こんなことがありました

出来事

NEW 土曜学習「外国から見た日本」

 今日は小川公民館において土曜学習が行われました。前回は市内の新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止になっていたことから、久しぶりの土曜学習でした。

 さて、今回のテーマは「外国から見た日本」。ベトナムやお隣の韓国から見た日本について、いわき市観光交流課から講師をお招きしてお話を聞きました。

 本校からの参加者の中には、昨日修学旅行へ行ってきた6年生もいました。学習意欲の高さに感心させられました。

NEW 見学学習へ行ってきました(1・2年生)

 10月15日(金)、1年生と2年生はバスに乗ってアクアマリンふくしまへ見学学習に行ってきました。「うみのかくれんぼ」や「スイミー」に出てくる生き物も見ることができました。「どうぶつ園のじゅうい」に出てくる施設の職員さんにも出会うことができました。子供たちは「本物」を見て目を輝かせていました。マナーを守って、とても楽しく学習することができました。

 いい天気になり、久しぶりに外でお弁当を食べることができました。

* 更新時間を設定してアップしています。

NEW 無事到着しました~修学旅行隊(6年生)

 6年生は、修学旅行を終えて無事学校へ到着しました。児童代表のあいさつでは、今日一日がとても充実していたことが分かりました。たくさんのお出迎え、ありがとうございました。

 出発前や旅行の前半で「今回は何が楽しみ?」と尋ねると「買い物です」と言っていた子が多かったですが、見学場所を訪れると本物の魅力に心を惹かれ、「もっと見たい」「まだ時間大丈夫?」と言って見入っている姿がたくさん見られたのが印象的でした。「今度は家族で来たいです」と言っていた子もいました。

 ぜひご家庭では、今夜も明日も明後日も、子供たちからのおみやげ話を聞いてあげてくださいね。今日一日が一生の思い出になることを祈っています。

NEW 今日のこだまっ子 10月14日(木)

 今日は1年生が水槽を見に来ていました。

 5年生は朝からクラスで一致団結です。

【2年生】

 教室を訪れると、学習のあしあとが残っていました。休み時間に「頂点が3つだと辺も3つなんですよ」とTさんが教えてくれました。ありがとう。

【4年生】

 6校時は係活動の時間でした。

季節にあった飾りを作ってくれました。

こんな素敵なバースデーカードをもらったら、とってもうれしいですね。

先生もいっしょに新聞のアイディアを考えてくれました。楽しそうです。

 最近、小玉小にこんな生き物もやってきました。小玉川からやってきたのでしょうか。いろいろな学年の子が目にしています。

 今日も笑顔がたくさん見られました。泣いてしまった子もいたかな?でも「明日は明日の風が吹く」

明日は6年生が修学旅行です。5年生以下の班長さんを中心に、安全になかよく登校してくださいね。

ではまた明日、小玉小で会いましょう!

給食・食事 今日の給食

 ポークカレーライスでした。ライスは雑穀ごはん。レモンゼリーも付いて710Kcalでした。

NEW 今日のこだまっ子 10月13日(水)

 玄関の水槽には、今日も子供たちが集まっていました。

【3年生】

 理科の時間に方位磁針を使って方位を調べました。

【4年生】

 国語の時間に説明文の要点をまとめる学習をしていました。大事な文にサイドラインを引き、電子黒板を使ってみんなで共有していました。

友だちの説明を聞きながら、自分の引いた部分と比べていました。

【5年生】

 体育の時間に長なわとびをしていました。

【2年生】

 算数の時間に、長方形の特徴を調べていました。友だちの発表を聞いて、「ぼくはこう考えました」と発表する子がいました。まずは「よく聞く」そして「自分の考えを話す」そういう姿勢を大事にしてほしいです。

【6年生】

 とても大きな紙に、大胆に絵を描いていました。気持ちいいでしょうね。

 みなさんにとって、今日はどんな一日だったでしょうか。ぜひご家庭で話してみてくださいね。

ではまた明日、小玉小で会いましょう!

