こんなことがありました

出来事

汗・焦る 陸上練習開始【5年生】

12月5日

 さわやかな朝日を受け、5年生の陸上全体練習が始まりました。
 
 来年6月の市陸上大会へ向けて、体力・技能の向上を目指します。



会議・研修 道徳授業【3年生】

12月2日

「ないた赤おに」のお話をもとに、「友達」について考えました。

 
 紙芝居でのお話に引き込まれ、赤おにと青おにの気持ちにぐっと迫りました。


 友達に助けられてうれしかったことの発表。みんな、友達に助けられてうれしかった思い出を持っています。


 最後に、校長先生の小学校時代の友達「モリちゃん」のお話を聞きました。
 大人になっても友達との思い出は残っています。

 みんなにも素敵な友達がたくさんできますよ。キーワードは「友達を思う心(やさしさ)」です!

理科・実験 理科の学習【5年生】

12月1日



 今日は水溶液(食塩水・ミョウバン水)を蒸発させる実験です。水が蒸発したあとに白い粉状のものが残るはずです。


 
 スライドガラスが割れないように気をつけて!



 危険防止のため、全員保護めがねを着用しています。


 余談ですが、5校時開始にあわせて東の空に大きな虹が見えました。午前中雨が続いていたので、しばらく見とれてしまい、危うく理科の授業を忘れそうになりました・・・。
 さらには、保護めがねをとっても気に入ったようで、実験が終わってもしばらくかけっぱなしの子も・・・

お知らせ 交通事故から子どもを守りましょう

 10日から1月7日まで「年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動」が実施されます。
 日没が早まること、また薄暮時の事故が多いことから「こんばんは 早めのライトで ごあいさつ」がスローガンになっています。
 子どもたちやご家族が交通事故に遭わないよう、気をつけたいものです。
 運動の重点は次の3点です。特に2に注目してください。



 助手席はもちろん、どの座席でもシートベルトを着用しましょう。

 シートベルトを着用しないと、上のような3つの危険があります。
 昨年度シートベルト非着用で17名が亡くなったそうですが、そのうちの11名は、着用していれば助かったと考えられるそうです。

 また、右側(運転席側)のドアから降りる子どもがいます。たいへん危険です。車の乗り降りは左側にしましょう。

お知らせ インフルエンザにご注意

 市内でも学級閉鎖になった学校が出ているそうです。
 手洗いと咳(せき)エチケットを!

 かからない、かかってもうつさないために
1 しっかり手洗い
2 きちんとマスク
3 マスクがなくても口と鼻をティッシュでカバー



 咳が出るとき、マスクを持っていない場合は、ティッシュや腕の内側などで口や鼻を覆い、他の人から顔をそむけて1m以上離れましょう。

星 PTA本部役員会

11月30日

 夕刻からPTA本部役員会が行われました。
 来週の評議委員会の確認や3学期の主な行事について、活発な意見交換がありました。
 夕食に重なる時間帯にもかかわらず、、お集まりいただきありがとうございました。



 役員会は、いつもほのぼのと楽しい雰囲気で開かれています。(審議はとっても真剣です)

花丸 アクセス数、1000件突破しました。

11月30日

 本日、本校ホームページへのアクセス数が1000件を突破しました。(前ホームページからの通算は5万3千件を突破しました)
 移設から2週間での突破となりました。 ありがとうございました。

 これからも子ども達の様子をお伝えできるよう励んでまいりますので、よろしくお願いします。

汗・焦る クラブ活動

11月30日

 午後からくもり空になり肌寒くなりましたが、6校時のクラブ活動では、元気な声が響き渡りました。

 校庭では、テニスクラブと屋外球技クラブ。
 子ども達は疲れを知らないのかな~。

 子ども達は汗をかくほどホッカホカ。
 担当教師は首を縮めてブ~ルブル。



理科・実験 ミョウバン溶かし隊 のその後【5年生】

11月29日

 お久しぶりです。ミョウバン溶かし隊です。

 今日は、前回(15.5℃、50mL)よりもミョウバンをたくさん溶かす実験です。

 ①水の量を増やす。
 ②水の温度を上げる。
のどちらかを選んで実験を行います(「複線型の授業」などと呼んでいます)。





 あれれれれ・・・、食塩とは溶け方が違うぞ!

給食・食事 ご飯を炊きました【5年生】

11月29日

 調理実習です。今日は「ご飯」と「お味噌汁」  お米は、学校田で収穫したものです。

「なべの中で泡がグツグツしてきたよ」
「水が無くなっていい匂いがしてきた」

 


 おいしそうですね。

 あれ、この後給食ですよね・・・。

 安心してください。給食も完食でした。