2023年2月の記事一覧
やればできるンジャー
ありがとう集会の様子です。
2年生は、6年生に「5つの気(やる気・本気・勇気・根気・元気)」を贈りました。
以前紹介した5人は「三小戦隊やればできるンジャー」でした。
全員で声を合わせるところも元気にできました。
「6年生が喜んでくれた」「笑ってくれた」と喜んでいました。
昨日の授業参観でお家の人からいただいたお手紙をもう一度読み返しました。
子供達から
「何回読んでも涙が出てくる」
「お礼の手紙を書きたい」
という声が聞こえました。
心をこめてお礼の手紙を書きましたので、お子さんから受け取ってください。
3組は、図画工作科「ともだちハウス」の学習をしました。
小さな友達を作り、その友達が喜ぶ楽しい家を作りました。
2組の算数科「はこの形をしらべよう」の学習の様子です。
面の形や大きさを調べるために箱の形を写し取りました。
防火砂がこぼれているのに気がつき、掃除をしてくれました。
気がついたことを行動に移すことができて素晴らしいですね。