今日の高野小学校は?

2年生がNHK「みんなのうた」に出演します。

「パプリカ」という歌があります。その歌の福島県バージョンが7月上旬から「みんなのうた」で上映されます。その中に、高野小の2年生がダンスで登場します。今日は、そのビデオ撮影でした。場所は、白水阿弥陀堂でした。阿弥陀堂の本堂で2回録画撮りをし、傘をもっての簡単なダンスの録画撮りもしました。天候が雨だったのは残念でしたが、2年生は持ち前の愛らしい笑顔でかわいらしく踊ってくれました。放送日は、また後日お知らせします。

授業参観 PTA球技大会

本日は、授業参観にたくさんの保護者の皆様に参加していただき、ありがとうございました。

お子様の、学校での様子を見ていただけた事と思います。

1年生学級活動

全校道徳

 

PTA球技大会

お父さん お母さんのハッスルプレーが盛りだくさんでした。

お知らせ パプリカの練習

2年生が、「パプリカ」のダンスを練習しています。「パプリカ」は、NHKのみんなのうたで放送されています。

今回、「パプリカ」の福島バージョンに2年生が出演することになりました!撮影に向けて、頑張っています!

2年生は、歌を知っている子も多く、すぐにダンスを覚えていました。可愛らしいダンスを楽しみにしていてください。

ホタルの学習

4年生が、ホタルの学習を行いました。今年も、原田先生にお出でいただいて、子ども達の疑問に答えてくださいました。また、ホタルの生態についても、詳しく教えてくださいました。ホタルの鑑賞会もあります。素敵なホタルとの出会いを、楽しみにしていましょう!

原田先生には、鑑賞会でもお世話になります。よろしくお願いします。

陸上大会激励会

5年生が主体になって、6年生の陸上大会の激励会が行われました。

6年生が、出場する種目の競技を全校生に披露してくれました。

「速い!」「すごい!」・・・という感想が、見ている子ども達から聞こえてきました。

5年生の応援団の皆さんを中心に、心のこもった素晴らしいエールを6年生に送りました!

25日の大会では、力いっぱい競技してきてほしいと思います。

頑張れ!6年生!

陸上大会激励会の練習

6年生が陸上大会に向けて頑張って練習しています。その6年生を励ます、『激励会』が来週の月曜日にあります。その激励会を盛り上げるため、5年生を中心に激励会の練習を行いました。5年生は、やる気満々で、時間があれば自主練習をしているほどです。

みんなで6年生にパワーを送りましょう!

町探検2

今日も2年生は、町探検に出かけました。ヤマザキショップさんにおじゃましました。

お店のことを聞いたりレジうちをさせていただいたり、たくさん勉強させていただきました。

ありがとうございました。

町探検

2年生が、町探検に出かけました。今日は、入り元湯「神泉亭」におじゃましました。

建物やお部屋、温泉まで案内していただきました。貴重なものを見せていただいたり説明していただいたりしました。

本当に、ありがとうございました!

2年生は、これからたくさん探検に出かけます。そして、高野町の事を、詳しく勉強していきます!

高野町の皆さん、いろいろ教えてください。よろしくお願いします!

給食時間の学校訪問

今日は、給食の時間に 常磐給食センターから3名の方々がいらっしゃいました。毎日栄養を考え、メニューの献立を決めている方。毎日、朝早くから調理してくださっている方。

高野小の給食の様子を見てくださいました。給食の栄養のお話やお箸のちょうどいい長さなど、教えてくださいました。また、リクエストメニューの希望もきいてくださいました。

たくさんモリモリ食べている様子を見て、安心して喜んで帰っていかれました。これからも、ありがたくいただきます。

ありがとうございました。

体力テストだったのすが…

 今日は体力テストだったのですが、残念ながら雨のため、50m走は全員が実施できませんでした。ボール投げは一部の班は実施できましたが、途中から雨が激しくなったため、後日に延期をしました。

 体育館種目は予定通りに行えました。

 縦割り班ごとにグループをつくっての移動でしたので、高学年の子どもたちがリーダーシップを発揮してくれていました。

 

 そして、雨が止むのを待っている子どもたちですが、その願いもむなしく外の種目は、後日に延期となりました。