こんなことがありました

2017年10月の記事一覧

給食・食事 大好きメニュー

 台風の休校が今日だったら大変なことになっているところでした。
 なぜなら、給食がツナご飯だったからです。
 家庭でも、子どもに「ツナご飯作って~」とねだられ、作ったことがあるのではないでしょうか。しかも、せっかく作ってあげたのに「ん~、給食と違うな~」なんて言われてしまうほど給食のは絶妙です。


 3の1ではハッピーバースデーを歌っていました。

会議・研修 高学年集会

 大休憩時に高学年対象の集会を開きました。
 風邪をひいていることと、少しでも集中してもらいたいという理由で、プレゼンにしました。
 しかもサイレント版。しゃべりません(実はそうもいかなかったですけど)。


 たまに手を挙げさせたりしました。

 今日のテーマはこの2つの心です。

 集中して聞いてくれました。

 挑戦しなければ変わらない。チャンスを生かそう。3つのCHA。
 あ、「チャ・チャ・チャ」ですね。

曇り 今日の様子

 4年生に行くと都道府県名の勉強をしていました。
 47すべてを覚えます。
 県名には、漢字が難しいものも多いですね。
 形から「○○県!」なんて言える必要はないですが(福島県は分かってほしいです)、位置関係からとらえるようにはしたいですね。




 秋にまつわる言葉を集めていました。
 生活になじみのない言葉もあります。家庭でもふれてほしいものです。

お知らせ 行事予定


23日(月)台風21号による臨時休業
24日(火)水曜日の時間割で授業
      全校集会(5・6年対象)
      係児童打ち合わせ
      1~4年 係でない5年の下校14時
      係の5年・6年下校15:30
25日(水)校内学習発表会
      1・2年14時下校
      3年以上15時下校
28日(土)学習発表会開場7:45
      開演8:30
      下校13時
30日(月)繰替休業日
31日(火)スクールカウンセラー来校日
11月
 1日(水)学校メール定期配信日
      ふくしま教育の日
      ALT来校日
      秋祭り(2年生)
      自由参観日(2~4校時)
      クラブ活動(1・2年は4校時まで)
 2日(木)自由参観(2~4校時)
      木工教室(野出正和先生 1・2年)
      歴史の授業(野口七朗先生 6年)
 3日(金)文化の日

晴れ 台風、大丈夫でしたか?

 台風21号、いわき市を直撃しましたが、被害はなかったでしょうか?
 ちょうど登校時刻頃が風も強かったので、休校で“正解”だったと思います。
 小名浜三小は、22日19:30、いわき市全域に「避難準備・高齢者等避難開始」が発令されたため、体育館が避難所となりました。また、その後矢田川の決壊が危惧されたため、校舎2階が避難所となりました。

 今日は10時から先生方が学区内の様子を見て回りました。倒木や冠水もなく、明日は安全に登校できることを確認しました。

 学習発表会の準備も進めました。
 明日、係の児童と打ち合わせをします。




 台風に備えて避難した1年生のアサガオ

 外に戻しました~

お知らせ 明日は臨時休校です。

明日23日月曜日は、いわき市が台風21号の進路に当たるため、児童の安全確保を目的に臨時休校とします。

今日午後から大雨になる予報です。保護者の皆さんは、冠水、増水、飛来物など、台風の危険性についてお子さんにわかりやすく説明をしていただければと思います。また、テレビ等で今後の台風の最新の情報を得ると共に、備えをよろしくお願いします。


以上、休校の趣旨をご理解の上、お子さんが安全にすごせるようよろしくお願いします。

お知らせ 台風21号の接近について

 台風21号への対応については、22日(日)の午前11時ころまでにメールでお知らせする予定です。

 大型で強い台風第21号は、22日にかけて発達しながら日本の南を北上する見込みです。その後、23日は東日本にかなり接近し、上陸するおそれがあります。
 福島県では、日本の南から北上し、活動が活発になる前線と、台風の影響で、22日午後から23日にかけて、大雨や暴風となるおそれがあります。

 台風による暴風や大雨、土砂災害、浸水、河川の増水やはん濫等に対し、十分警戒するようお願いします。また、常に最新の気象情報を確認してください。

 なお、台風が接近し、強い風が吹いている場合は、飛ばされた物に当たりケガをする場合がありますので、不要不急の外出は控えてください。増水した川や用水路等には決して近づかないようご指導ください。

了解 就学時健康診断

 次年度1年生になる子の健康診断を行いました。
 5年女子がお手伝いしてくれました。



 子育て学習講座 講師は本校元校長の田中勝哲先生。


 視力検査や聴力検査を行いました。

 学校医においでいただき、内科、眼科、歯科検診をしました。

雨 今日の様子 2

 4年生。概数の勉強。
 数が大きい小さい、量が多い少ない、足したり引いたりといったことは、実際の数と量の比較や計算で理解できますが、算数(数学)には、段々と「きまり」や「約束」が増えてきます。
 概数もそうで、「百の位を四捨五入しなさい」とか「一万の位までの概数にしなさい」とか「上から1けたの概数にしなさい」といった「指示」に従った処理が求められます。言葉に敏感にならなければなりません。

 
 1年生は形の勉強。今日は箱の形。立体の特徴を調べます。

 手触りで特徴をとらえます。