出来事

今日の出来事

保護者の皆様へ(臨時休業について)

 市内における新型コロナウイルスの感染状況に広がりが見られることと併せ、国の緊急事態宣言を受け、市立小中学校は次のとおり、臨時休業となりますので、お知らせします。

○ 臨時休業期間  令和2年4月18日(土)~5月6日(水)

○ 本日、学校においては次の点について、生徒に指導しましたが、ご家庭でもご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

1 不要不急の外出や人の集まる場所等への外出を避け、基本的に自宅で過ごすこと。(緊急事態宣言の趣旨を踏まえ、ゴールデンウィーク中の遠出もしないこと。)

2 家庭での生活においても、手洗い・換気など、基本的な感染防止対策を行うこと。

3 感染者や濃厚接触者等への「いじめ」「いやがらせ」等は、人として許されない行為であり、絶対に行わないこと。

4 学校から与えられた課題等の家庭学習を着実に進めること。

 

※ 今後、各家庭への連絡は、学校ホームページや学校安全安心メールにて行います。いずれの方法にても情報が入手できないご家庭につきましては、電話で情報を提供いたしますので、その旨を平二中までお知らせくださいますようお願いいたします。

平二中美術部の活動

 美術部は、平二中を元気にする活動として、玄関ディスプレイの制作に取り組んでいます。

 平二中を活気あふれる元気な学校にするために、毎月、その月のイメージにふさわしいデザインを考え、ディスプレイを制作してくれています。

 

 今月のディスプレイテーマは、「入学・進級」です。本校の玄関口で全校生徒や来校者の目に触れています。

 今後、どんなディスプレイが登場するか楽しみです。

 また、この度、北校舎に階段アートが登場し、学校生活に彩りを添えてくれています。

 きっと苦労して仕上げたことでしょう。見事な出来です!

3年 理科「水溶液とイオン」

 3学年の理科の時間で、「水溶液とイオン」の学習を進めています。

 水溶液に電流を流す実験を行い、水溶液には電流が流れるものと流れないものとがあること、電気分解の実験の結果、電極に物質が生成することからイオンが存在していることなどに気づかせることを目標とした単元です。

 今日は、電解質の水溶液の中で起こる変化を、実験を通して調べる学習を行いました。生徒たちは、班ごとに協力し合い、明るい雰囲気で実験に取り組んでいました。

登校時の生徒活動

 朝の登校の時間帯に、生徒会組織による活動が行われています。

 校門付近では、週番委員の生徒があいさつ運動を行っています。

 

 本校は、高台に位置し、曲がりくねった路地を自動車も通るため、学校付近の道路を歩行する際には、一列での歩行を求めています。生徒会役員が、「一列歩行」を呼びかけています。

 このプラカードは、ギリギリ登校者に対しては、「急ごう!」に変わります。 

授業の様子から(1年「家庭」、2年「技術」)

 昨日、午後の授業の様子から、一部を紹介します。

 1年生の家庭科の授業では、「自分の食生活を見直そう」との学習課題で、食習慣の大切さについての学習を行いました。学級全体に明るく活発な雰囲気があり、活気のある授業でした。 

 2年生の技術科の授業では、「技術の進化」をテーマに、インターネットで調べたことを、ワープロソフトを活用してまとめる学習を行っていました。ヘリコプターや家電など、それぞれが調べたことを写真や資料を引用したり、文字の大きさや色を工夫したりして、わかりやすく伝えるために工夫していました。