こんなことがありました。

出来事

「うれし楽しい夏休み」の前に

1学期を締めくくる「第1学期終業式」がありました。

式辞では、学習や文化活動等にしっかりと取り組んできたことへのお褒めの言葉があり、夏休みには次の3点に努めていきましょうと話がありました。

1 命を大切に  2 おかげさまの気持ちを忘れずに(あいさつのできる人間に) 3 虚心を大切に

 

各学年代表の発表では、1学期を振り返っての反省や夏休みの過ごし方、2学期の抱負など堂々とした立派な発表が見られました。

全体指導では、生徒指導担当の先生よりお話がありましたが、内容は上の写真を見ると一目瞭然ですね。

3年生は、受験に向けての大切な休みにもなりますが、楽しい充実した夏休みにしてほしいです。

1学期最後のおめでとう

本日は第1学期終業式の日です。式に先立って以下の表彰を行いました。

 

 

1 NHK杯全国中学校放送コンテスト福島県大会(令和元年7月1日)
 ・アナウンス部門 金賞 全国大会出場
          銅賞 全国大会出場
 ・テレビ番組部門 金賞 全国大会出場

2 いわき北地区中学生弁論大会大会(令和元年7月2日)
 ・努力賞

3 第2回福島県小中高校強化リーグ卓球大会(令和元年7月6日)
 ・男子14組第3位  ・女子17組第1位

4 福島県吹奏楽コンクール第37回いわき市部大会(令和元年7月13日)
 ・金賞 吹奏楽部  県大会出場

5 第42回福島県少年野球選手権大会いわき地区予選(令和元年7月15日)
 ・1位 平第三中学校A 県大会出場

6 柔道昇段審査
・柔道初段 5名

今学期もよくがんばりました。2学期のさらなる活躍を期待しています。

See you next time, Ms.Stephanie !

 7月18日(木)の訪問を最後に、いわき市のALTとしての職務を終えてカナダへ帰国するステファニー先生。放送を通して、全校生徒に英語と日本語で挨拶しました。

 「いちばん印象に残っているのは合唱コンクール」「これからも中学校生活を楽しんで」…長くお世話になったステファニー先生の言葉を聞いて、いろいろな思い出が生徒たちの胸によみがえりました。

 生徒会長のお礼の言葉に続き、花束を受け取ったステファニー先生がリクエストした曲は、故郷カナダのバンド The Arcade Fire の "The Suburbs"。本当に今までのご指導ありがとうございました!

 

備えあれば憂いなし

夏休みを前にして、教職員による「AED講習会」を今年度も実施しました。

 

 

 

 

先生方はこうした講習を何度か受けてはいますが、いざというときに自信を持って行動できるようにするには何度も繰り返し練習することが必要です。

こうした経験を使用することがないことを願っています。

ステファニー先生が最後の訪問

 平三中で英語の指導を担当しているステファニー先生。3年間の勤務を終えて、この夏日本を離れることになりました。今週はその最後の訪問週です。1年生のときからずっとお世話になっている3年生も、今までの授業に感謝しながら最後のひと時を楽しんでいました。

クリスティーン先生と1年生がコミュニケーション活動

 1学期も終わりに近づき、英語力も付いてきた1年生。1学期の締めくくりにクリスティーン先生とコミュニケーション活動を行いました。

 クリスティーン先生が言った英単語を5人が1文字ずつ書いたり、1語ずつ覚えた単語を集まって正しい文にしたり、20秒以内でお題の語句を答えたり…短い時間のプレッシャーの中で、既習事項をフルに活用して活動を行いました。

 1年生もすっかり中学校に慣れてさまざまな活動が楽しめるようになりました!

いつも美味しい給食をありがとうございます

今日は、平南部学校給食共同調理場からお二人が来校され、3年1組と2組で一緒に給食をいただきました。

 

どちらのクラスも、落ち着いた雰囲気の中で、モクモクと美味しそうに給食を食べていました。でも、カメラを向けるとピースで応えてくれる生徒たちも。

1学期の給食はあと2回で終わりです。味わっていただきましょう。

おめでとう! 金賞(ゴールド)

7月13日(土)、いわき芸術文化交流館アリオスにおいて、福島県吹奏楽コンクールいわき支部大会が行われました。

これまでの練習の成果を遺憾なく発揮し、見事「金賞」を受賞しました。

おめでとうございます。

次の県大会でも活躍することを願っています。