NEW 今日のこだまっ子 10月12日(火)

 今朝はどんより曇り空でした。今にも降り出しそうな天気だったせいか、元気よくあいさつ出来る子がいつもより少なかった気がします。それでも立哨当番の方が、1人1人に「おはようございます」と声をかけてくださいました。ありがとうございました。

【2年生】

 グループで協力して、おもしろいおもちゃを作りました。

楽しいあとは、みんなで片付けです。大事なことです。こういうことをきちんとできる人になってほしいと願っています。

【1年生】

 鍵盤ハーモニカの練習をしました。リバウンド防止期間があけて、こういった活動も始まっています。

午後からは教職員の研修があるために、今日の学習はここまでです。

明日も元気に!小玉小で会いましょう!!

NEW 新しい週の始まり 10月11日(月)

【4年生】

 体育「かけっこ・リレー」でした。先週測った100m走の記録をもとにチームを組んで、リレーをしました。接戦で勝ったり負けたり。走る力やバトンの受け渡しの技術と合わせて、勝敗を受け入れる態度を身につけることも学習します。

【5年生】

 ごはんを炊きました。ガラスなべの中で炊き上がっていく様子を見ていました。普段は炊飯器の中で見れないところですね。この後は、もちろん、おいしくいただきました。

【6年生】

 先生が付きっきりではありませんが、自分たちで何かを作り上げています。全校生に見習ってほしい学習のしかたです。

今週も大きな行事が予定されています。張り切っていきましょう!

給食・食事 今日の給食

  とり肉のからあげと豚汁がついてごはんが進みます。オレンジも付いて630Kcalでした。ごちそうさまでした。

NEW 就学時健康診断と子育て講座を行いました

 令和4年度に入学予定の児童が就学時健康診断を行いました。少し緊張していましたね。

保護者の皆様には、いわき市教育委員会生涯学習課から講師をお招きして子育て講座を行いました。感想からは、「これからの子育てに役に立つ内容だった」「こどもと一緒に育っていく気持ちが大切だと思った」等の感想が寄せられました。講師の先生、ありがとうございました。

来年の4月、また元気にお会いできることを楽しみにしています。

NEW 見学学習へ行ってきました(5年生)

 10月6日(水)5年生は小名浜の日産自動車いわき工場へ見学学習へ行ってきました。

日頃教科書やデジタル教材等で学んでいることを、今回は直接自分の目で見て学んできました。

子供たちの学習の様子をどうぞご覧ください。

NEW 見学学習へ行ってきました(3・4年生)

 10月6日(水)3・4年生は見学学習へ行ってきました。

日頃教科書やデジタル教材等で学習してきたことを、今回は直接自分の目で見て学んできました。

子供たちの学習の様子を、ぜひご覧ください。

【いわき市消防本部平消防署】

 

【いわき震災伝承みらい館】

NEW 今日のこだまっ子 10月7日(木)

 今月も季節にあった掲示をありがとうございます。図書ボランティアさんの活動です。

★ 交通教室

 今日は全学年で交通教室を実施しました。今回はデジタル教材を使って学習をしました。交通事故が発生した現場や危険のある場所を映像を見て学びました。子供たちは映像に引きつけられていました。

【1年生】

【2年生】

【6年生】

★ 教科の授業

【4年生】

 音楽の時間に、息を吹き込まない電子キーボードを使って学習をしていました。

【5年生】

 体育でなわとびをしていました。「ダブルダッチ」の練習をしていました。

 

