出来事

12月20日火曜日…

2学期最後のALTの先生との外国語の授業でした。今日も、子どもたちの興味・関心を引き出しながら楽しい授業を展開してくれました。いつもありがとうございます。

5年生

6年生

1年生。6年生とゲームで交流しました。

2年生は、明日の「おもちゃまつり」の最終準備です。

大休憩。ここ2日間、天気にも恵まれています。

4年生。歌をうたったり、なわとびをしたり、実技教科も楽しそうです。

3年生。書き初めの練習、図書館での読書、充実しています。

今日の給食は、いりどり、ほうれん草と油揚げのみそ汁、なっとう、ごはん、牛乳でした。

12月19日月曜日…

2学期も残すところ5日間となりました。一段と寒い朝でしたが、子供たちは元気に登校してきました。

2年生

1年生

3年生

4年生

5年生

6年生

今日の給食は、ほっけ焼き、みそ煮、ごはん、コーヒー牛乳でした。

12月16日金曜日…

後1週間。最後まで授業は進んでいきます。

1年生

5年生

4年生

6年生

3年生

2年生

今日の給食は、あんかけラーメン、コーンシュウマイ、レモンゼリー、牛乳でした。

週末、感染予防対策をして、安全にお過ごしください。

12月15日木曜日…移動水族館

ふくしま海洋科学館による「移動水族館」事業が行われました。アクアマリンの職員の方が来校し、海に生きものにふれたり、はくせいや化石にさわったりするなどの体験を楽しみました。

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

子供たちは、海の生きものなどについて、体験からたくさんのことを学ぶことができました。朝早くから準備し、一学年ごとに丁寧に教えてくださったアクアマリンの職員の方々、ありがとうございました。

12月14日水曜日…

「あかいっ子タイム」の時間を利用して、登校班会議が行われました。朝のあいさつ、並び方や歩き方など、あらためて2学期を振り返りました。

4年生。タブレットを活用したり、お楽しみ会の話し合いをしたりしていました。

2ねんせい。今日も、おもちゃまつりの準備を進めていました。

3年生。書き初めや紙版画、新しいことへの挑戦です。

5年生。書写に理科にと、まだまだやることがいっぱいです。

1年生も、なわとびを始めました。

6年生。調理実習。みんなワクワクしながらの調理です。

今日の給食は、ロールキャベツ、とりにくとじゃがいものスープ、コッペパン、大豆チョコ、牛乳でした。

12月13日火曜日…

寒い1日となりました。子供たちは、いつものように元気に授業に取り組んでいます。

6年生が中心となって、2年生と一緒にゲームなどで交流しました。

書き初めの練習や外国語活動に取り組む3年生。

先生が出張でしたが、みんなで協力して静かに学習していた4年生。

5校時でも、しっかりと課題に励む1年生。

おもちゃまつりの準備が着々と進む2年生。

理科も体育も一生懸命な5年生。

今日の給食は、まだらフライ、れんこんのみそきんぴら、ふゆやさいのみぞれじたて汁、ごはん、牛乳でした。

 

 

12月12日月曜日…学習発表会(4年生)

延期になっていた4年生の学習発表会が行われました。「1/2成人式」をテーマに、自分の夢や呼びかけ、合奏、歌を発表しました。

子供たちは、家族への感謝の気持ちを精一杯表現することができました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。令和4年度赤井小の学習発表会は、無事終了となりました。

1年生

2年生

3年生

5年生

6年生

今日の給食は、マーボー厚揚げ、みそワンタンスープ、ヨーグルト、ごはん、牛乳でした。

12月9日金曜日…

「伊藤忠記念財団」様から、本を100冊寄贈していただきました。さっそく学校司書の先生が、図書室にコーナーを設けてくださいました。

週末の金曜日。日中は暖かくなりました。

4年生

3年生

6年生

5年生

2年生

1年生

今日の給食は、チキンカレー、ウインナとキャベツのソテー、オレンジ、牛乳でした。

冬休みまで後2週間。安全に気をつけて、休日をお過ごしください。

12月8日木曜日…

本校には、2名の用務員さんが交替で勤務しています。給食の運搬、落ち葉拾い、電灯の交換など、環境を整えるために、幅広くいろいろな仕事に従事しています。いつもきれいで、安心して子供たちが生活できるのも、用務員さんのおかげですね。

2年生 生活科でのものづくりや長なわとびを楽しんでいました。

6年生は、話合い活動に、ICT活用にと、熱心に取り組んでいました。

1年生や4年生も、図工の作品づくりに励んでいました。

3年生、5年生もしっかりと取り組んでいます。

今日の給食は、メンチカツ、ざくざく、ごはん、ふりかけ、牛乳でした。

 

