こんなことがありました。

出来事

お知らせ 市中体連水泳大会

6月14日(火)、15日(水) 市中体連水泳大会が開催されました。両日とも気温が上がらず、悪条件の中でのレースとなりましたが、選手たちは懸命にゴールを目指して泳ぎ切りました。

結果、男子、女子ともに総合6位、男女総合6位に入賞し、6種目で県大会出場の切符を勝ち取りました。

【男子入賞種目】・50m自由形 3位、8位   ・100m自由形 3位   ・100mバタフライ 4位   ・100m背泳ぎ 8位   ・200m自由形 5位   ・200m個人メドレー 8位   ・400mリレー 5位   ・400mメドレーリレー 6位

【女子入賞種目】・50m自由形 8位   ・100m平泳ぎ 7位   ・200m自由形 7位   ・200mバタフライ 6位   ・200m個人メドレー 3位   ・400m個人メドレー 2位   ・400mリレー 5位   ・400mメドレーリレー 4位

※4位以上県大会

お知らせ 市中体連バドミントン大会

6月14日(火)、15日(水) 市中体連バドミントン大会が開催されました。

14日の団体戦では、男女ともに善戦したものの予選リーグを突破することができませんでした。

15日の個人戦では、シングルス、ダブルスでベスト8まで勝ち進み、県大会出場をかけた試合に臨みましたが、惜しくも県大会への切符を勝ち取ることができませんでした。

部員数の多いバドミントン部ですが、3年生は男女ともに少人数で、これまで部をまとめ、ひたむきに活動してきました。その姿は、まちがいなく後輩たちに伝統として託されます。

今大会を通して、生徒たちは多くのことを学び、吸収してくれたことと思います。

大会後の後片付けでは、率先して活動する姿が多く見られ、他校の先生方も感心していました。勝敗も大事ですが、このような献身的な姿こそが、スポーツを通して学ぶべきことだとあらためて感じました。選手の皆さん、そして、応援や補助としてサポートしてくれた皆さん、お疲れ様でした。

お知らせ 市中体連卓球大会(団体戦) 女子 優勝

6月13日(月) 市中体連卓球大会3日目 今日は、総合体育館で男女団体戦が開催されました。

男子は1回戦を突破しましたが、残念ながら2回戦で敗れてしまいました。

女子は、第2シードとして大会に臨み、初戦から苦戦の連続でしたが、第1シードとの決勝戦は、3-2と接戦の末、見事勝利し優勝の栄冠を勝ち取りました。

県大会での上位進出、そして東北大会出場を目指し、さらに練習を重ねていきます。

応援ありがとうございました!

お知らせ 市中体連軟式野球大会

6月13日(月) 市中体連軟式野球大会 2回戦に臨みました。

ベスト8をかけた戦いは、中盤まで両チームとも得点を許さない緊迫したゲームとなりました。

試合は、終盤5回に動きます。本校が、得点圏にランナー進め、相手のミスに乗じて1点を先制。

6回は、逆に反撃にあい、2点を返され逆転を許す展開へ。

その後、ピンチを脱するも6回、7回と得点できず、1対2で惜しくも敗れました。

悔しさの残る試合となりましたが、保護者の方々からは温かい拍手がたくさんありました。この敗戦を糧に、次なる目標に向けて前進できることを期待したいと思います。

お知らせ 市中体連ソフトテニス大会(団体戦)

6月13日(月) 市中体連ソフトテニス大会団体戦 

昨日予定だった団体戦ですが、雨天のため本日開催されました。男子は、ペア数が少ない中でも最後まで戦い抜きました。女子は、1回戦を突破し2回戦に駒を進めましたが、第1シードの壁を破ることはできませんでした。

平日開催に変更されましたが、保護者の方々には最後まで戦い抜く生徒たちの姿をご覧いただき、また、ご声援いただきありがとうございました。

※運営上の関係で、男子の試合の様子を紹介することができませんでした。

お祝い 市中体連バレーボール大会(女子)

6月12日(日) 市中体連女子バレーボール大会 県大会をかけた準決勝・決勝が行われました。本校は、昨年に続く優勝(二連覇)を目指し大会に臨みましたが、決勝戦は、惜しくもフルセットの末敗れ、2位終わりました。

決勝戦終了後は、県大会に出場できる満足感よりも、優勝を逃した悔しさいっぱいの表情が見られました。7月末に本市で開催される県大会まで残り約1ヶ月。今大会の悔しさを県大会にぶつける覚悟の表情にも見えました。3日間にわたる大会、お疲れ様でした。保護者の方々の後押しにも感謝いたします。ありがとうございました。

お知らせ 市中体連剣道大会(個人戦)

6月12日(日) 市中体連剣道大会個人戦 男女とも県大会への切符を手に入れるべく、試合に臨みました。

一人ひとりもてる力を十分に発揮し、男女各1人がベスト16まで進出しましたが、ベスト8まで勝ち残ることはできませんでした。昨日の団体戦から、今日の個人戦まで、保護者の見守る中での大会となり、会場は声援のかわりに大きな拍手で包まれていました。