NEW 稲刈りをしました

 今日は稲刈りを行いました。いい天気になり、暑いくらいでしたが、地域の方にご指導いただきながら、子どもたちは一生懸命作業をしました。

 まずは、2校時に4・5年生がのこぎり鎌で稲を刈りました。「先生」のお手本を見て、まねをしながら作業を行いました。

3・4校時は、6年生がコンバインで稲を刈り取りました。「先生」が付ききりで指導してくださいました。

 4~6年生全員が充実した体験活動をすることができました。

 地域の先生、田植えから今日の稲刈りまでご指導・ご協力をいただき、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

NEW 今日のこだまっ子 10月1日(金)

【5年生】

 朝からタイムリーな学習をしていました。本日本市には台風が近づいています。

【1年生】

 国語で、横書きのしかたを学習しました。「、」と「,」の使い分け、「っ」の書く位置などを習いました。算数、生活など、毎日の生活でたくさん使っています。しっかり覚えてほしいところです。

NEW 今日のこだまっ子 9月29日(水)

【3年生】

 理科の時間は、前回の振り返りから始まりました。みんなよく覚えていて、先生の質問によく反応してました。

後半は方位磁針の使い方を学習しました。

【4年生】

 ベースボール型ゲーム「Tボール」は最終回でした。ルールも覚えてきて、打つのもじょうずになりました。チームを越えて、お互いに教え合って進めることができるようになってきました。前回からは、人のいないところを狙って打つという作戦を立てて攻撃するチームも出てきました。今日はホームランも飛び出しました。ボールを追いかけたり、全力で次のベースをねらったりして、運動量もありました。

【6年生】

 外国語科の時間にタブレット端末を活用して学習していました。今日は課題に沿って写真を取り込み、英語でコメントを書き、共有フォルダに送って全員で共有しました。先生のフォルダへ提出することも忘れませんでした。6年生は操作の仕方にずいぶん慣れてきました。

今日も一日、たいへんよくがんばりました。

NEW 昼休み書写教室

 昼休みの時間に、教頭先生が書写の指導をしてくれました。真剣に取り組む子どもたち、真剣に指導してくれる教頭先生、うまくならないわけがありません。短い時間ですが、積み重ねは大きな力につながります。引き続きがんばってほしいです。

給食・食事 今日の給食

 キャロットポタージュ、お魚アーモンド、グレープゼリーなど付いて684Kcalでした。

今日もおいしくいただきました。

NEW タブレットコンピューターを活用して

2年生での活用の様子です。ちなみに今日の様子ではありません。

こちらは4年生です。

続いて6年生です。

1年生もがんばっています。

写真に写っていない学年もありますが、全学年とも活用しています。

マナーを守って、どんどん使い方を身につけてほしいと思っています。

 

給食・食事 今日の給食

 秋野菜カレーとナンが出て603kcalでした。みかんゼリーがおいしい。

ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の給食

 カミカミメニューのフィッシュビーンズがついて663kcalでした。ごちそうさまでした。

NEW 暑さぶり返す~9月21日(火)

 新しい週が始まりました。今朝も班長さんを先頭に安全に登校することができました。立哨当番のみなさま、ありがとうございます。

 さて、朝から校庭にラインが引かれました。

すると、早速5年生が走り始めました。

続いて6年生も走り始めました。

 3年生は図工「くぎうちトントン」でした。くぎと金づちを使いましたが、安全に扱っていました。

 4年生も図工でした。「わすれられない気持ち」を表現しました。水彩絵の具できれいな色を出していますね。

 5年生は体育「ベースボール型」のゲームです。みんなお互いに声を掛け合って、チームワークがいいですね。

ルールも覚えてきて、ゲームの進め方もじょうずになってきました。

NEW ウイークエンド特集~地域の皆様に感謝申し上げます

 地域の皆様、いつも小玉小学校にご協力いただきありがとうございます。

 さて、今週初めに相川・舘地区から登校している子どもたちから、「スズメバチがでている」との情報を得ました。早速本校職員が現地に出向いたところ、確かにスズメバチが確認されました。急を要するため、区長さんや児童の登校班の取りまとめをしていただいている保護者の方にも相談させていただいたところ、小川支所にも相談してくださり、その後、ご覧のように次の日には通学路の脇の草がすっきり刈られていました。お礼を申し上げたいと思いまして、地域の方にも尋ねたのですが、今のところ分かりません。長い距離であるため、もしかしたら数名の方でやってくださったのかもしれませんが、本当にありがとうございました。

