2020年9月の記事一覧
9月9日水曜日…縦割り班での清掃が始まりました
今日の朝も、運動会のダンスの練習。1年生も少しずつ覚えてきました。腕もしっかりと伸びていますね。
6年生書写。アクティブにダンスを教えたり、落ち着いて毛筆の取り組んだりと、メリハリのある生活を送る6年生。切り換え力が素晴らしいですね。
大休憩ドッジボール。4年生も、5年生も、6年生も、みんな集まってきて、一緒にドッジボールをしていました。
学年を超えての遊びは、一段と楽しそうです。
6年生担任より。学校全体として取り組む縦割班清掃。6年生のリーダーシップが楽しみです。
移動開始。6年生が自分の班の番号のビブスを着て、清掃場所でみんなを待っています。
整列。みんな初めて顔を合わせました。緊張気味です。
6年生の指示で、清掃の分担をしました。名前と顔も覚えました。
1年生にぞうきんがけを教える上級生。カメラを意識してしまいました。
ぞうきんの絞り方を教える4年生。1年生は、ただただ感心しているようです。
他の学年の児童は、だんだんと清掃の仕方を思い出してきました。
机を運び始め、間もなく終了です。
終わりの整列です。初めての清掃は、初めての1年生への思いやりあふれた時間になりました。ご苦労さまでした。
9月8日火曜日…
まだまだ各教室とも、エアコンを使用しながら、環境を整える日々が続いています。外や体育館の運動では、動きを軽くしたり、水分を補給したりと、身体を守りながらの活動を行っています。
今日は朝の時間に、6年生が運動会のダンスの練習のために、1・2年生の教室を訪問しました。6年生の動きをまねしながら、手を広げたり跳んだりと、一生懸命に踊っていました。
5年生は体育館で、宿泊学習の練習。ダンスを踊っていました。
給食は、子どもたちに人気のある「シーチキンご飯」。たくさん食べることができたことでしょう。
9月7日月曜日…
今週もスタートしました。土曜日まで6日間あります。まだ、暑い日が続きますが、元気に過ごしたいですね。
2年生体育。少し雲がかかり、運動しやすい天気になりました。みんなピョンピョン跳んでいます。
大休憩の1年生。何か相談しています。やがて、じゃんけんが始まり、みんな走り出していきました。
3校時に、いわき市教育長様と教育委員の方2名が学校を訪問しました。全ての学級の授業の様子を、約3分ぐらいずつ参観しました。
3年生算数。姿勢がいいですね。学ぶ意欲が感じられます。
4年生道徳。3名の方の訪問により、少し緊張しながらも、意見をたくさん発表していました。
5年生外国語。単語を発音したり、ゲームを楽しんだりしていました。
6年生算数。思考力・判断力・表現力が高まるような最高学年のすばらしい授業でした。
教育長様と2名の教育委員の方からは、「どの学級・学年も落ち着いて、しっかりと授業に取り組んでいますね。」という感想をいただきました。ありがとうございました。
今週も美味しい給食で、元気に学校生活を送ろう!
2年生。担任の先生が出張でしたが、課題に静かに取り組んでいました。後ろのロッカーの上には、たくさんのザリガニがいました。
6年生。修学旅行の事前指導。いよいよ後2週間後。楽しみで楽しみで仕方ない様子。
9月5日土曜授業の日
夏休み後2週間目、残暑の厳しさなどで、少し疲れも出ることでしょう。そんな中でも子どもたちは、午前中3時間、一生懸命に取り組んでいました。
朝の時間の3年生。今日も6年生といっしょに、ダンスの練習です。
1年生。教科書を見たり、お話を聞いたり、基本的なことがしっかりできるようになりましたね。
2年生。涼しい教室の中で、国語や算数に、いつものように取り組んでいました。
4年生。ノートに自分の考えをまとめています。「書くこと」もまた、自分の思考を深めます。
5年生。一人調べにテストに、たくさん頭を使っています。
6年生。いつも落ち着いて、しかも頭の中はフル回転。自分から学ぶ姿が見られます。
大休憩。最近、どの学年も鬼ごっこが大人気。今日も、友だちといっしょに走り回っていました。
明日はゆっくりと休んで、また来週も元気に登校しましょう。
9月4日金曜日…
今日も、暑さ対策もしっかりと行いながらの1日でした。
朝の時間、6年生が3年生へ、運動会のダンスを披露しました。その後、いっしょに踊ってみた3年生。朝から、楽しそうでした。
5年生は宿泊学習の練習。自分の役割を友だちと確かめていました。
スクールサポートスタッフの方が、毎日、共有部分や教材教具などを消毒しています。
1年生体育。マット遊びで、基本のゆりかごに挑戦。何をしても楽しそうな1年生です。
大休憩。外もとても暑いので、今日は15分で教室に戻りました。
今日はカレー。暑い日にピッタリ。「モリモリ食べていました~。」と先生方の声。
学級清掃。来週からは、縦割り班での清掃を開始する予定です。
明日は、土曜授業の日。11時30分頃に、各学級・学年で下校になります。よろしくお願いします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 | 27 1 | 28 1 | 29 | 30 1 | 31 | 1 |
2 | 3 2 | 4 3 | 5 | 6 1 | 7 1 | 8 |
9 | 10 3 | 11 1 | 12 2 | 13 1 | 14 | 15 |
16 | 17 1 | 18 1 | 19 | 20 1 | 21 1 | 22 |
23 1 | 24 1 | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 1 |
いわき市平赤井字田町49
TEL 0246-25-2897
FAX 0246-25-2899