こんなことがありました。

2023年4月の記事一覧

対面式

4月7日に、対面式を行いました。生徒会行事のため、まずは令和5年度前期生徒会役員の任命からです。生徒会活動の要となる役員の皆さん、好間中生徒会をよろしくお願いします。

また、生徒会本部から発表された今年度の生徒会のスローガンは、

 Be positive , try everything 

 前向きになんでもやってみよう!

でした。やりたいことだけでなく、大変なこと辛いこともあるかもしれませんが、前向きに捉えてみる。そして、行動してみる。その先に、何か見えてくるものがあるとのメッセージだと考えました。Be positive , try everything とても素敵だと思いませんか。生徒の皆さんのtryを後押しできるよう、先生方も頑張ります。

 

○歓迎のことば・・・生徒会長から、新入生を優しく迎え入れる、温かな、そして一緒に過ごす仲間としての激励のことばが述べられました。新入生はまっすぐな眼差しで聞いていました。頼もしい先輩の姿でした。

 

○生徒会組織紹介・・・1年生は、入学と同時に、好間中学校生徒会に所属することになります。それぞれが常任委員会などの組織に属し、役割を果たしながら集団生活を支えていくことになります。好間中学校の仲間のために、大いに活躍してください。

 

○部活動の紹介・・・部活動を楽しみにしていた新入生も多いのではないでしょうか。先輩たちから、工夫をこらした部活動紹介がありました。中学校生活で夢中になれるものの一つに、部活動を挙げる先輩方も多いと思います。ぜひ、tryしてみてください。

 

○応援団演舞披露・・・応援団から、新入生への激励のエールが贈られました。とてもかっこよかった!応援団のみなさん、心からの声援、ありがとう。

 

○新入生代表お礼のことば・・・先輩方を前に、しっかり新入生としての挨拶と中学校生活への意気込みを述べてくれました。大変立派なお礼のことばでした。