こんなことがありました

2021年7月の記事一覧

グループ 沢山の歴史上の人物が…。(6年1組:社会科)

 6年1組の社会科では、「大化の改新」について学習していました。中大兄皇子・中臣鎌足によって政治の改革が行われたことや、天皇中心の新しい国づくりを目指すようになった大切な出来事です。歴史の学習というと、人名や出来事、年号などの暗記というイメージになってしまいがちですが、1組では歴史上の人物と子どもたちをリンクさせ、楽しく興味を持って学習できるように工夫していました。

?! 機械化は本当にいいの…?(5年2組:社会科)

 5年2組の社会科では、日本の米作りについて学習しています。今日は、作業をしやすくするために機械化が進んでいることを学びました。その中で、児童の中から機械化は本当にいいことなのか?という疑問が出て、それをきっかけにみんなで考えることになりました。疑問を持つことが、新たな学びにつながる、そんな場面を見ることができました。

笑う 役割を分担して…。(1年1組:国語)

 1年1組の国語では、名作「おおきな かぶ」の学習をしています。今日は、初めて役割読みに挑戦しました。おじいさん・おばあさん・まご・犬・ねこ・ネズミ、そしてナレーターと全員で分担して声を合わせて読みました。初めての活動でしたが、アドリブなども入れて楽しく読むことができました。

曇り お気をつけてお越しください…。

 今朝は、三岡(南君が塚交差点)方面の登校の様子を見守りました。今にも雨が降り出しそうな朝でしたが、雨に降られることもなく無事に登校することができました。

 さて、本日の午後は分散型の第二回目(2・4年・しおか2組)があります。朝から子どもたちは張り切っているようですので、よろしくお願いします。

※7時45分現在 気温26.0℃ 湿度67% WBGT24℃ 「注意」レベル

お知らせ お待ちしています…。(分散型第二回授業参観日)

 明日は、分散型第二回目の授業参観日です。2・4年・しおか2組が対象です。日程等について確認します。

1 日程

 〇授業参観(5校時) 13:25~14:10

 〇学級懇談会    14:20~15:00

2 場所 各教室

3 その他

 〇感染症防止のため、各家庭1名とさせていただきます。

 〇上履きをご持参ください。

 〇駐車場は校庭をご利用ください。(必ず北側裏門から入り、北側裏門から出てください。)

 〇感染症防止のため、各家庭で検温をマスクを着用してお越しください。校舎・教室に入る際は、手指消毒をお願いします。

 〇教室内の密を避けるため、お互いに譲り合いながらご参観ください。

 

了解 午後も集中して…。(2年2組:算数)

 5校時目、2年2組は算数の授業を行っていました。現在は「100より大きい数」について学習しています。今日は、100の束と10の束を合わせる方法等について話し合いました。雨の日の午後ではありましたが、集中して取り組んでいました。

ピース 4年生の授業より…。

 4校時目の4年生の授業の様子です。1組は道徳科、資料「ふろしき」を使って日本の伝統的な文化について話し合いました。実際に風呂敷を使って、物を包みそのよさを体感しました。2組は国語、アンケート調査の仕方についての学習です。今日は、インタビューするときに気をつけることなどを話し合いました。

笑う 6年生の授業より…。

 4校時目の6年生の授業の様子です。1組は理科、食べ物を窓口に生き物のくらしと環境について考えました。2組は社会科、遣唐使が危険を冒してまで大陸に行った理由を話し合いました。