こんなことがありました

2020年9月の記事一覧

ピース 自分から積極的に…。(5年)

 5年生の国語と外国語の授業の様子です。

 1組の国語では、新単元の意味調べを行いました。先生から提示された語句を調べるのではなく、読み進めていく中で分からない言葉を自主的にチェックしていました。

 2組の外国語では、先生が提示したカードを英語で積極的に発音していました。恥ずかしがらずに声を出していくことで、英語の学習が好きになっていくとのことでした。

汗・焦る 50メートルを全力で…。(3年:体育)

 3年生の体育は、運動会へ向けて50メートル走の記録をとりました。徒競走やリレーの選手選考の参考にするためです。普段全力で走る機会が少ないので、力の出し方が分からない子もいたようですが、友だちとの競い合いの中で力を発揮することができるようになってきました。

音楽 校歌の収録を行いました…。(6年)

 1校時目、6年生は音楽室で「小名浜第一小学校校歌」の録音を行いました。卒業アルバムにのせるためのものです。全員でマウスシールドを身につけ、リハーサル後51名で歌声を響かせました。少しずつ卒業へ向けての行事等が入ってきます。一つ一つを思い出に残るようにしていきたいと考えています。

晴れのち曇り 地域の方々に見守られて…。

 今朝は、東一岡方面とマクドナルド前交差点で登校の様子を見守りました。この地域では、毎朝子ども達の登校の時間帯に合わせて洗濯物を干したり、草花への水かけをやったりして様子を見守り、温かいあいさつの声かけもしてくださっています。本当にありがたいことです。

 8時現在の熱中症計のWBGTは23℃、気温が25.7℃、湿度が63%、「注意レベル」になっています。夏の疲れが出てくる時期、油断せずに熱中症の予防に努めていきたいと考えています。

お知らせ 【重要】青空学童保育クラブからのお願い

 青空学童保育クラブから、前校舎付近を車で通行する際の徐行についてお願いがありました。学童に通っている子ども達の安全確保のために、ご来校(スポーツ少年団の送迎を含む)の際は、運転等に十分注意をお願いします。午後1時30分から午後6時頃まで、下記の表示が設置されていますので、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

汗・焦る 3歩のリズムで…。(4年:体育)

 4年生の体育は、「小型ハードル走」の題材に入りました。今日は、先週よりも涼しくなり子ども達も思いっ切り体を動かすことができたようです。来月の運動会も見据え、体力作りにも積極的に取り組ませていきたいと考えています。

にっこり 学び方が、身についてきています…。(3年)

 3年生になって学習が始まった社会科と理科、これらの教科を子ども達は楽しみにしています。1組の社会科では、スーパーマーケットについて調べています。生活経験を生かして、先生の問いに意見も活発です。2組の理科では、昆虫の体の仕組みを観察し、特徴をスケッチしていました。観察眼が鋭くなってきました。両クラスとも、新しい教科の学び方が身についてきています。

笑う マウスシールドを身につけて…。(6年1組:外国語)

 今日は、推進リーダーの一ノ瀬先生による高学年の外国語の授業日です。6年生では、卒業関係事業(歌等)のため、マウスシールドを身につけての活動が始まりました。外国語の授業でも、発音を口元で確認するためマウスシールドを着用しました。2組でも同様にして授業をすすめています。

了解 学習のリズムが、定着してきています…。(しおか学級)

 しおか学級では1・2組とも、2学期になりより学習に集中して取り組むようになってきました。コツコツと計算練習に取り組んだり、読み取ったことを体で表現したりと、一人でも友達とでも学習できるようになりました。学習のリズムが定着し、楽しい学校生活を送っています。