2022年10月の記事一覧
学校の様子から(2年・6年)
15日(土)は学びの発表会です。学校では各学年発表準備が進んでいます。
こちらは2年生の様子
こちらは6年生
発表内容については当日のお楽しみとして、ここでは詳細はお伝えしないことにします。
乞うご期待!
学校の様子から(吹奏楽部)
9日日曜日に第28回にしきフレンドリーコンサートが勿来市民会館で開催され本校吹奏楽部が参加してきました。
コンクール曲を真剣に演奏したりジブリメドレーを明るく演奏したりと、楽しい時間を演出していました。
【演奏曲目】 ・ ジブリメドレー ・ 悠久の花 ・ マンボNO.5 ・ 学園天国
保護者の方や地域の方も一緒に参加してくださり、暖かいアットホームな雰囲気で演奏することができました。
錦小学校、錦中学校吹奏楽部による演奏を聴き音楽による交流もありました。
コンサート開催にあたりご尽力された実行委員会の皆様、保護者会の皆様本当にお疲れ様でした。
学校の様子から(校内点描)
雨が降り肌寒い気候となっています。玄関前の温度計を見ると13時現在14℃。先週金曜日から比べて10℃以上下がっています。体調管理に気をつけたいところです。
6年生は図画工作の時間。6年間通学した思い出の校舎を絵画で表していました。
6年間毎日見てきたはずの校舎ですが、絵に描こうとすると「あれ?外の時計ってどこについているんだっけ??」なんて会話も聞こえてきました。
スケッチした後は水彩絵の具で彩色していきます。完成が楽しみです。
2の1は教室で来週15日に行われる学びの発表会の練習。
モニターに映った動画を見ながら練習をしています。元気に踊る様子を本番でお見せできることと思います。
こちら4年生は体育館で同じく練習中です。
ダンスパートを担当する子どもたちは大鏡の前で踊りのチェック!
2年生も4年生も踊りにキレがあってすばらしい!
「子どもは風の子元気な子」と言いますが、本校の児童も掲載した写真でも分かるとおり、気温が低くなっても半袖半ズボンで元気に生活しています。
学校の様子から(かじきカツ給食交流会)
4校時、5年生を対象に「かじきカツ給食交流会」が開催されました。これは、学校支援課さんの企画により、福島丸の遠洋航海実習でかじき漁を行った小名浜海星高校の生徒さんと本校5年生児童の交流を通して、漁の苦労や食座に対する思いを深めることを目的として実施されました。
ご来賓としていわき市教育委員会教育長様からもご挨拶いただきました。
小名浜海星高校の皆さんから、航海実習時の苦労や漁の方法の説明がありました。
くろかわかじきの上顎「吻(ふん)」の実物をみせていただき興味津々。
漁の方法や小名浜海星高校での授業内容などの質問もお聞きすることができました。
そして、その実習でとったかじきを調理したかじきカツが給食で提供されました。
先ほど苦労して漁に出られた話をお聞きしているので、普段以上においしくそして感謝の気持ちを持って食べることができました。
最後にお世話になった高校生のお二人にご挨拶をして、今日の交流会は終了しました。みんな素直に「おいしかったです!」という気持ちを表現していました。
普段何気なく食べている食材に興味を持つとともに、そこに関わるすべての人たちに感謝する気持ちをもつ大変よい機会となりました。
この会に関係された皆様、本当にありがとうございました。
学校の様子から(図書委員会)
朝の活動の時間、図書委員会による全学級で読み聞かせ活動が行われました。
図書委員自ら本を選び、各学級へ赴き本を読みます。
こちらはおなじみの「寿限無」のお話。
読書の秋。たくさんの本を読み、よい本に出会えるといいですね。
校章について
錦東小学校の象徴として、東に太平洋、北に鮫川がある。その2つの象徴をあしらったものである。
(1) 波は、太平洋の海原をあらわし、子供の豊かな心と力強い成長をあらわす。
(2) 川の3線は錦の象徴鮫川をあらわし、またその3線は、子供と先生と保護者の一体をあらわし、錦東小の発展を願うものである。
令和6年度
4/1現在 児童数 185名
1年 男子13名 女子15名
2年 男子19名 女子20名(2学級)
3年 男子17名 女子10名
4年 男子18名 女子14名
5年 男子 9名 女子12名
6年 男子14名 女子15名
しおさい(知的)男子 4名 女子 0名
うらなみ(自情)男子 3名 女子 2名
〒974-8232
いわき市錦町鷺内64番地の5
TEL 0246-63-9828
FAX 0246-63-9829