出来事
先生もがんばっています
今日は、国語と美術の研究授業を行いました。
国語では、漢詩の意味を捉え、作者の見た情景や別離の心情を読み取る作業をグループで話し合いながら進めました。
美術では、文字のデザインの鑑賞を通して、友だちの作品のよさや表現の工夫を感じ取る学習をグループで進めました。
どちらの授業も、生徒たちがしっかりと話し合いを進めながら、理解を深められるようがんばっていました。
これから、年度末を向かえ授業もまとめの時期に入ってきますが、これまでの学習の理解と定着を図れるよう努力し、新年度に進級していけるようにしましょう。
4月からの入学が楽しみです Part 2
本日、2回目の中学校体験入学が行われ、平五小の児童のみなさんが本校を訪れました。
ガイダンスを行い説明の後、本日も1年生の授業を参観しました。
今日はとても寒い日でしたが、この日を楽しみにしていた児童のみなさんは、元気に楽しそうに授業を見ていました。
くつもカバンもきれいに並べられていますね。いいですね。
授業参観後は、入学式でも歌えるようにと、中学校の校歌の練習を行いました。
最後は、それぞれが興味のある部活動の見学を行い、本日の日程を終了いたしました。
ガイダンスにおいての質問では、今日の体験入学をほとんどの人が楽しみにしていたことが分かりましたが、4月からの入学がちょっと不安という人も少なからずいました。今日の体験で、少しでも中学校の様子を知り、心配することなく希望を持って入学してくることを願っています。
4月から平三中に入学するみなさん、教職員一同そして先輩方は楽しみに待っています。
そして、入学する児童の保護者のみなさん、入学に向けての準備をこれからよろしくお願いいたします。
4月からの入学が楽しみです
本日、中学校体験入学が行われ、平三小児童のみなさんが本校を訪れました。
まずは、ガイダンスを行い説明の後、1年生の授業を参観しました。
武道館入口には整然と靴が並べられていました。すばらしい!
5教科の授業や実技教科などいろいろな授業を、目を輝かせながら参観していました。
その後、入学式にも歌えるようにと、中学校の校歌の練習も行いました。
4月からはみんなで一緒に歌うようになります。
最後は、それぞれが興味のある部活動の見学を行い、本日の日程を終了いたしました。
午後の限られた時間での活動でしたが、4月から入学する学校の様子を少しでも知ることができたと思います。
来年度入学してくるのを楽しみに待っています。
今日も表彰がありました
2月に入り、今年度もあと2ヶ月となりましたが、今回も運動面・文化面での多く表彰がありました。
表彰内容は、以下の通りです。
1 いわき市中学校野球一球会優秀チーム賞(令和2年1月18日)
2 第63回小名浜地区一周駅伝競走大会(令和2年1月19日)
・中学男子の部 第3位 ・中学男子の部一区区間賞
3 女子第38回いわき市中学校新人駅伝競走大会
・第4位
4 第5回福島県小中高校生卓球強化リーグ大会(令和2年1月13日)
・女子9組 第1位 ・女子17組 第1位
5 剣道昇段審査(令和元年9月29日)
・剣道初段 2名 ・剣道二段 2名
6 第2回未来に残したい日本の食ポスターコンテスト2019(令和2年1月10日)
・中学生部門 学長賞
7 ふくしまを十七字で奏でよう絆ふれあい支援事業(令和元年12月14日)
・「復興部門」佳作
8 福島県算数・数学ジュニアオリンピック(令和元年1月17日)
・銅メダル
おめでとうございます。
今日が最後の〇校時
大雨による断水のための「臨時休校」でできなかった授業を補おうと、2学期と3学期の4週に渡って7校時の授業を行ってまいりました。
今日がその最後の授業となりました。
3年生は、体育館で何をやっているか分かりますね。もうそんな時期になりました。
どの学級も集中力を切らさず、しっかりと授業に取り組んでいました。
生徒も先生も、ちょっと大変な7校時だったかと思いますが、きっと生徒たちの学力向上にもつながっているはずです。
お疲れ様でした。
自分のよい面を考える授業
今日は、特別支援学級の研究授業を行いました。
自分のよいところを、自分の考えと他者の考えから知り、それをもとに今後の進路に結びつけていこうというものです。
楽しみながらの授業でした。
大雨と授業
午前中は、昨日からの雨が続いていました。
写真からは分かりづらいですが、かなり雨が降っています。
校舎内は、ご覧の通り窓ガラスが曇っており、廊下も滑りやすくなっていました。
そんな中ですが、
授業には、真剣に取り組む姿が見られました。これは、1年生の授業の様子です。すばらしい。
雨の昼休み、みんなは何を?
今日は、あいにくの雨です。
校舎も中庭も泣いています。そんな昼休み。生徒たちは何をしているのでしょう。
先日も行われていましたが、3年生は数学の学習会を行っていました。
職員室前の廊下では、先生と話をする姿も見られます。
図書室では、本を捜す人、本を読む人、そして図書常任委員がいて、静かな時が流れていました。
そして、3年生は、
昼休みといえども、どの学級も静かに勉強を行っていました。
さすが3年生。受験は団体戦とも言われますが、受験に向けての体制がしっかりとできています。
楽しく学ぶ理科
今日は、理科の研究授業が行われました。
今日の授業は何をするのか、生徒たちは興味津々です。
予想を立てながら、グループで話し合い活動が進められています。
今日の授業は、結果を予想し、実際に実験を行い、考察してまとめるという楽しみながら理解を深めるという充実した授業でした。
理科は楽しいですね。楽しみながら授業を進め、理科がさらに好きになって、そして学力の向上にもつながっていくことを期待しています。生徒のみなさんもがんばっていきましょう。
定規とコンパスで75°
今日は、校内での数学の研究授業が行われました。
生徒たちは、先生方に見られながらの授業でしたが、緊張せずにいつものように楽しく授業に取り組んでいました。
今日の授業は、作図で75°を作ることです。垂線の作図や角の二等分線の作図を勉強してきたので、これをうまく応用して答えを見つけ出していきます。いろいろな解き方があり、班で学び合いながら答えを見つけ出していく姿がどの班でも見られました。
興味のある方は、ぜひご家庭でも、定規とコンパスだけで作図ができるかやってみましょう。いろいろな解き方があっておもしろいですよ。
数学は、できた喜び、わかるうれしさ、こうしたことを味わうことができれば、もっともっと楽しいものになっていきます。
〒970-8036
いわき市平谷川瀬字吉野作56-2
TEL 0246-25-2579
FAX 0246-25-2591