こんなことがありました。

2018年4月の記事一覧

体育祭 全体練習

4月26日に体育祭全体練習が始まりました。

今回は整列の位置等を確認し、最後には長縄跳びの練習を行いました。

 

 

 

 

御衣黄桜ってご存じですか?

平成30年4月23日(月)

 本校の中庭に、珍しい桜の木があります。

 御衣黄桜(ぎょいこうざくら)と言います。

 花の色は緑で、これがだんだんと赤みがかってきます。

 震災復興祈念のシンボルとして植樹されました。

 花言葉は<永遠の愛><優美><心の平安>です。

修学旅行 3日目(最終日) 修学旅行隊到着!

平成30年4月21日(土)

修学旅行 3日目(最終日) 修学旅行隊が到着!

 お迎えに来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 生徒の皆さん、お疲れ様でした。

 先生方もお疲れ様でした。

 明日はゆっくり休んで下さい。

修学旅行 3日目(最終日) いわきに向かってます

平成30年4月21日(土)

 修学旅行 3日目(最終日)

 旅行隊は上野を出発し、いわきに向かっています。

 グルリンでもお知らせしましたが、予定通では18:50にいわき駅に着きます。

 予定が変更になった場合は、グルリンでお知らせします。

 

修学旅行 3日目(最終日)

平成30年4月21日(土)

 修学旅行 3日目(最終日)

 旅行隊は朝食を済ませ、クラス別研修にでかけます。

 本日は最終日 各クラスごとに京都を回ります。

大阪到着です

 

これから大阪駅周辺の班別自主研修が始まります。

みんな笑顔で別れて行きました。

 

いざ大阪へ

 こちらは大阪駅へ向かうバス車内の様子です。先程、ホームステイ先との別れをし、バス車内では昨夜の話で盛り上がっています。

天気が良くて何よりです。

福井県美浜町ホストファミリーの皆様、関係各位の皆様、まことにお世話になりました。

平成30年4月20日(金)

修学旅行 退村式

福井 若狭美浜はあとふる体験 みはま民泊受入協議会 会長 樋下 伸嗣 様 のご挨拶。

ホストファミリーの皆様、関係各位の皆様、大変お世話になりました。

涙涙のお別れにもなった、心にしみる、いい体験となりました。

皆様、まことにありがとうございました。

 

 

かがやき学級・きらめき学級も遠足に出発!

平成30年4月20日(金)

 かがやき学級・きらめき学級も遠足に出発です.

 目的地は 競走馬総合研究所常磐支所 通称「馬の温泉」です。

 「遠足」の中にも「キャリア発達」の根を張り、事業所見学を通して、職業観も育んできます。

 

 

修学旅行 オフショット

平成30年4月19日(木)から20日(金)朝

 現地から届いた様子をちょっとだけ・・・

東京駅の前で集合

名古屋城だみゃ~ 

NPOの方のガイドでホームステイ先へ

新幹線でのひととき・・・ 結構楽しい( ^ ^ )/

学年主任の名調子が炸裂!?

修学旅行は順調です。

修学旅行 退村式

平成30年4月20日(金)

 美浜町生涯学習センター なびあす にて、退村式を行いました。

退村式の後、修学旅行隊は各班に分かれ、京都の宿舎「お宿 いしちょう」を目指します。

1学年 遠足に出発

平成30年4月20日(金)

 1学年が遠足に出発です。

 この遠足を通して、震災の傷跡・再生の様子を見学し、企業訪問などを通して働くことの意義を深めていきましょう!と代表生徒の力強い挨拶と共に、1学年全員が元気よく出発です。

 この他、アクアマリンふくしまにて、テオ ヤンセン 展 の見学もあります。

 

 

 

修学旅行 2日目終了

平成30年4月20日(日)

 修学旅行 2日目 班別自主研修を終え、宿舎である「お宿 いしちょう」にて夕食会

 

みんなで囲む すき焼き は格別です!

疲れも吹き飛びます。

明日はいよいよ最終日。

クラス別研修です。

修学旅行 名古屋から

平成30年4月19日(木)

 新幹線は名古屋に到着。

旅行隊は、ここからコースに分かれて福井を目指します。

天気がよくて、暑いくらいです。

琵琶湖の水は・・ちょうどいい感じ!?

2学年遠足も出発です

平成30年4月19日(木)

2学年が遠足で日立方面に向け、出発しました。

学校着は16:00の予定です。

2学年時にはクラス替えがあり、その新しい仲間との最初の学年(学級)行事となります。

学年・学級・班等で設定した目的を達成する過程の中に、キャリア教育の4つの能力が生きてきます。

(キャリア教育4つの能力が高まると、目的を達成する過程が充実し、目的が達成しやすくなるとも言えるかもしれません)

仲間と協力しながらの遠足です。

いいお土産話を待っています.

 

見通しをもつ

平成30年4月10日(火)

 本校の教育活動は キャリア教育 を基盤にしています。

 キャリア教育の基礎的・汎用的能力の1つに、「キャリアプランニング能力」があります。

 各学年の学年集会で、校長先生から、昨年度の卒業生の姿とキャリア教育アンケートの結果を交えながら、キャリア教育で培われた力がどのように「生きる力(学力も含まれます)」となり、その力がどのように進路を切り開くのかについてお話がありました。(スクリーンが画像に入っていませんね;汗)

 卒業生がモデルであるため、現2・3年生にとっては自分のこれからの姿をなぞらえながら話を聞くことができたのではないかと思います。

 ゴールやその通過点を具体的にイメージし、その実現に向け、小さな目標を達成していく。

 その過程を通して生徒の資質能力を高めていく。

 その資質能力がキャリア教育の4つの能力です。

 生徒は真剣に話を聞きながら、自己の将来や夢をイメージしていました。

生徒会 対面式

平成30年4月9日(月)

 生徒会が主催する対面式が行われました。

2・3年生の先輩方、よろしくお願いします。

1年生の皆さん、よろしくお願いします。

応援団によるエールがあるのも本校の特徴です。

やってみたい!という生徒が集まって組織された応援団です。

「自主性」が本校のキーワードの一つでもあります。

入学式がありました

平成30年4月6日(金)

平成30年度入学式がありました。

体育館に新入生156名の気持ちのよい挨拶が響きました。

校長先生が式辞の中で「自主性」の大切さを説きました。