12月7日水曜日…児童集会

2・3校時に、縦割り班による児童集会が行われました。8つの教室に問題が掲示され、時間内にそれらを解いていき、合計得点を競うオリエンテーリングです。

ミニ図書室

多目的室

図書室

音楽室

理科室

図工室

体育館

家庭科室

順番を待っています

優勝は14班(74点)、第2位3班(73点)、第3位20班(71点)でした。6年生を中心に、問題を探したり解いたり、班で一緒に移動したりと、楽しい時間を過ごしていました。

12月6日火曜日…

トイレの洋式化の工事が終了、入口にはカーテンが取り付けられ、きれいなりました。

2・3年生が使用しているトイレです。

 

1年生。先生の話をしっかりと聞いています。

2年生。「おもちゃまつり」の準備に入りました。

5年生。外国語科や理科の実験に興味津々です。

4年生。分数のひき算に挑戦。

3年生。毛筆やドリル、タブレットに一生懸命です。

6年生。ALTの先生の楽しい外国語科の授業です。

今日の給食は、ツナごはん、しそギョウザ、みそけんちん汁、ごはん、アセロラゼリー でした。

 

12月5日月曜日…

今週は早い下校になります。学校の約束として、15時までは自宅で、宿題や読書などで過ごすことになっています。寒さが増し、日没が早いこの時期、家の中での時間を有効に使いましょう。

3年生 1校時からすぐに課題に取り組んでいます。

4年生 学習発表会に練習が再開しました。

1年生 友達が描いた絵を見て回っています。

大休憩 元気に遊んでいます。 

6年生 タブレットにマット運動に、一生懸命取り組んでいます。

2年生 音楽に合わせて、動作をつけていました。 

5年生 パートごとにリコーダーの演奏をしています。

今日の給食は、キムチチゲ、白ごまつくね、ごはん、牛乳、りんご でした。

 

 

12月2日金曜日…

学期末。各クラスで、テストが行われていました。

1年生

2年生

3年生

5年生

6年生

4年生は書写の毛筆の授業です。

今日の給食は、かやくうどん、しらすかきあげ、みかん、牛乳 でした。

「はまっこ新聞」(令和5年1月下旬発行予定)に載せる全校写真を撮影しました。

寒くなってきました。週末、体調に気をつけてお過ごしください。

 

12月1日木曜日…

12月。寒い1日となりました。手袋やマフラーなど、防寒対策も必要な季節になりましたね。

4年生

5年生

1年生

2年生

3年生

6年生

今日の給食は、中かどん、ほうれんそうぎょうざ、わかめスープ、牛乳 でした。

 

11月30日水曜日…持久走記録会

曇り空の中、予定通りに持久走記録会を行いました。自分の目標に向かって、今までの練習の成果を発揮していました。

1年女子

1年男子

2年女子

2年男子

3年女子

3年男子

4年女子

4年男子

5年女子

5年男子

6年女子

6年男子

保護者の方々等のたくさんの応援、ありがとうございました。

 

11月29日火曜日…

明日は校内持久走記録会。業間時に全体練習を行いました。

3年生

2年生

1年生

4年生

6年生

ALTの先生と外国語の授業を行いました。

5年生

4年生

今日の給食は、レバーのなんばんづけ、さつまいものみそ汁、むぎごはん、おかかふりかけ、牛乳 でした。

11月28日月曜日…

週のはじめ、やや寒い日となりました。ジャンバーや手袋など、衣服を調節しましょう。

大休憩、元気に外遊びです。

12月のまとめの時期に向けて、授業も進んでいます。

3年生

4年生

5年生

6年生 「薬物乱用防止教室」が行われました。

縦割り班の清掃

今日の給食は、ちぐさやき、ほうとう、ゆかりごはん、牛乳、こざかなだいず でした。

 

11月25日金曜日…小中連携事業

5校時から、小中連携事業を行いました。まずは、赤井中の先生方に全クラスの授業を参観していただきました。

あかい1組

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

参観後、小中の先生方が3つのグループに分かれ、話し合いをしました。

11月24日木曜日…

休み明け、1校時から時間割に沿って、授業に取り組んでいます。

6年生 国語、理科

4年生 図工

5年生 音楽 図工

1年生 図工

2年生 算数

3年生 理科

6校時 委員会活動

今日の給食は、ヒラメのいそべあげ、れんこんとぶた肉のみそいり、とりつくね入りきのこ汁、ごはん、牛乳、抹茶プリンでした。

11月22日火曜日…スチューデントシティ(5年生)

市体験型経済教育施設エリムでスチューデントシティが実施されました。本校の5年生と中央台北小の5年生が一緒になって、会社で仕事をしたり、消費者の役割を経験したりして、社会の仕組みやつながりについて理解を深めました。

東邦銀行

ハニーズ

ゼビオ

常光サービス

いわき民報

みんなの薬局

日本HP

いわき市役所

消費者になって

仕事やショッピングの場面で、次々と出てくる「意思決定」の大切さを経験することもできました。ボランティアの保護者の皆様、ありがとうございました。