2021年9月の記事一覧
授業のようす
本日(9月14日)の授業のようすを紹介します。
〇 しおさい 図工 粘土でシーサーづくりにチャレンジです!
〇 1年1組 算数 10のまとまりをつがかりに、10より大きな数を数えました!
〇 1年2組 算数 学習したことを使い、さかなつりゲームをしました!
〇 2年 国語 行頭を「あいうえお」「あかさたな」からはじまる文をつくりました!
〇 3年 理科 ホウセンカの種をとりました!
大休憩のようす
本日(9月13日)の大休憩のようすを紹介します。
まん延防止等重点措置の適用のため、大休憩は、学年を分けて過ごすようにしています。今日は1~3年生は自由遊び、4~6年生は清掃の日となっています。
今日の給食
今日(9月10日)の給食を紹介します。
コッペパン マーシャルビーンズ 牛乳
チーズかまぼこ 大麦入りやさいスープ
エネルギーは、556kcalでした。
今日は、1年2組の給食のようすを紹介します。
授業のようす
本日(9月10日)の授業のようすを紹介します。
〇 1年1組 図工「カラフルいろみず」
いろいろな色の水をつくることができました!
〇 2年 体育 ハードル飛び越えながら、リレーをしました!
〇 4年 体育 ボールのキャッチが上手になってきました!
今日の給食
今日(9月9日)の給食を紹介します。
バターロールパン 牛乳 ポークカレー レモンソーダゼリー
エネルギーは、713kcalでした。
今日は、しおさい学級の給食のようすを紹介します。
授業のようす
本日(9月9日)の授業のようすを紹介します。
〇 1年 体育 いろいろな体の動きが上手になりました!
〇 国語 教科書の内容をワークシートにまとめることができました!
〇 3年 理科 昆虫の体の形をまとめました!
〇 5年 算数 「公倍数」「最小公倍数」を学習しました!
今日の給食
今日(9月8日)の給食を紹介します。
コッペパン ブルーベリージャム
牛乳 チャプスイ 牛乳プリン
エネルギーは、549kcalでした。
今日は、6年生の給食のようすを紹介します。
授業のようす
本日(9月8日)の授業のようすを紹介します。
〇 しおさい 国語 4年生がドリルや作文に取り組みました!
〇 4年 図工 前時からの継続で、いろいろな形が完成しました!
〇 5年 算数 九九表を使って、数当てクイズに取り組みました!
今日の給食
今日(9月7日)の給食を紹介します。
かわりパン 牛乳 小魚
さつまいもシチュー
エネルギーは、638kcalでした。
今日は、5年生の給食のようすを紹介します。
授業のようす
本日(9月7日)の授業のようすを紹介します。
〇 1年1組 算数 計算カードで、正確さと速さを磨きます!
〇 1年2組 算数 10のまとまりをもとに、10より大きな数を数えます!
〇 2年 国語「どうぶつの国のじゅうい」
ワークシートをもとに、教科書をていねいに読んでいきました!
〇 3年 算数
数直線を使って、目盛りに気をつけながら、1000より大きな数を読みとりました!
〇 6年 総合 タブレットの使い方に慣れることができました!