こんなことがありました

2021年2月の記事一覧

学年 長縄記録会【1年生】

昨日は、体育館で学年の長縄記録会を行いました。

初めて長縄を跳んだときは跳べない子がほとんどでしたが、

今ではとても上手になり、タイミング良く縄に入って跳ぶことができるようになりました。

短縄は一人でもできるけど、長縄はみんなと一緒じゃないとできません。

失敗しても励まし合って、仲間と一緒に跳ぶ楽しさを味わってほしいです。

ぐんぐん上達し、成長している1年生です。

2年生に向かってジャンプ!!

 

お知らせ 鼓笛の引き継ぎ

本日、鼓笛の引き継ぎが行われました。

6年生最後の鼓笛素晴らしかったです。5年生にしっかりと引き継ぎをしてくれました。

ありがとう6年生。そしてお疲れ様でした。

6年生から引き継いだ5年生は、全校生に初のお披露目でした。

初めてとは思えないくらい力強い演奏でした!!運動会の鼓笛楽しみですね。

 

 

お祝い PTA会員表彰

にっこり PTA会員表彰がありました。

 キラキラPTA活動に対し、多大なるご協力いただきありがとうございました。キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キラキラ 体のはたらきや心の変化【4年生】

保健体育の授業で、思春期になると体の内側や心も変化することを学習しました。

保健室の先生にどんな変化が起こるのかまた、どうしてこのような変化が起こるのか話を聞きました。

また、心の変化について考えました。

初経や精通、異性に関心が芽生えることなど、これから自分にも起こる体や心の変化について、真剣に話を聞き考えることができたようです。

悩んだり不安に思ったりしたら、家族や先生方など信頼できる大人に相談することも大切だという話も聞きました。もし、お子さんから質問や相談を受けた時には、お話してあげてください。

 

 

いい天気で運動日和♩【1年生】

春のような陽気で、一日中ぽかぽかの一日でした。

1年生は、大休憩はドッジボールをしている子達もいました。

1,2,3組の1年生が混ざったり、2年生が混ざったりして楽しくやっています。

図書室でペア読書の景品をもらった二人を発見です。

しおりになるそうです。かわいいですね。

大休憩の後は、体育です。

身体つくりプログラムは、毎回行っているので少しずつ体力も付いてきていますね。

青空の下でおもいっきり体を動かして気持ちがいいですね。

この後、縄跳び運動やボール蹴り運動もがんばった1年生です。

カラーコーンに当てるぞ!!

 

 

 

クラブ活動見学(3年生)

22日(火)延期されていたクラブ活動見学をしました。

いろいろなクラブを見学し、どんなクラブがあり、

どんな活動をしているのかをイメージすることができました。

4年生からのクラブ活動が楽しみになりました。

理科・実験 予想を立てて【4年生】

2組と同じ実験を1組も行いました。

沸騰したときの泡の正体は何か予想を立てて実験をしていました。

空気?

水蒸気?

どんな変化が起きるのかな。

 

「あっ、水!」

 

 

気付いたことや分かったことをまとめました。

期待・ワクワク 健康教室【6年】

みちや内科医院長齋籐先生をお招きし、健康教室を行いました。

喫煙、飲酒、不規則な生活習慣などがガンになりやすいということを学習しました。

子供達は齋籐生活の話を聞き、家族にはたばこをやめてもらい、長生きしてほしいと心から願っていました。

笑う 幸せを運ぶカード【4年生】

図画工作科では、飛び出したり動いたりするしかけがある楽しいカード作りをしています。

渡す人に気持ちが伝わるように心を込めて作っています。

 

 

ひらめき アイデアボックス完成【4年生】

アイデアボックスが完成し、友達の作品を鑑賞しました。

友達のアイデアに驚いたりまねしたいと思ったりしていたようです。

「リボンをほどくと扉が開くんだね」

「開け方がおもしろい!」

「鉛筆やはさみ、めがねケースも入れられるね」

「入れるところがたくさんあるね」

友達のカードに、すてきだな、いいなと思ったことを書いて伝えました。

キラキラ 頑張りました

2・3校時は、国語と算数の学力テストを行いました。

集中して問題に取り組んでいました。

 

 

 

お知らせ 始まりました❕ 鼓笛練習‼️【5年生】

5月開催予定の運動会で披露される鼓笛パレード❕

小名浜三小の伝統を引き継ぎ、さすがの6年生になろうと、意欲的に練習に取り組んでいます。

各パートごとに練習に熱が入ります。

 

全体練習❕

意識がとても高く、一つ一つの課題をしっかり解決していこうとする姿が見られました。5月の鼓笛パレードが楽しみです。

ご期待ください

星 算数の時間です❕【5年生】

○円周の長さと直径の長さの関係を調べました。

円周の長さは、直径の長さの何倍かな?

なんとなんと、子供たちはいろいろな物の長さを調べ始めました。

大きな鍋やら太鼓やら、子供たちの発想は面白いですね。

きっと覚えてくれるかな?

3.141592653589・・・・ここまではいいですね。

『3.14』覚えよう!

 

ピース 理科の実験が大好き【6年】

理科では「水溶液の性質とはたらき」の学習をしています。

先生が準備した液体に魔法の粉を入れると色が変わります。

6年生も興味津々です。楽しく学習しています。

笑う 理科の実験【4年生】

水蒸気とあわの正体は何か、実験をして確かめました。

準備や後片付けもしっかり行うことができました。

今日は2組の実験の様子でした。

1組は来週行う予定です。

 

キラキラ リズムダンス教室【2年生】

講師の木田先生にお越しいただき、リズムダンス教室を行いました。

「鬼滅の刃」の曲に合わせて、2年生が楽しく、かっこよくダンスを踊りました。

 

 

お知らせ 楽しいね・ソフトバレーボール!【5年生】

楽しいソフトバレーボール!

役割分担をしながら、しっかり準備しています。

簡単手軽にネット張り!

マジックテープで取り付けています。

続くかな? かけ声をかけて円陣パス!10回20回続いたよ~!

ナイススパイク!

セッターは、キャッチしたボールをセットアップしています。

さぁ、ゲームを始めよう~!

「お願いします!」 始めと終わりのあいさつは、大切です。

迫力ありますね。バレーボールの醍醐味といえばスパイク!

そして、ブロックまでも・・・。

白熱したゲームが展開されました。

今のプレーはどうだったかな?

作戦タイムでしっかり練り直し!

チームワークが大切です。

決まったときや、ミスをしたときのかけ声も、チームごとにさまざまです。

とっても盛り上がって楽しんでいます。

 

花丸 ブックトーク【6年】

学校司書の先生からブックトークをしてもらいました。

テーマは「海の命」です。主人公の心の変化、そして、人に与える言葉について学びました。

司書の先生が選んだ本を3分ずつ交換して読む“あじみ読書”というチャレンジもしました。

 

図画工作~いっしょにおさんぽ~【1年生】

一緒にお散歩楽しいな。

今日は、誰と出かけようかな。

3組は先週、1・2組は今日、粘土で「いっしょにおさんぽ」の作品を作りました。

ヘラクレスオオカブトやノコギリクワガタに乗ってお散歩したよ。

楽しい作品がいっぱいです!

 

みんな、誰とお散歩したいかな?

どこに行きたいかな?と思いを巡らせて楽しく活動できました。

子ども達の作品には夢がたくさん詰まっています!!

素敵ですね。