今日の出来事
授業の様子から(1年「道徳」、2年「国語」)
外は土砂降りの雨模様ですが、生徒たちは元気に学習に取り組んでいます。
1年2組では、道徳の時間に教科書にある「おはよう」という資料を使い、「礼儀」を主題とした授業が行われました。生徒たちが資料に読み浸る姿が印象的でした。
2年3組の国語の時間には、詩人 牟礼慶子 の詩「見えないだけ」を教材として、作品に込められた筆者のメッセージに気づかせる学習を行いました。
私たちは、今、目に見えるものだけを確かなものととらえがちですが、作者は見えないけれど確かにあるものの存在があり、目に見えないものがあることに気づくことの大切さを訴えているようです。
生徒たちの活発な意見交換から、学習意欲の高さが感じられます。
切らずに縫わずにできるハンカチマスクの作り方
耳にかけるゴムとハンカチさえあれば、30秒で完成するハンカチマスクの作り方をご紹介します。
まず、ハンカチの下の部分を中ほどまで折ります。
次に、反対の上の部分を中ほどまで折ります。
裏返します。
裏返したら、また下を中ほどまで折ります。
次に、反対の上の部分を中ほどまで折ります。
ゴムを通します。
反対側にもゴムを通します。
折り目に重ねるように差し込みます。
できあがり!
こんな感じです。大きさは、調整できます。
生徒の安全を確保するために・・・
本日、2・3学年においては、昨年度臨時休校のため実施できなかった学力テストを行っております。また、1学年では通常の授業がスタートしております。
今日は、生徒の安全を確保するための本校の取り組みの一端をご紹介します。
新型コロナウイルス感染症の防止策の一つとして、多少寒いかもしれませんが、教室の窓を開け、「密閉」を回避し、空気が常に流れるように配慮しています。
給食準備の前に、配膳当番の手指の消毒を行っています。
塩素系の消毒液で机の消毒も行っています。
昨日から2日間に渡って通学用自転車の点検を行っています。担当の先生が一台一台丁寧に点検しています。数が多いので、時間がかかります。
通学時の生徒の動線を確保するため、駐停車禁止の表示をしています。
職員打合せにおいて、職員の車両も校地内で最徐行することを確認しました。
平二中の桜は、今も満開です!
街中の桜は、すでに葉桜になっていますが、なぜか平二中の桜は今も満開です。本校が高台に位置しているせいでしょうか。
新入生が桜の下でクラス写真を撮影していました。
早く学校になじみ、友だちとの好ましい関係を築き、充実した学校生活を送ってくれることを期待しています。
廊下に掲示された1学年の先生方のメッセージを掲載します。
お弁当給食
今日4月7日(火)はお弁当給食でした。給食前に机を除菌し、各自が前を向いての給食はちょっぴり楽しみが半減?それでも安全一番!!新型コロナウイルス感染予防に努めます。
〒970-8023
いわき市平鎌田字味噌能2
TEL 0246-25-2479
FAX 0246-25-8014
ホームページQRコード
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 2 | 30 2 | 31 3 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 |
5 1 | 6 11 | 7 3 | 8 19 | 9 8 | 10 14 | 11   |
12   | 13 1 | 14 7 | 15 13 | 16 14 | 17 4 | 18   |
19   | 20 14 | 21 10 | 22 7 | 23 8 | 24 4 | 25 1 |
26 1 | 27 4 | 28 5 | 29 5 | 30 8 | 31 1 | 1 3 |