人数の少ない中で日々活動してきた剣道部ですが、今大会での経験を糧に、それぞれの新たなる目標に向かってさらに成長すべく鍛錬していけることを願っています。ご声援、ありがとうございました。

お祝い 市中体連柔道大会(個人戦)

6月11日(土) 市中体連柔道大会 昨日、男女団体戦で優勝した勢いそのままに、本日も、快進撃を見せました。女子は、出場すべての階級で県大会出場を決め、男子も大健闘し、男女あわせて14人の選手が県大会出場の切符を手にしました。

(男子)・50kg級 1位  ・55kg級 2位  ・60kg級 1位  ・66kg級 1位、2位  ・81kg級 3位  ・90kg級 1位、3位  ・90kg超級 1位

(女子)・40kg級 1位  ・44kg級 1位  ・48kg級 1位  ・52kg級 1位  ・57kg級 2位   

 

お知らせ 市中体連剣道大会(団体戦)

6月11日(土) 市中体連剣道大会団体戦が行われました。

女子は予選リーグA組で1勝2敗。善戦しましたが、予選突破はなりませんでした。しかし、公式戦最後の試合を勝利で飾ることができ、3年生の表情にもやりきれた様子が見られました。

男子は、トーナメント戦。団体戦は5人で戦いますが、本校は、3人での出場のため、3人が勝利するが、2人が二本先取で勝利し1人が引き分け、代表戦で勝つ以外に勝ち進むことはできないハンデを背負っています。

初戦は、代表戦にもつれる展開となり、大将同士の戦いへ。大将戦で見事勝利し、2回戦に駒を進めました。

二回戦は、大将戦で勝利しましたが、残念ながら敗退しました。

明日は、男女ともに個人戦。県大会の切符を手に入れるべく、全力で挑みます。

お知らせ 市中体連卓球大会(男子個人戦)

6月11日(土) 市中体連卓球大会男子個人戦が開催されました。

3年生は、すべて1回戦を突破し、最高でベスト16まで勝ち進みましたが、残念ながら県大会出場の切符を手に入れることはできませんでした。

次は、13日(月)の団体戦です。勝利を目指して、明日、大会前最後の練習に臨みます。

お知らせ 市中体連卓球大会(女子個人戦)

6月10日(金) 市中体連卓球大会女子個人 2・3年生は、ダブルスに出場。3ペアすべてがベスト16に勝ち上がり、県大会出場の切符をかけて午後の試合に臨みました。

結果は、2ペアが準決勝に進出し、惜しくも敗れ、第3位。敗れはしたものの見事、県大会の切符を勝ち取りました。

1年生も、シングルスとダブルスに出場しました。今大会がデビュー戦ということもあり、緊張する姿が見られました、最後まで精一杯戦うことができました。身近で白熱する試合を見ることができたことも大きな経験です。今後の成長が楽しみです。

さて、明日は男子個人戦。そして、13日(月)は団体戦となります。今回の結果を、次につなげ団体戦でも県大会の切符を勝ち取りましょう!

お知らせ 市中体連バレボール大会

6月10日(金) 市中体連バレーボール大会2日目 女子はオーシャンカップでの優勝の勢いのまま、全試合ストレートで勝ち進み、3日目の12日(日)準決勝へと順当に駒を進めました。

男子は、総当たりのリーグ戦。これまで、熱戦を繰り広げているものの、あと一歩のところで勝利を逃しており、3位をかけて今大会の最終戦に臨みました。

1セット目。出だしにもたつきが見られたものの、徐々に追い上げていきます。

粘り強くゴールをつなぎ、1セット目を先取。

2セット目も1点を争う攻防。

チャンスの時は、ミスを恐れず強気で攻めました。結果、見事勝利し、第3位。

県大会への切符は逃しましたが、精一杯のプレーで保護者の声援にも応えてくれました。

あいさつをする3年生の目には、涙も見られました。

キャプテンからは、「胸を張って帰ろう!」との声がかけられました。感動の試合をありがとう!

お祝い 市中体連柔道大会 男女アベック 四連覇の快挙達成

6月10日(金) 市中体連柔道大会が開催され、男女団体戦において、見事、アベックでの四連覇を達成しました!

