こんなことがありました

2020年4月の記事一覧

臨時休業中の「家庭学習等支援ツール」活用について

 臨時休業中の「家庭学習応援プログラム」等の公開について、県教育委員会・市教育委員会より連絡がありましたので、お知らせいたします。ぜひ、ご活用ください。

○家庭学習応援プログラム(県教育委員会)

https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70056a/

※「学びのススメ」(動画)の閲覧には、パスワードが必要です。パスワードは、安心安全メールでお知らせします。

○家庭学習の進め方、体力・健康を維持するために(いわき市教育委員会)

http://www.city.iwaki.lg.jp

ホウセンカの種まきをしました。(3年生)

今日、理科の学習で使うホウセンカの種をまきました。

小さなポットにまきましたので、

芽が出たら、子ども達の植木鉢に植え替えます。

休校が終わったら、

お家にある植木鉢と水やり用のペットボトルを

持ってきてください。

よろしくお願いします。

「学習支援コンテンツサイト」のご案内

いわき市教育委員会より臨時休業中、家庭学習に活用できる「学習支援コンテンツサイト」の案内が届きました。ぜひ、ご活用ください。

〇文部科学省ホームページ   「子供の学び応援サイト」 https://www.mext.go.jp/

〇Edumallホームページ    「学習支援用コンテンツ」 http://www.edumall.jp/go
                「オンライン英語学習教材ART CALL BRIX」 
                 https://juku02.atr-lt.jp/login/group/HomeSchooling

 

※ パスワードが必要なサイトがございますので、安心安全メールでお知らせいたします。ID、パスワード」を入力し、      ご活用ください。

※ 保護者配付用プリント(オンライン学習教材紹介).jtd

重要 お子さんの被害防止を!

いわき東警察署からのお知らせです。

留守番中は気をつけるよう、もう一度お子さんと確認をしてください。

よろしくお願いいたします。

 

ひらめき お知らせ

休校2日目です。

お子さん達は、元気に過ごしていますか。また、計画的に学習を進めているでしょうか。

 

学習支援の情報です。

3月の休校中に掲載したものも、更新されていました。

ぜひ家庭学習にご活用ください。

 

☆福島県教育委員会作成の活用力育成シートがダウンロードできます。

https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70056a/katsuyourinnji.html

☆文部科学省「子供の学び応援サイト」

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

☆ヤフーキッズおうち学校

 https://kids.yahoo.co.jp/study/ouchigakkou/

 

 

 

 

3年生初めての書写です。

今週の水曜日、3年生は最初の書写の授業をしました。

小名浜三小の元校長先生を講師に、

道具の置き方、筆の持ち方、筆の手入れの仕方

太い線と細い線はどうやったら書けるのかなど

たくさんのことを学習しました。

連休明けには、「とん、すー、ぴた」で

横画の学習を始めます。楽しみです。

ひらめき 消毒

学校では、感染症予防のため、教室の窓を開けて換気をし、登校後と給食前は今まで以上にていねいに手洗いをしています。

その他に、毎日放課後に職員作業として、教室やトイレ、階段の手すり、職員室などの、手が触れた所を消毒しています。

給食で使っているお盆は、食後に洗っていますが、乾いた後にさらに消毒をしています。

 

にっこり 校外子ども会

2校時目に校外子ども会が行われました。

新しい役員を決めたり、班長や副班長、並び方を確認したりしました。

役員になった6年生のみなさんが、話し合いを進めていました。

 

NEW 委員会活動

今日は委員会の組織作りや活動計画の話し合いが行われました。

ベルマーク委員会の様子です。

委員長・副委員長・書記のみなさんよろしくお願いします。

ベルマークの協力よろしくお願いいたします。

給食委員会のみなさんは、早速お盆ふきのタオルを干していました。

毎日のお仕事よろしくお願いします。

 

NEW Hello world 【4年生】

外国語の授業が始まりました。今日は、ALTと世界のあいさつについて勉強をしました。

あいさつゲームも楽しくできました。

気づいたことをテキストに書き込みました。

花丸 1年生初めての給食

 

 今日から、1年生の給食が始まりました!!

お当番さんは、お友だちと協力して一生懸命準備を進めます!

 

 牛乳がぴゅうーと吹き出しちゃったり、お椀からスープがこぼれてしまったりとハプニングもありましたが、最後はおいし~と笑顔でいただきますができました!

 

期待・ワクワク 発育測定【4年生】

感染症予防のため、引かれた線のとおりに間隔を空けて並んで待ちました。

どれくらい伸びたかな。

クラスの身長順の並び方も方も変わりました。

後日、「健康の記録」を配付しますので、ご覧ください。

サクラの観察4年2組

今日は、4年2組が校庭の桜を観察しました。

                                                         

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風に流され、花びらさんどこへ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  
       

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

「くすのき」も観察しよう!

風が強い中、がんばって観察しました。

 

 

 

 

なにかいるぞ!

わくわく3日目!【1年生】

今日は外でたくさん遊びました。

体操着に着替えるのも初めての1年生!

体操着を着るとすっかり三小の小学生です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トントンま~え!トントンま~え!並べるかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それぞれの遊具の注意点を聞いて、早速、校庭の遊具で遊びました。

タイヤとびにも挑戦!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暑くなった子達は半袖に!ぽかぽか陽気の中、たくさん体を動かしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブランコもやりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も楽しかったね。

また、明日も元気に登校してください。

 

2日目【1年生】

2日目の1年生 

今日も新しいことをたくさん覚えました。

そのうちの1つ、「廊下の歩き方」を学習して、そのまま図書室に足を運びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本がいっぱい~!と大喜びのみんな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

司書の先生に「おばけのてんぷら」を読んでもらいました。

本は心の栄養です。たくさん素敵な本に触れたいですね。

 

 

 

小学校生活スタート1日目【1年生】

 

入学式を終えて、新1年生の小学校生活がスタートしました。

今日から、登校班のお兄さん、お姉さんと大きなランドセルを背負って頑張って歩いてきた1年生!

学校では、朝の過ごし方や返事の仕方、靴箱の入れ方や下校の仕方等々を学習しました。

1年生は覚えることがたくさんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝の準備も帰りの準備も、みんな自分たちでがんばりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピカピカのランドセル、これから6年間よろしくね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ、ランドセルを背負って帰ります!

 

 

保護者の皆様、お迎え等ありがとうございます。

みんな緊張しながらも、にこにこ笑顔で過ごせました。