こんなことがありました。

2024年1月の記事一覧

主権者教育(1学年)

市選挙管理委員会よりお越しいただき、主権者教育を実施しました。

前半は、選挙の仕組みについての説明を聞きました。

 若年層の投票率が低いのはなぜか?その理由を周囲の人たちと相談しています。

 発表してくれた生徒からは、「選挙に興味がないから。」「面倒だから。」「仕事があって忙しいから。」「自分の一票で変わることはないと思うから。」などという意見が挙げられました。

前半のラストは、投票用紙についてです。

投票箱に投票するために折り曲げられた投票用紙は、開票しやすいように自動的にもとの形に戻って開いていくような形状記憶の性質をもっていることや、破れにくい性質をもっていることを学びました。

四つ折りに畳んだ投票用紙がゆっくりと手のひらで自動的に開いていきます。

2人で引っ張っても破れません。

 全く破れないというわけではないので、破れた生徒は驚いていました。

後半は、模擬選挙です。

本来の投票の流れに従って、受付から投票までを全員が体験しました。

 投票後に数名の生徒が呼び止められ、学年の先生方による出口調査も行われました。

  全員が投票を終えた後は、開票作業と結果報告です。

今日学んだことをしっかりと覚えて、18歳になった時に、有権者としてその権利を正しく行使できるようにしてほしいと思います。

能登半島復興支援義援金 募金について

表題について、皆様にお伝えします。

 

皆様もご存じのとおり、さる1月1日、石川県能登半島にて大きな地震があり、たくさんの方が被災しました。

その知らせを受け、本校生徒から「何かできることはないか」と声が上がり、校内で募金活動を行いました。

能登半島地震に対する募金活動(平三中記事)

 

 

1月22日(月)、その募金を「いわきユネスコ協会」へお預けしました。

皆様からお預かりした募金は、協会を通じ、全額被災地へ送られることとなります。

 

またこのような御礼状も頂きました。

保護者の皆様、たくさんのご協力誠にありがとうございました。

 

第44回いわき市中学校美術展のご案内

 昨年に引き続き、今年もいわき市中学校美術展が開催されます。昨年は展示期間中に1400人を超える来場者で賑わった本展、今年も賑わいが期待されます。

 本校からは平面作品29点、立体5点を出品しています。また、福島県の生徒造形作品秀作審査会で特選を受賞した生徒作品も展示されますので、この機会にぜひご鑑賞くださいますよう、ご案内申し上げます。

 

会場:いわき産業創造館 ラトブ(6階 企画展示ホール)

期間:令和6年1月20日(土)~1月22日(月)

時間:午前10時~午後4時

   ※最終日(1/22)の入場は、午後2時30分までとなります。

 

 

 

 

 

 

大会まで2週間!

特設駅伝部のみなさんが、2学期から朝練を中心に活動をしてきましたが、大会まで残すところ2週間となりました。

寒い中ですが、本番に向けて頑張っています。

学年末テスト2日目(3年生)

昨日は、3年生の学年末テスト1日目と1・2年生の学力テストが行われ、今日は3年生の学年末テスト2日目(数学、社会、英語)が行われています。

3年生にとっての定期テストは今回の学年末テストが中学校最後のテストになります。残すは、学力テストと入試本番になります。志望校合格に向けて頑張れ3年生!

能登半島地震に対する募金活動

15日から17日まで生徒会が中心となって朝の時間に「能登半島地震に対する募金活動」を行っています。

集められた募金は、22日にユネスコ協会に贈呈し、その後日本赤十字社を通して被災地へ届けられる予定です。たくさんのご協力ありがとうございます。

また、被災された皆さまに一刻も早く通常の生活が戻られることをお祈りしております。

 

研究授業の様子です

昨日の3校時に行われた国語の研究授業の様子です。

小説を読み解くための問いをグループで話し合いをしながら見つけ、全体で共有するという授業でした。

登場人物の関係性や疑問に思うことなどが話し合いの中からあげられました。

3学期始業式の様子です

ネットワークの調子が悪く、昨日はホームページを更新することができなかったため、1日遅れとなってしまいましたが、昨始業式の様子です。

終業式同様に、感染症予防、防寒対策としてオンライン配信で始業式を実施しました。 

頑張れ受験生!

新学期は来週からですが、今日は3年生の学力テストが行われています。

志望校合格に向けてがんばれ受験生!