こんなことがありました

出来事

さまざまな学びが行われています

 今週の子どもたちの学習の様子の一部です。各クラスでさまざまな学びが展開されています。3年生では、図画工作で紙版画にチャレンジしていました。

 

 

2年生では、算数科の学習で、はこの形の面をうつしとる活動をしていました。同じ形の面はいくつあるかな。

 

5年生では、書写の学習。半紙の中に4文字書くので、大きさや太さを考えながら取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

ダンスクラブ発表会

 大休憩に、ダンスクラブの発表が行われました。たくさんの児童が発表を楽しみに、体育館に集合していました。手拍子をしたり、アンコールのかけ声をかけたりと、楽しいひとときをダンスクラブのみなさんが提供してくれました。

 

 

 

磐崎幼稚園児との交流

今日は磐崎幼稚園の年長さんが、磐崎小にきてくれました。

1年生と体育館で交流したり、各学年の様子を参観しました。

最後には、給食を試食。

みんな笑顔でおいしそうに食べていました。

寒くても・・・(大休憩)

 3学期は、日差しがあってあたたかい日や風が吹いて寒い日などさまざまですが、大休憩になると子どもたちは元気いっぱい外遊びを楽しんでいます。

 昨日の大休憩の様子です。小校庭では、なわとびや一輪車を楽しむ児童、大校庭ではドッジボールを楽しむ児童が多いですね。

 

 

 

 

 

 

 

給食の様子はどうかな

 先週17日(水)に、常磐学校給食共同調理場のかたに給食時の様子を観ていただきました。配膳や食べる姿勢などを中心に声かけをしていただきました。この日のメニューに煮卵があり、つるつるしてつかみづらそうな子どもたちでしたが、「煮卵を上手につかめたら、お箸マスターだよ。」と声をかけられると、「つかめます!」と上手につかんでみせていました。

 

 

 

 

 

一筆に気持ちを込めて・・・

 先週から今週にかけて、各学級で校内書き初め会が行われています。お手本をよく見て、一筆一筆確かめながら書いていた子どもたちです。作品が展示され、子どもたちの字で廊下が彩られるのが楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3学期のスタートです

 冬休みが終わり、学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。本日、始業式が行われ、第3学期がスタートしました。3学期は51日間、あっという間です。6年生は卒業に向けて、1~5年生は進級に向けて、充実した日々をおくりたいですね。保護者のみなさん、今年もよろしくお願いします。

 

 

 

愛校清掃:床そうじ、がんばりましたね。

第2学期終業式

 本日、第2学期終業式が行われました。校長先生から、2学期のがんばりや冬休みの生活についてお話がありました。また、代表児童による作文発表があり、2学期にがんばったことや冬休みにやりたいことなどをはきはきと話すことができました。生徒指導の先生からは、交通事故(特に飛び出し)に気をつけること、お年玉の使い方をよく考えることなど、冬休みを安全に安心して過ごせるようお話がありました。

 2学期も、本校教育活動への保護者のみなさまのご理解ご協力ありがとうございました。1月9日に、子どもたちが元気に登校してくるのを楽しみにしています。

表彰も行われました。

 

 

 

おもちゃフェスティバル

 6日(水)に、1年生を招待して2年生による『おもちゃフェスティバル』が行われました。数日前に、招待状をもらってわくわくの1年生、どんなおもちゃがあるのかなとにこにこの笑顔です。2年生は、おもてなしをする側です。生活科で作ったおもちゃの遊び方を1年生がわかりやすいように説明していました。1・2年生、それぞれが楽しめたひとときでした。

 「ここをもってね。」やさしく教える2年生。

 

「行くぞ!」ねらいを定めて、ポーン!

「ころころころん、楽しいよ。」1年生に呼びかけます。

授業参観

 8日(金)、授業参観がありました。どの学級でも、緊張しながらも楽しく、しっかりと学習に励む子どもたちの姿が見られました。

 また、授業参観前には交通安全母の会の会合が、学級懇談会後には執行部の話し合いが行われました。こどもたちのためにと、充実した話し合い、ありがとうございます。

 

 PTA執行部の話し合い