出来事
給食の光景、いつもと違うのは?
おいしい給食をいただいているところです。さて、いつもとどこが違うのでしょうか。
そうです。
いつもは、グループで机を合わせ、楽しく会話をしながら給食を食べていますが、今週はインフルエンザ拡大の恐れから各自まっすぐ前を向いて食べています。
こんな配慮も行いながらインフルエンザ感染の予防に努めています。今週は、部活動も中止となっています。少しでも早くインフルエンザが治まってほしいですね。
光のさくらまつり点灯式でお手伝い
冬のいわき駅前通りをイルミネーションで彩る「光のさくらまつり」。震災後に富岡の桜並木を再現しようと始まったイベントも、今年で8回目を迎えました。12月14日(土)にはその点灯式が行われましたが、平三中の生徒たちはさまざまな場面で式に参加。大いに盛り上がりました。
まずはステージに飾るランタン作り。たくさんの市民の方々が訪れましたが、その制作のお手伝いをキャリア教育の一環で参加したボランティアの生徒たちが担当しました。
そしてFMいわきのパーソナリティーの方と一緒に、ステージ進行も担当しました。たくさんのお客さんが見守るなか、放送の活動で培ったアナウンス技術を披露しました。
いよいよ始まった点灯式。主催者挨拶に続いて、平三中の吹奏楽部の熱演が会場を盛り上げました。
すっかり日も落ちた17時。いよいよ点灯の瞬間です。校長先生や3年生も壇上に上がってのカウントダウン。駅前に光の桜並木が現れると、大きな歓声が上がりました。
しっかりとお手伝いを終えたボランティアで参加した生徒たち。地域のために自分たちができることを成し遂げた充実感でいっぱいでした。
イルミネーションの点灯は来年1月13日(月)まで。駅前にお立ち寄りの際は、光の桜並木の美しさ、そして平三中生徒の光のさくらまつりへの想いをどうぞご覧ください!
今週は部活動中止です
インフルエンザが広がりを見せていることから、今週は部活動を中止とし、帰宅後は自宅で静かに生活できるようにいたします。ご家庭においても、うがい・手洗いをこまめに行うことやしっかりと休養をとることなどご協力をよろしくお願いたします。
放送朝会での表彰です
今回も、放送朝会において多くの表彰が行われました。
表彰の内容は以下の通りです。
1 福島県中学生新人卓球大会(令和元年12月6日)
・女子団体 第3位
2 第9回いわき市中学校野球一球会1年生大会(令和元年11月30日)
・Cブロック 第1位 野球部1年
3 第28回Lucent(ルーセント)カップソフトテニス大会(令和元年11月30日)
・1年生の部男子 第2位
4 第15回いわき市ジュニアバドミントン大会(中学生の部)(令和元年12月8日)
・女子ダブルス 準優勝
5 第73回福島県下小中学校音楽祭(第3部創作)いわき地区大会(令和元年11月7日)
・創作課題A-1 入選 ・創作課題B-1 入選
6 福島県愛鳥週間ポスターコンクール(令和元年9月19日)
・中学校の部 福島県知事賞
7 ジュニア献血ポスターコンクール(令和元年12月7日)
・入選
8 第20回未來に残そう青い海・海上保安庁図画コンクール(令和元年12月1日)
・うーみん賞 海上保安協会福島県支部長特別賞
9 第48回JA共済福島県小・中学生交通安全ポスターコンクール(令和元年11月9日)
・佳作 ・奨励賞
10 「家庭の日」ポスターコンクール(令和元年11月20日)
・優秀賞 ・優良賞
11 市造形作品秀作審査会
・「特選」11名 ・「入選」45名
12 第63回JA共済福島県小・中学生書道コンクール(令和元年11月9日)
・奨励賞
おめでとうございました。
今後のさらなる活躍を期待しています。
三者懇談お世話になりました。その裏で生徒たちは
5日間に渡って行われた三者懇談も本日が最終日となりました。懇談でのお話をもとに、生徒と家庭、学校が良好な関係を築き、ともに歩んでいけるようにしたいと思います。よろしくお願いいたします。
これは、三者懇談を待ちながら自習をする生徒たちです。
次は、部活動に励む生徒たちの様子です。
寒さに負けず、みんながんばっています。
ファイナンスパークお世話になりました
ファイナンスパークが終了し、無事に学校まで戻ってきました。保護者ボランティアとして2学年保護者の方々には大変お世話になりました。おかげさまで充実した活動となりました。ありがとうございました。
1年生はゲストティーチャーによる職業講話です
本日、2年生はエリムにファイナンスパークで出かけておりますが、1年生は、地域で活躍されている方々をお呼びして『職業講話』を開催いたしました。
まずは、「経済活動」というテーマで、(株)マルトの管理本部採用教育部に勤める講師の遠藤祐喜先生からお話をいただきました。こちらは、共通講座として1年生全員がお話を聞きました。
本校卒業生でもある講師の先生から、自分のこれまでの生き方を交えながら、マルトの会社の仕事内容や仕事の意義、働くとはどういうことか、これからどんな生活をしていったらよいかなど、大変ためになるお話を聞くことができました。
続いては、8つの選択講座に分かれ、それぞれの仕事の内容や地域との関わり、仕事に就くまでの道筋や必要な資格、資質・能力などを学ぶことができました。
選択講座でお世話になったのは、「市役所」「平消防署」「いわき市社会福祉協議会」「いわき市障がい福祉課」「iwakiヘアメイクアカデミー」「新常磐交通」「平幼稚園」「FMいわき」の方々です。お忙しい中、本校生徒のためにご協力をいただき、本当にありがとうございました。
ここで学んだことを、これからの生活や将来の進路選択等に大いに役立てていってほしいです。
ファイナンスパーク午後の部スタート
お弁当を食べ、午後の部スタートです。ここからはそれぞれの収入で生活設計を行います。
2学年ファイナンスパーク始まりました!
2学年のファイナンスパークが始まりました。施設の方々、保護者ボランティアの皆様方にお世話になりながら、活動に取り組んでいます。
今週は何の週?
写真からもわかるように、そうです、今週は「三者相談」の週です。(明日は行事のためありませんが)
1・2年生は、これまでの学習や生活を振り返ってのお話や冬休みの過ごし方などが主な話かと思います。一方、3年生は受験を目の前にして志望校の決定について話し合われているはずです。いずれにしても、有効な懇談となることを願っています。
三者懇談を待つ生徒たちは、学年ごとの学習室で静かに自習をしながら待っていました。
これが終われば楽しみな冬休みがやってきますね。まずは、残りの学校生活をしっかりと過ごしていきましょう。
〒970-8036
いわき市平谷川瀬字吉野作56-2
TEL 0246-25-2579
FAX 0246-25-2591