こんなことがありました

2020年9月の記事一覧

バス 予定どおりです〜修学旅行〜

 修学旅行隊のバスは、15時45分に阿武隈高原サービスエリアを出発して予定どおりの時間で学校へ向けて走行中です。

〜写真は流紋焼手びねり体験中の子供たちです。

給食・食事 今日の給食

 とり肉のからあげもミニトマトも2つずつでうれしい献立でした。658Kcalでした。

NEW 交通教室を実施しました

 今日は2校時に1、2、3年生、3校時に4、5,6年生が交通教室を実施しました。講師を務めてくださったのは、タイヘイドライバーズスクールの先生方です。

 まずは、自転車の点検の仕方を学習しました。キーワードは「ぶ・た・は・しゃ・べる」です。自転車をよく見ること、そして音もよく聞くことが大切です。

 その後、シュミレーターを使って、道路での自転車の乗り方の練習です。

 みんな真剣でした。講師の先生がおっしゃっていた「自転車乗りができることが、公道を走れるということではない」という言葉が印象に残りました。道路に出れば、注意しなければならないことが次々と出ています。そして、それはいつも同じではありません。日によって、時間によって、場所によって毎回変わります。

 今日の学習をぜひ毎日の生活の中に生かしましょう。

NEW 今日の給食

  ピリ辛にくじゃが、さけの塩焼きと和風献立がとても美味しかったです。626Kcalでした。

NEW 歯科検診をしました

今日は朝から歯科検診をしました。

 後日検診結果をお配りします。治療が必要な人は、早めに治療を開始してください。今回治療が必要と認められなかった人は、継続してむし歯予防に取り組みましょう。ご家庭での御協力をよろしくお願いいたします。

花丸 ふれあい弁当デー(ご家庭でのご協力ありがとうございました)

 25日(金)はふれあい弁当デーでした。献立を考える、お家の人といっしょに材料を買いに行く、お家の人といっしょにつくる、自分でおかずを2品つくる、全部自分でつくりあげる、など学年にあわせためあてをもって弁当づくりに取り組みました。子供たちのアイディア弁当がたくさん見られました。各ご家庭でのアドバイスや励ましなど、ご協力に感謝いたします。

了解 児童集会をしました

 25日(金)の4校時は、縦割り班活動「児童集会」を行いました。6年生が各班での活動を企画しました。

子供たちは学年の枠を超えて交流しました。

【代表委員の6年生のお話】

【各班での活動】<輪投げ>

<だるまさんがころんだ>

<射的・・・が、じつはビンゴの数字になっています>

<つり>

<たからさがし>

<ビンゴ>

<フルーツバスケット>

<棒おとし>

 アクティビティのすべてを紹介することはできませんが、ここに掲載したコーナーだけでも多彩なアイディアが盛り込まれています。マスク越しにですが、子供たちのとてもよい表情が分かりますね。子供たちの人間関係をつくるのに効果的な活動だと思います。コロナ禍の中ですが、大人にもこのような機会が必要なのではないでしょうか。

お知らせ じゃんがら特集(小玉郷土芸能クラブ)

 今月の「広報いわき」の表紙を飾っているのは、小玉郷土芸能クラブによるじゃんがら念仏踊りの様子です。

 クラブでは、保護者の指導の下、本校の児童(今年は17名)が活動しています。

毎週金曜日の午後7時から9時まで小玉小学校体育館で活動しています。

今回は、その活動の様子をお送りします。

 なお、近々、見学会を実施するそうです。その情報はまた後日お知らせします。