こんなことがありました。

2021年7月の記事一覧

創作麺やま鳶さん ✕ 平三中 = 入浴剤 !?

 東京大学やいわき市役所、いわき市選挙管理委員会、NPO法人や事業所…と、さまざまな方々との協働作業を通してキャリア教育を実施している平三中の生徒たち。このたび新しいプロジェクトがスタートするにあたり、初めての顔合わせが行われました。

 平三中の美術部・映像制作チームの生徒たちに今回の企画を説明してくださったのは、創作麺やま鳶さんの曲山さん。もちろんラーメンが本業ですが、いわきのよさを発信しようと様々な取り組みをされています。今回は「心にも身体にもやさしい入浴剤」をいわきからアピールしていこうという企画に、平三中の生徒たちも参加させていただくことになりました

 具体的には、パッケージに貼るラベルのデザインを美術部の生徒たちが、そしてそれを幅広くアピールする映像をキャリア教育推進委員会の生徒たちが担当します。今回が初参加となる生徒がほとんどですが、さっそく行われた企画会議ではユニークなアイディアがたくさん出されて、すっかりイメージが膨らんだようです。

 ラベルおよび動画は夏休み中に制作を行い、9月以降に実際の品物が店頭に並ぶ予定です。これからの生徒たちの取り組みについては随時ご報告しますのでお楽しみに。

 

吹奏楽部、県大会に出場。

 昨日から第59回福島県吹奏楽コンクールがアリオスで開催されています。

 本校の吹奏楽部は、本日、中学校第Ⅰ部プログラム8番で演奏しました。

 課題曲Ⅰ「トイズ・パレード」自由曲「シネマ・シメリック」支部大会よりもより磨き上げられたすばらしい演奏を大ホールいっぱいに響かせました。本日は、感染対策を十分に行い、出演生徒のご家族のみ、会場で鑑賞することができました。本番のホールでの撮影はできませんでしたので、リハーサル室での様子をアップします。

本番直前のリハ室。少し緊張が走ります。

 県大会出場28校中、東北大会にコマを進めることができるのはわずか3校のみ。明日の第3日目の全ての演奏が終わるのを待って結果が出ます。吹奏楽部員のみなさん、まずは今までの練習、そして、すばらしい本番の演奏、本当にお疲れ様でした。

FMいわきさんの番組に出演させていただきました

 毎週火曜日の19:00から放送されているMいわきさんの人気番組「とびベティのヨーソローアタック!」。7月27日の放送では、8月17日(火)に行われるNHK全国中学校放送コンテストにおいてアナウンス部門と朗読部門に出場する2名の生徒がゲストとして出演しました。今回はその時の模様をご報告します。

 昨年度は東京大学やいわき市役所とコラボした「エネルギーを通して10年後の故郷を考えるプロジェクト」で何度もご一緒させていただいた飛田さんとベティさんだけに、打ち合わせから本番までずっと和やかな雰囲気で生放送が進みます。まずは朗読部門に出場した生徒が、コンテストの概要を紹介しました

 しかしその表情が一変したのは、実際にコンテストで読んだ芥川龍之介作の「蜘蛛の糸」の朗読を披露した時。一瞬にしてスタジオは作品の世界一色になりました。練習での書き込みや付せんからは、コンテストに向けた努力の跡が感じられます。

 続いてスタジオに入ったのはアナウンス部門で全国大会出場を果たした生徒です。半年ぶりのスタジオでの再会で、飛田さんやベティさんはすっかり成長した姿に驚いていました。ここでも選挙啓発動画の制作の様子を伝えるアナウンスを披露。「その続きが聞きたい!」と思ったのはMCのお二人だけではないようで、番組には二人のアナウンス・朗読の技術の高さを賞賛する声が寄せられました。

 コンテストの話だけでなく、二人が参加した「いわき2020応援動画」への思いや、まさにこの日スタートした新プロジェクトについても紹介されました。その新たな取り組みについては、追ってご紹介しますのでお楽しみに。

 

まもなく本番!FMいわきに出演します!

  8月17日に東京都千代田放送会館で行われるNHK全国中学校放送コンテスト。4部門すべてで出場権を獲得した平三中の生徒が、その報告のために19時00分からFMいわきさんの「とびベティのヨーソローアタック!」に出演します。

  打ち合わせでも笑顔が絶えない2人ですが、今回はアナウンスと朗読の一部を生放送で披露します。どうぞお楽しみに!

 

本日FMいわき「とびベティのヨーソローアタック」に出演します

 毎週火曜日の19:00からオンエアされているFMいわきの人気番組「とびベティのヨーソローアタック」。本日7月27日(火)の放送に平三中の生徒たちが出演します。昨年度は6か月に渡って再生可能エネルギープロジェクトの取り組みを発表していましたが、今回はなんとゲスト出演!「アナウンス」「朗読」「ラジオ番組」「テレビ番組」の4部門すべてにおいて出場権を獲得したNHK杯全国中学校放送コンテストについて、これまでの活動総括や全国大会への抱負発表をさせていただきます。

 コンテスト以外にもさまざまな社会貢献活動に取り組んでいる生徒たち。どのような話が飛び出すかどうぞお楽しみに!

