出来事
磯遊び
宿泊活動2日目の朝。雨が降り、屋外での活動が心配でしたが、予定通り磯遊びに出かけることになりました。
出かける直前まで雨が降っていたので、磯遊びの説明は、自然の家で聴きました。
説明時、外は雨が降っていたので雨具を準備して、磯遊びへ出発しました。
外に出ると雨が止み、全く雨に濡れることなくすみました!日頃の行いが良いのですね!
班ごとに海の生き物を探して観察します。
カニやヒトデ、ウニなどの生き物を見つけました。
綺麗な貝殻やシーグラスもたくさん見つかりました。
キャンプファイヤー
野外炊飯の片付けが終わったら、野営場に移動して、キャンプファイヤーを行いました。
学校から、教頭先生と3・4年生の時の担任の先生、そして火の神が駆けつけてくれました!
火の神から火の子たちへ「友情」「勇気」「勤労」「感謝」の火が渡されます。
火の子たちがキャンプファイヤーの火を灯します。
勢いよく燃え上がる炎に、5年生全員から歓声が聞こえました。
火を囲んで、マイムマイムをみんなで踊りました。
活動班ごとの出し物では、クイズやダジャレの発表などをして大変盛り上がりました。
班の出し物が終わり、午前中に実施したスコアオリエンテーリングの結果発表です。
優勝は・・・・
D班でした!!!おめでとう
優勝したD班には、担任の先生から賞品が渡されました!
その後は、先生方の出し物や個人の出し物の発表がありました。
習っているダンスを披露してくれる児童もいました。とてもかっこいいダンスでした。
最後に、5年生みんなでダンスホールを踊りました。
楽しい時間はあっという間に終わり、あんなに大きかった炎も、小さくなりました。
火の周りに集まり、担任の先生のお話を聞きました。
「こんなにたくさんの先生方が集まってくれたのは、5年生みんなの人柄の良さがあるから。それをこれからも大切にして欲しい。」
5年生みんなで今日1日の思い出を振り返りながら、落ち着いてキャンプファイヤーを終えることができました。
「こんなに楽しかった今日1日が終わってしまうのが悲しい」と少し涙を流す児童もいました。「今までで1番楽しい1日だった!」と笑顔の児童もいました。
本当に素敵な宿泊活動1日目を24人全員で終えることができて良かったです。
野外炊飯
1日目の夕飯はみんなで作ったカレーライスでした。
野外炊飯でカレーライスを作りました。
まず、自然の家の先生の話をよく聴き、作るポイントを覚えます。
班で協力しながら、野菜の処理や火おこしなどをすすめました。
いよいよ、ご飯を炊き、カレーを作ります。とてもスムーズです!
カレーもご飯も大大大成功です
4年生
3校時に講師の先生方をお呼びして防災教室が開かれました。2011年3月11日の東日本大震災から2019年の台風19号と身近な大災害から防災の大切さを話されていました。コンピュータで小川町の危険箇所を調べ、災害に遭わぬよう確認できました。
1年生・2年生・こだま1組・こだま2組
どの学年も算数はほぼ毎日あります。1年生はくり下がりのひき算、2年生は2ケタのくり上がりのたし算、4年生は2ケタのわり算…。どんどん難しくなっていきますね。先生の話を聞いて頑張っています。
6年生
校舎中にきれいなリコーダーの音色が聞こえてきました。それは6年生が演奏していた「カノン」でした。みんな心地よく演奏していました。
3年生
学びの発表会の練習が、本格的に始まってきました。本番が楽しみですね。
トリムランド
1日目午後の活動の前に、集合写真を撮りました。
1日目午後の最初の活動は、トリムランドで自由時間でした。学校にはない遊具がたくさんあり、みんなで楽しく活動できました。
今日は楽しいお弁当
今日は5年生の宿泊活動のため、お弁当の日です。みんなで楽しく食べました。おうちの方、愛情のこもったお弁当、作ってくれてありがとう! …明日もお弁当だね…!
1年生
図画工作科で水彩絵の具を使いました。パレットへの色置きと筆使いが大切です。太い線、細い線、色の混ぜ方…。みんな上手ですね。
〒979-3121
いわき市小川町西小川字小玉2番地の1
TEL 0246-83-0027
FAX 0246-83-0031
e-mail kodama-e@fcs.ed.jp