夢に向かって、
どんな事にも共に挑戦し、
諦めずに取り組み続ける子
2022年12月の記事一覧
おもちゃまつり(1・2年生)
いよいよ今日は、1年生を招待しての「おもちゃまつり」。
とてもにぎわっていました。
遊んでいる様子、説明を聞いている様子、呼び込みをしている様子など一挙に公開します。
招待する方もされる方も、とても楽しそうでした。
子どもたちの姿を見て、授業というのは「コミュニケーションの場」なのだと再認識させられました。
授業の様子
6年生の図工
自分の顔の版画ができあがったようです。
どんな感じに仕上がったかというと・・・
こんな感じに仕上がりました。なかなかの仕上がり具合です。
白黒の版画は味がありますね。
6年生算数
棒グラフに表していました。これをパソコン操作で行うようになるのですね。
2年生生活科
先生となにやら準備をしていますね。
明日は、1年生を招待して「おもちゃ大会」を開くそうです。
今日はその準備をしたり、試運転をしたりといったところです。
今日は学期末ということもあり、ワークテストをしている学級がたくさんありました。
こんな感じです。
1年生が「漢字テスト」に挑戦中! ガンバレ!
このように、学校では第2学期のまとめの時期に入っています。
家庭学習も普段より多めにするように話しています。
図書館フェスティバル(2・4・6年)
今日も手作り「しおりコーナー」は、大人気です。
続き話を書くともらえる「本の表紙磁石」。
「どれにしようかな。」
食べ物関係の本コーナーに興味を示す男の子たち。
この女の子たちは、「ごんぎつね」の続き話を書いています。
無理のない一貫性のある続き話になったかな?
昨日と今日、子どもたちは十分本の世界に浸ることができました。
もうすぐ冬休み。たくさんの本を手に取ってほしいですね。
図書館フェスティバル(1・3・5年)
これらの「しおり」は、みんな手作りです。
「図書館フェスティバル」(今日は1・3・5年生)が始まりました。大休憩の様子です。
1人1枚、食べ物に関する手作りのしおりがもらえます。
「どれにしようかな?」
「ドーナツ、すし・・・ウーン、どれもほしいなあ。」
こちらでは、5年生が物語の続きを書いていました。
続き話を書くと、黒板に貼ってある「ミニ本磁石」がもらえます。
私も「シンデレラ」の続き話を書いたので、1枚もらいました。
これらの企画・制作は、図書ボランティアの方々や学校司書を中心に行われました。ボランティアに参加すると、子どもたちの笑顔に接することができます。ぜひ、参加してみませんか?
いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL 0246-28-1341
FAX 0246-28-1350
令和5年度
ほけんだより
図書館だより
生徒指導
各種計画等
運営委員会
↑
運営委員会にて、所属する会の年間計画を作成する方は、上記のファイルをダウンロードしてお使いください。