 今週は本校職員が子どもたちについて様子を見てきましたが、おかげさまで、金曜日までスズメバチの出現は確認されませんでした。

 まずはこのような形でお礼をお伝えしたいと思います。ありがとうございました。

* このページは公開時間を設定してアップしております。現在本校職員が出勤しているわけではありません。緊急のご連絡は、小玉小学校緊急電話までお願いします。

給食・食事 今日の給食~昼の放送は生徒指導主事から「連休中の生活について」

 はちみつレモンゼリーが付いて、626kcalでした。ごちそうさまでした。

【昼の放送~生徒指導担当の先生から】

  明日から3連休です。また、来週23日(木)も秋分の日でお休みです。

休み中の過ごし方を2つお話しします。

1 交通安全について

 道路を渡るときには、「止まる」「見る」「待つ」を心がけてください。

 自転車の乗る人はヘルメットをかぶり、交通ルールを守ってください。

2 感染症対策について

 どうしても出かけなくてはならないときなどは、人出が多くなる時期ですので、十分に感染症対策をしてください。

<プラス1>

〇 台風接近について

 今日の夕方から明日にかけて、台風が近づいてくるそうです。強い風や大雨が降る地域もあるようですので、十分に気を付けて過ごしてください。

給食・食事 今日の給食

 6年生の配膳の様子です。

6年生も黙食を守っていますね。

 ささかまとこめこのりんごのタルトが付きました。690kcalでした。

NEW 今日のこだまっ子 9月14日(火)

 今朝は体育部の先生が校庭にラインを引いてくれました。

早速5年生が走り出しました。

3年生は、リズム打ち「十五夜さんのもちつき」です。

4年生は地図で地名を探しました。

地方を絞ったり、索引を調べたり、頭を抱えたり、いろいろですが、教頭先生に乗せられていました。

大休憩には新聞や4コママンガを見せてもらいました。係活動です。

子どもなりにしっかり考えていることが分かります。

こんなことをしているお友達がいました。帰る前にスリッパを揃えてくれていました。2年生です。

私から大いに褒めました。全校のみんなで共有したい行いですね。

それではまた明日、小玉小で会いましょう!

 

給食・食事 今日の給食

 今日の給食の様子です。

 先生、今日はデザート2つですよ!と言っている子がいました。

レアチーズいちごとふくしまなしゼリーがついて654Kcalでした。

NEW ホリデー特集~学習田の様子

 学習田では、稲が順調に育っています。稲穂の先をご覧ください。

 夏のうちにお世話をしてくださっている地域の方が見張りをたててくださいました。

もうすぐ収穫ですね。

 秋の空に二ツ箭山がきれいに見えます。

※ このページは公開時間を設定してアップしております。現在本校職員が出勤しているわけではありません。急な御用は緊急電話へお願いします。

お知らせ ウイークエンド特集~通学路の安全点検

 市教育委員会では、児童生徒の登下校における安全確保について、各関係機関による「いわき市通学安全対策推進会議」を設置して危険箇所の改善に取り組んでいますが、本校は今年度防犯対策にかかる一斉合同点検の抽出校になっています。今回は、8月30日(月)いわき市教育委員会学校支援課、小川支所、いわき中央警察署、学区内の区長様(代表)、小川中学校等、本校からは教頭先生が参加して、実際に通学路の危険箇所を見て、危険度を確認していただきました。子どもたちの安全のために、よろしくお願いいたします。

※ このページは、公開時間を設定してアップしております。本日、本校職員が学校に出ているわけではありません。

NEW 今日のこだま子 9月10日(金)

