら、前に出された」
など写真を見ながら思い出していました。

晴れ 校内の様子2

 2年生算数
 立体の学習です。頂点や辺といった名前も学習します。
 実際に作ったり、触って確認したりすることが大事です。