出来事
授業の様子 その1
9月30日(木)
子どもたちは、意欲的に学習に取り組んでいました。1年生は、国語「くじらぐも」の学習をしていました。
2年1組は、タブレットでミライシードに取り組んでいました。
3年生は、長倉タイムの時に、本を借りて読書に親しんでいました。5校時目の図工の準備をしっかりしてから本を読んでいるのが素晴らしいですね。
大休憩の様子
9月30日(木)
天気がよかったので多くの子どもたちが外で遊んでいました。
朝の様子
9月30日(木)
朝の様子です。高学年がいつものように校庭の除草作業を行ってくれました。毎日行ってくれているので校庭がきれいになっています。高学年の皆さん、ありがとう。しっかり心が育っていますね。
授業の様子 その2
9月29日(水)
4年1組は、タブレットで調べ学習に取り組んでいました。
5年生は、11月に行われる宿泊活動について話し合っていました。
6年生は、タブレットで情報交換を行っていました。
授業の様子 その1
9月29日(水)
今日の授業の様子です。1年生は、学校図書館で本を借りていました。たくさん本を読んでくださいね。
2年1組は、算数の練習問題に取り組んでいました。
2年2組は、漢字の練習をしていました。
3年生は、理科で太陽の動きについて学習していました。
授業の様子
9月28日(火)
子どもたちの様子です。2年2組は、道徳で「きいろいベンチ」という読み物で学習していました。公共物の大切さを学んでいました。
クリーン活動で校庭の除草作業をしている学級もありました。
おけげで少し校庭がきれいになりました。
環境問題
9月28日(火)
6年生は、国語と総合学習で環境問題について調べました。本校では福島議定書に参加し、節電、節水などを実践しています。環境を考えるよい機会なので、渡り廊下には6年がまとめた模造紙を掲示しました。また、給食の時間には、ZOOMを活用して6年生の発表を全校に配信しました。給食を食べながら子どもたちは6年生の発表を真剣に聞いていました。環境問題に少しでも関心をもってもらえればと考えています。
巨大カボチャ
9月28日(火)
保健室前に巨大カボチャが出現しました。珍しいと5年の先生が学校に持ってきてくれました。そこに、養護教諭が目と口をつけて展示してくれました。ハロウィンも近づいているのでしばらく飾っておきます。何キロあるのでしょうね・
授業の様子 その2
9月27日(火)
5年生は、書写で「きずな」という字を練習していました。
6年生は、およその面積を求める方法を学習していました。
自分の課題に黙々と取り組む学級や「昔と今」について学んでいる学級がありました。
授業の様子 その1
9月27日(月)
9月も最後の週になりました。子どもたちは意欲的に学習に取り組んでいました。1年生は、算数で熱心に計算問題を解いていました。
2年2組は、算数で三角形のとくちょうについて学んでいました。
3・4年生は、運動会のチャンス走の練習をしていました。
〒972-8322
いわき市常磐上湯長谷町上ノ台99の2
TEL 0246-42-2910
FAX 0246-42-2911
E-mail
nagakura-e@fcs.ed.jp