生徒たちは、こkれまでの練習で培ってきた、技と精神力、そして自信を兼ね備えて大会に臨み、のびのびと競技していました。保護者の方にも観戦いただき、「久しぶりに大会で戦う姿を見ることができてよかった」との声を聞きました。

この団体戦での勝利を、明日の個人戦にもつなげます。

全階級での県大会出場、そして、優勝を目指して、明日も全力で戦います。ご声援、よろしくお願いします。

お知らせ 市中体連バスケットボール大会

南部アリーナでは、市中体連バスケットボール大会が開催されました。

男女とも初戦を突破することはできませんでしたが、最後まで精一杯プレーしました。

中体連での勝利を目標に、日々の練習や練習試合など、頑張ってきた生徒たち。負けてはしまいましたが、これまでの頑張りに拍手を贈りたいと思います。

お知らせ 市中体連ソフトテニス大会

市営コートでは、市中体連ソフトテニス大会の男女個人戦が開催されました。小雨の降る天候の中、決して良いコート環境ではありませんでしたが、勝利を目指して、ボールを追いかけました。

男女ともに1ペアずつが明日の3回戦に駒を進めました。残念ながら敗退してしまった仲間の分まで、明日も精一杯プレーします。

お知らせ 市中体連ソフトボール大会

小雨の降る中、市中体連ソフトボール大会が新舞子ハイツグランドで行われました。

本校は、劣勢の展開のゲームでも、声をかけあい、最後まであきらめることなく戦い続けました。残念ながら初戦敗退となりましたが、最後の攻撃では、打線がつながり、一矢報いることができました。

試合後、3年生2名を囲んで「パワー(Power)」の決めポーズで、笑顔が見られました。

今大会での経験を次なる目標につなげてほしいと思います。保護者の皆さん、雨の降る中でのご声援、ありがとうございました。

お知らせ 市中体連総合大会前日 いよいよ本番

明日はいよいよ市中体連総合大会です。本番を前にした本校の生徒たちの様子をお伝えします。

清掃の時間。トイレをすみずみまで丁寧に掃除する姿がありました。校舎は大変古く、痛みが激しいところがたくさんあります。トイレも同様です。そんな、校舎ですが、生徒たちは毎日心を込めて清掃しています。校舎内がピカピカになるとともに、生徒たちの心も毎日磨かれています。

さて、放課後の部活動の様子です。どの部も、明日から始まる大会に向けて、練習に熱が入っています。

同じ中学生だからこそ、試合の結果は最後まで分からないもの。「あきらめた方が負け」ということが多くあります。そして、「平常心」で戦うことが勝利につながります。「心は熱く 頭は冷静に」。勝っても負けても、小名浜一中生らしく、全力プレーを心がけてほしいと思います。ご声援、よろしくお願いします!

学校 3Yジュニア任命式 生徒たち自ら防犯意識を高めます

 本日、「3Yジュニア任命式」があり、本校からは3名の生徒が3Yジュニアを任命され、校内や地域においての少年非行防止や犯罪被害防止などの活動に参加していくことになりました。

 3Yとは、青少年の非行を「やらない・やらせない・ゆるさない」の頭文字からとっており、「3Yジュニア」とは、いわき東警察署と小名浜方部学校警察連絡協議会、いわき東地区防犯協会連合会が委嘱する推進員となります。防犯意識の高い地域を目指しての活動でもありますので、保護者のみなさまにも子どもたちの健全育成に対し、ご協力をお願いいたします。

お知らせ 市中体連陸上競技大会2日目 総合大会へバトンパス

6月3日(金) 市中体連陸上競技大会2日目。雷雨により競技が中断される悪天候の中、選手たちは、持てる力を存分に発揮し、自己ベスト更新、そして、県大会出場を目指して頑張りました。

朝の集合時の様子です。2日目ですが、疲れも見せず、笑顔いっぱいです。

いざ、レースになると1年生から3年生まで、みんな表情が引き締まります。自分にとって最高のレース、最高のパフォーマンスを見せてくれました。

 今大会の入賞種目です。

〇共通男子110mH   3位 県大会出場
〇共通男子四種競技    3位 県大会出場
〇共通女子四種競技    3位 県大会出場
〇2年男子100m    3位 県大会出場
〇共通女子走幅跳     4位 県大会出場
〇共通女子200m    5位 県大会出場
〇1年男子1500m   6位 県大会出場
〇2・3年女子1500m 7位 
〇共通男子400m    7位 
〇低学年女子4×100mR  7位 
〇3年女子100m    8位 

 県大会への切符を勝ち取った選手は、さらに自己ベスト更新を目指して、練習に励み、県大会に向けてレベルアップを図ります。その他の選手も、次なる目標を設定し、互いに切磋琢磨していきます。今大会での応援、ありがとうございました。そして、6月9日(木)から始まる総合大会での声援もよろしくお願いします!

 

お知らせ 市中体連陸上大会 初日

6月2日(木) 市中体連陸上競技大会が晴天のもと、陸上競技場で行われました。

本校の生徒たちは、選手として、そして、競技役員として一生懸命に力を発揮していました。各種競技での選手の姿をご覧ください。

〇初日の入賞種目  ・共通女子走幅跳 4位(県大会出場) ・3年女子100m 8位入賞

〇決勝進出種目  ・共通男子400m  ・共通女子200m  ・低学年女子4×100mR  ・女子共通4×100mR