 いい天気になり、5年生は校庭を駆け出しました。

 1年生は、アサガオのたねが気になっていました。

 環境・体育委員会の6年生が、昇降口を掃除した後、くつをそろえてくれました。人の見ていないところで、こんなふうに働いてくれている人がいるのですね。

 外では、用務員さんが外灯の電球を交換してくれていました。

 授業も今日は校庭で行うクラスが多かったです。写真は4年生の体育「ティーボール」の様子です。

今日はバッティングの練習を行っていました。

 理科の学習で方位磁針を使ったり、生活科で虫とりをしたりしました。また、5年生は学習田へ出かけました。

新型コロナウイルスまん延防止措置期間は延長になりましたが、子どもたちは今週も前へ前へ進んでいます。

来週もまた、小玉小で会いましょう!

 

 

晴れ 元気なあいさつ~2学期1番

 おはようございます!今日は久しぶりにいい天気になりましたね。

 今朝は登校の時、子ども達は2学期に入って一番元気よくあいさつができました。お日さまが出たからでしょうか。とてもさわやかでした。

 また、立哨をしてくださったお父さんからは、「子どもたちは近所で会ったときにも元気にあいさつしてくれますよ」というお話をいただきました。保護者のみなさま、そして子ども達にもお伝えします。

 今週も週末を迎えましたが、今日もいいことがありそうです。

給食・食事 今日の給食

  今日は、とり肉と豆のトマト煮、ふくしまももゼリーなどが出ました。660kcalでした。

給食・食事 今日の給食

 配膳の様子です。今日は3年生です。

やはり黙食の約束を守っていました。

かぼちゃのシチューが美味しい!648Kcalでした。

キラキラ クリーン活動を実施しました

今日はクリーン活動を実施しました。

2校時は2,4,6年生が参加しました。

3校時は1,3,5年生が参加しました。

 どの学年も一生懸命取り組んだので、校庭がとてもきれいになりました。

4校時は、早速5年生が体育の授業を行っていました。

給食・食事 今日の給食

 今日から汁物が出ました。そして今日も先生が配膳してくれました。

約束を守って、黙食でした。(おしゃべりをしないで食べました)

ジュリエンヌスープが付いて、554Kcalでした。ごちそうさまでした。

NEW 涼しい一日でした~秋の気配~

【朝の様子】

 雨が落ちてきそうな朝でしたが、子どもたちは今日も、班長さんを先頭に安全に登校することができました。立哨当番のみなさん、今朝もありがとうございました。

 また、全員マスク着用していました。ご家庭のみなさま、ご協力ありがとうございました。

登校後はあいさつ運動です。代表委員のみなさん、ありがとう。

【1・2年生】

 校庭で体育をやりました。カンガルージャンプ!

さすが、2年生のジャンプは大きいです。

投げる運動です。

ケンケンもやりました。

話を聞くときはマスク着用です。

【3年生】

 廊下で何をしているのでしょうか。

校内に掲示してあるポスターを探していました。

国語の学習中でした。教室へ戻りポスターの見方(読み方)を習っていました。

【4年生】

 新出漢字を学習しました。空書して筆順も練習しました。そしてノートに練習です。

みんな真剣な表情です。

【5年生】

 指で何を表しているのでしょうか。

「えび」の大きさでした。

 社会科の授業で、ある国ではえびを養殖するために森林が伐採されていることを知りました。その面積がどれくらいなのか、先生が電子黒板を使って説明してくれました。子どもたちは、どう思ったのでしょうか。なぜ、そうしなくてはならないのでしょうか。知識をもとに、思考が始まります。

【6年生】

 体育で、立ち幅跳びや長座体前屈をしていました。体力テストです。

【下校の様子】

 子どもたちと通学路を歩いていると、季節を感じます。

やっぱり小川町っていいなあ。

ではまた月曜日、小玉小で会いましょう!