2023年4月の記事一覧
修学旅行解団式
楽しかった修学旅行も終わり、本日3年生が修学旅行の解団式を行いました。
修学旅行の準備から当日の3日間も含め学んだこと、実行できたこと、反省すべきところを今後にどう生かしていくかによって、修学旅行を行った価値が何倍にもなりますね。3年生の皆さん、これからも一緒に頑張っていきましょう。
実行委員の皆さんもお疲れ様でした。修学旅行の成功は、皆さんの活躍によるところがとても大きかったと思います。素晴らしい責任感と活躍でした。ありがとうございました。
保護者の皆様にも、お子さんの旅行準備や送迎等、大変お世話になりました。旅行中のお話しは、お子さんからお聞きになったでしょうか。ぜひ、お子さんの話に耳を傾け、楽しかった時間を共有していただけるようお願いいたします。
修学旅行【3日目】
ディズニーランド、続きです。
修学旅行【3日目】
ディズニーランドでの様子です。
写真を撮ることができなかった班も多く、申し訳ありません。
修学旅行【3日目】
無事に集合完了です。
ディズニーランドを予定通り出発します。
修学旅行【3日目】
最終日の様子です。みんな、どこにいるのか…。
見つからないくらい楽しんでいます。
修学旅行【3日目】
修学旅行もいよいよ最終日です。
大きく体調を崩す生徒もなく、みんなで朝食をいただきました。
3日目スタートです!
修学旅行【2日目】
部屋長会議の様子です。
明日の最終日に向けて、どう過ごすのか。明日の朝の活動も含めて確認です。
本日は、これにて終了です。ゆっくり休んで、明日も笑顔で過ごしましょう。
修学旅行【2日目】
夕食の様子その2。そして夕べの集いの様子です。
修学旅行【2日目】
夕食の様子です。
雨の中の活動もありましたが、元気に頑張った2日目でした。夕食も笑顔が溢れています。楽しそうです。
修学旅行【2日目】
上野での希望選択研修を終えました。
国立科学博物館、国立博物館、国立西洋美術館から選択しての研修でした。西洋美術館では、スクールプログラムでスタッフの方に大変お世話になりました。
この階段、「倍返しだ」で有名なドラマのロケ地だそうです。
修学旅行【2日目】
浅草、浅草寺の散策です
写真に写る班が偏ってますが申し訳ありません。頑張って沢山のお子さんの活動の様子をお届けしたいのですが…人が多くて難しい…。ご理解ください。外国からの観光客がとにかく多い浅草でした。
2学年遠足
無事に班別自主研修を終えました。
クラスの団結も深まったようです。
1学年遠足
1学年はJヴィレッジの中を見学し、レクリエーションを実施しています。
教員もレクリエーションに参加しています。
2学年遠足
あいにくの雨ですが、班別自主研修を実施しています。
七日町通りで研修をしている班もいます。
修学旅行【2日目】
湯島天神で、進路実現のご祈祷をしてもらいました。この時ばかりは、修学旅行中にもかかわらず張りつめた空気が…
みんなで頑張ろう!
2学年遠足
2学年遠足隊は無事に会津に到着し、班別自主研修を実施しています。
天気は小雨ですが、元気に活動をしています。
飯盛山を見学している班の様子です。
1学年遠足
1学年遠足隊は無事にJヴィレッジに到着し、震災に関する講話を受講しています。
この後にレクリエーションを実施予定です。
2学年遠足
あいにくの雨だったので、武道場で出発式を行いました。
2学年のこのメンバーで最高の思い出を作ってきます。
1学年遠足
1学年の出発式の様子です。
あいにくの雨ですが、元気なあいさつをすることができました。
今日はクラスのメンバーと
最高の思い出を作ってきます。
実行委員長によるあいさつです。
修学旅行【2日目】
朝食と朝の集いです。
みんな元気に2日目を迎え、朝の活動をスタートしました。
いわき市好間町小谷作字竹ノ内1番地の1
TEL 0246-36-2204
FAX 0246-36-2338