2022年4月の記事一覧
学校の様子から(4・5年)
4月は児童の健康調査が随時行われます。今日は4年生が視力検査をしました。
他の児童が検査中は、しっかり後ろを見て見えないようにして待っていました。
検査結果は後日、保護者様へ通知されます。
5年生はALTとの外国語科の授業をしていました。
ALTの発音を聞いてから消しゴムを取り合うゲームをしたり、英文の聞き取りをしたりしていました。
学校の様子から(授業参観・懇談会)
今日は授業参観のため、お弁当持参の日。
雨模様のため、傘とお弁当両方持つのは大変そうです。
作ってもらった大切なお弁当。「ゆらさないように」抱えて持って登校する児童もいました。
5校時、授業参観実施。本校では教室内での密集を防ぐために、学級ごとに教室へ入る人数を半分に制限させていただきました。
1年 国語「どうぞよろしく」 自分の好きなものを大きな声で発表できました。
2年1・2組 国語「ふきのとう」 役割を分担しながら音読発表しました。
3年 国語「きつつきの商売」 音読をしながら読みを深めました。
4年 算数「1億より大きい数を調べよう」 大きな数の仕組みについて考えました。
5年 道徳「見えた答案」 自分の経験を思い出しながら正直さについて考えました。
6年 算数「つりあいのとれた図形をしらべよう」 線対称や点対称の性質について考えました。
しおさい学級 算数 プリントを使って自分の課題に挑戦しました。
授業参観後、学級懇談会を実施。
学級ごとに今年度の学級経営方針をお伝えし、PTAの役員を選出したりしていただきました。どのクラスも役員選考がスムーズに行われていました。
コロナウイルスの感染拡大防止のため、通常とは異なる形での授業参観・懇談会となり、参加された保護者の皆様にはご不便おかけいたしましたが、おかげさまで大きなトラブル無く実施することができました。ご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
授業の様子から(4年)
4校時、4年生が図工室で授業をしていました。
小さく切った画用紙に何色かの水彩絵の具を載せ、指で混ぜたり筆で伸ばしたりして色の混ざり方や濃淡を表現していきます。指で混ぜるときには、最初は「なんか気持ち悪い~」と言う児童もいましたが、だんだん慣れてきて、楽しんで活動していました。
「混ぜていたら、ブルーベリーヨーグルトみたいになったよ!」と言って見せてくれました。
授業の様子から(ふくしま学力調査)
ここ数日のあたたかさから、体育館西側の桜も満開~散り始めとなってきました。
4~6年生は、ふくしま学力調査を実施しました。
実施内容は、2校時国語、3校時算数、4校時質問紙。
この学力調査は、一人一人の学力の伸びや学習に対する意識等を調査し、これまでの教育活動の成果と課題を把握し、今後にいかしていくものです。
はじめて取り組む4年生からは「緊張する~」という声が聞かれました。
5・6年生も真剣に取り組んでました。
学校の様子から(1年)
小学校生活に少しずつ慣れてきた1年生、今日から給食が始まりました。
お世話になっている勿来学校給食センターからは、こんなメッセージが添えられていました。
今日は養護教諭とスクールサポートスタッフさんが配膳のお手伝いをしてくれました。一人一人手渡されるときに「ありがとうございます。」が、しっかり言えました。
配膳が終わると、担任からストローの使い方やおおかわりの仕方など、給食の食べたかやマナーについての指導がありました。
そしていよいよいただきます!!
感染防止のためお話しながら楽しく食事というわけにはいきませんが、みんなおいしそうな表情で食べていました。
校章について
錦東小学校の象徴として、東に太平洋、北に鮫川がある。その2つの象徴をあしらったものである。
(1) 波は、太平洋の海原をあらわし、子供の豊かな心と力強い成長をあらわす。
(2) 川の3線は錦の象徴鮫川をあらわし、またその3線は、子供と先生と保護者の一体をあらわし、錦東小の発展を願うものである。
令和6年度
4/1現在 児童数 185名
1年 男子13名 女子15名
2年 男子19名 女子20名(2学級)
3年 男子17名 女子10名
4年 男子18名 女子14名
5年 男子 9名 女子12名
6年 男子14名 女子15名
しおさい(知的)男子 4名 女子 0名
うらなみ(自情)男子 3名 女子 2名
〒974-8232
いわき市錦町鷺内64番地の5
TEL 0246-63-9828
FAX 0246-63-9829