こんなことがありました

出来事

1学期終業式

7月20日(火)

 1学期の終業式が体育館で行われました。校長先生からは、1学期にがんばってきたことを「頭・心・体」に分けて説明されました。

児童代表の発表では、3年生と6年生が1学期を振り返って話しました。3年生は、頑張ったこととして「掃除」と「あまりのある割り算」をあげていました。

6年生は、頑張ったこととして「1年生との交流」と「陸上記録会」をあげていました。「精一杯がんばることができた」という言葉に充実感を感じました。

子どもたちは真剣に聞いていました。

終業式後には、生徒指導主事と体育主任からお話がありました。生徒指導主事からは、夏休みに気をつけることが話されました。体育主任からは、水難事故への注意がされました。

長倉小学校の皆さん、ルールを守って有意義な夏休みにしてくださいね。

 

朝の様子

7月19日(月)

 朝の様子です。畑や花に水やりをしています。子どもはあいさつをしながら昇降口に入っていきました。

高学年が1年生を見守りながら登校してきました。

着替えた子どもたちは、校庭でランニングをしました。

校舎北側のひまわりが大きく成長しました。

子どもたちも1学期を通して、心と体を鍛え大きく成長しました。

一斉下校

7月16日(金)

 校外子ども会後に、校庭から一斉下校を行いました。担当教員も付き添い、通学路の安全点検を行いました。

校外子ども会

7月16日(金)

 5校時目、校外子ども会が行われました。各登校班ごとに1学期の反省をしました。

授業の様子 その2

7月16日(金)

 3年生は、算数の復習に取り組んでいました。5年生は、宿泊学習について話し合われていました。お楽しみ会の準備をしている学級もありました。

授業の様子 その1

7月16日(金)

 1年生は、あさがおの観察をしていました。2年1組は、プリントの直しに励んでいました。2年2組は、テスト満点をめざそうと練習問題を解いていました。2年生にとって、時間と時こくは定着しづらい学習です。特に、「8時40分の30分後は、何時何分ですか」などの問題が難しいです。ご家庭でも目をかけていただけると助かります。

表彰

7月16日(金)

 お昼にTV放送で表彰式が行われました。青少年育成に関する標語で優秀賞を獲得した子どもへの表彰でした。「たすけ合い みんながとても いい気持ち」という標語でした。おめでとうございます。

跳び箱運動(4年生)

7月16日(金)

 2校時目、4年生は合同体育で跳び箱運動をしていました。全員で準備をし、説明を聞いた後、自分の課題を選択して練習に励みました。

授業の様子

7月15日(木)

 1年生は、1学期の楽しかったことを発表していました。聞いていた子も意欲的に感想を述べていました。

2年1組は算数の復習をしていました。2年2組は、時こくと時間について1年生に教えられるように説明していました。

4年1組は、PCで学習の習熟をはかっていました。

5年生は、畑のお世話をしていました。

6年生は、家庭科で洗濯学習に励んでいました。

授業の様子 その2

7月14日(水)

 4年1組は、算数でそろばんの学習に取り組んでいました。4年2組は、プログラミング教育に励んでいました。5年生は、ワークテストに取り組んでいました。6年生は、学級会をしていました。手の挙げ方も上手です。スーパーマーケットの工夫を学習している学級や、自分の課題に取り組んでいる学級もありました。