 

県中体連水泳大会写真館~第3日目~

 いよいよ県中体連水泳大会の様子を写真で報告するのも最終回。第3日目に行われた女子のレースをご紹介します

 

 この日も36℃を記録する猛暑となった会津水泳場。市大会で総合優勝を飾った女子チームは1~3年生の7名が参加しました。この日で部活動を引退する3年生もいれば、初めて県大会を経験する1年生もいます。それぞれ今までの練習の成果を1発勝負のタイムレースで発揮しました。

 

<女子200m自由形 3年生 第5位>

 

<女子200mバタフライ 1年生>

 

<女子200m背泳ぎ 3年生>

 

<女子200m平泳ぎ 3年生>

 

<女子400mリレー 2・3年生 第5位>

 

 

<女子100mバタフライ 2年生>

 

<女子100m平泳ぎ 3年生>

 

<女子400m自由形 3年生>

 

<女子400mメドレーリレー 2・3年生 第7位>

 

<女子総合 25点 第6位>

 女子総合でも6位入賞という素晴らしい成績を残した女子チーム。入学当初から地道な努力を積み重ねてここまでたどり着いた3年生のひたむきな姿勢は、新チームとなる1・2年生にも引き継がれていくことでしょう。本当にお疲れさまでした。そして本当におめでとう!

 

全日本通信陸上競技大会福島県大会

 7月24日、25日の両日、県内各地から中学生アスリートが集い、いわき陸上競技場において全日本通信陸上競技大会福島県大会が行われました。

 参加標準記録をクリアするなど、参加資格を得た選手のみが参加できる大会です。さらに、今年度は新型コロナウイルスの影響により参加者数を制限するため、参加標準記録が引き上げられた大会となりました。

 本校から参加した生徒は、多くの選手が自己ベスト記録を更新するなど、中学校の競技生活の集大成または今後の飛躍につながる大会となりました。

 そのなかで、1年男子100m、3年女子100mにおいて予選を勝ち抜き、ともに6位入賞することができました。おめでとうございます!

 

県中体連陸上競技大会女子共通200m7位入賞に続き、3年女子100mにおいて自己ベストで6位入賞を果たした3年生】

 

【校内2番手の男から、予選・決勝と自己ベスト記録を更新し、県のファイナリストに大躍進した1年生】

 

 また、今大会において大会に出場しなかった本校陸上部の1・2年生が、補助員として献身的に大会運営に協力してくれました。ありがとうございます。このような補助員の生徒の陰の支えにより、出場生徒が活躍できます。次はぜひ、選手として躍動する姿を楽しみにしています。

県中体連水泳大会写真館~第2日目~

 ニュースでも報じられたとおり、この日の会津地方は日本でもっとも気温が高くなると予想され、実際に36℃を記録。プールサイドは40℃に迫り、スタート台に何度も水をかけたり水分をこまめにとって体調を整えたりと選手にとっては過酷な状況の中でのレースとなりました。この日行われたのは男子のレース。例年だと2日間で行われる日程が、コロナ禍の今年は1日ですべての種目をタイムレース決勝で行います。多い生徒は4種目に出場する厳しい日程でしたが、1・2年生4人という若いメンバーで臨んだ平三中の男子チームは、最後まで素晴らしい泳ぎを見せてくれました

 

<男子200m自由形 2年生 第8位>

 

<男子200mバタフライ 2年生 第4位   東北大会出場  >

 

<男子400mリレー 1・2年生4名>

 

<男子100mバタフライ 2年生 第5位>

 

 

<男子200m個人メドレー 1年生>

 

<男子400m自由形 2年生 第8位>

 

<男子400mメドレーリレー 1・2年生4名 第7位>

 

 たった4人で臨んだ県大会ではたくさんのことを得ることができました。各種大会や新人戦、そして来年の中体連を目標に、自分がやるべきことをこれからの練習で実行していきましょう!

 

県中体連水泳大会写真館~第1日目~

 いよいよ東京オリンピックでも水泳競技が始まりましたが、猛暑の中7月15日(木)~17日(土)に会津水泳場で行われた県中体連水泳大会の様子を、写真とともにご報告します

 コロナ禍で密を避けるために、今年の県大会は「すべて予選なしのタイムレース決勝」「男女別の実施」といった今までにないレギュレーションで実施されました。初日の15日(木)は、男子1500m自由形に女子800m自由形の長距離のレース、そして男女50m自由形と400m個人メドレーが行われましたが、なんとこの日出場した5名の選手はすべて入賞!市大会男女総合優勝の実力を十分に発揮してくれました。

 

<男子1500m自由形 2年生 第5位>

 

 <男子50m自由形 2年生 第8位>

 

<女子800m自由形 3年生 第4位>

 

<女子800m自由形 3年生 第7位>

 

<女子400m個人メドレー 3年生 第7位>

 

 次回は、36℃を超える過酷な条件の下で行われた男子のレースをご紹介します。

豊島 英選手への応援メッセージを撮影

 7月21日(水)から公開された「オリンピック・パラリンピックいわき2020応援動画」。いわき市にゆかりのあるオリンピアン・パラリンピアンを応援しようと制作されましたが、キャリア教育推進委員会のメンバーが学校を代表して応援メッセージを収録しました。

 実はこの生徒たちは、パラ・スポーツを通して「誰もが取り残されない社会」を実現しようと映像制作や校内での活動を行ってきました。車いすバスケットボール体験を2年連続で実施したり、実際に車いすで校内や街中を移動してその様子をテレビ番組にまとめたり、10日前にはいわきサン・アビリティーズさんを訪問してパラ・スポーツ体験について学んだり…すると偶然にも、平三中は車いすバスケットボール男子日本代表チームのキャプテンを務める豊島 英選手の応援メッセージを担当することに!今までの活動の写真や豊島選手への手書きのメッセージを手に、6人の生徒が激励の言葉を述べました。

 いよいよ今日はオリンピックの開会式。いわき市ゆかりの選手たち、そしてサモアの選手のみなさんの活躍を期待しましょう。

 動画はこちらからご覧ください⇒  https://youtu.be/mbpz0vQ3BLM