2020年1月の記事一覧
長なわ跳び、頑張ってます!
本日(1月29日)の業間運動も、長なわ跳びを実施しました。
どの学年も、記録が伸びてきています。協力しながら、さらなる記録更新を目指してください。
今日の給食
今日(1月28日)の給食を紹介します。
ナン 牛乳
キーマカレー ひよこまめのソテー
エネルギーは、722kcalでした。
今日は、ふれあい給食で、6年生の加藤君、根本君、高橋さん、小久さんの4名が校長室で会食しました。いろいろな話をしながら、楽しく会食することができました。4名の皆さん、ありがとう!
図工の授業「つるして、つないで」(2年)
本日(1月28日)、本校の2年生は図工の授業「つるして、つないで」で、造形遊びをしました。グループごとに工夫をしながら、いろいろにつないだり、つるしたりして、子どもたちは意欲的に学習に取り組んでいました。
学習のようすを紹介します。
今日の給食
今日(1月27日)の給食を紹介します。
ツナごはん 牛乳
しそぎょうざ たまごスープ
エネルギーは、667kcalでした。
今日は、6年生の給食のようすを紹介します。
長なわ跳びにチャレンジ!
本校では、先週から「校内なわとび週間(1/20-2/7)」を行っています。
本日(1月27日)は、全校児童が体育館に集まり、学年ごとに長なわ跳びにチャレンジしました。どの学年も、目標に向かって取り組むことができていました。