こんなことがありました

2021年5月の記事一覧

運動会全体練習 始まる!

ゴールデンウィークが終わりました。

児童たちも元気に登校してきました。(でも、登校時の朝のあいさつは、心なしかちょっと元気がなかったような・・・)

さてゴールデンウィークが終わり、運動会に向けて全体練習が始まりました。

今日は「入場行進・開会式」の練習を行いました。

整列した後、体育主任の先生から入場の仕方を教えてもらいました。

 

まずは、5・6年生の鼓笛隊の入場です。

コロナ感染防止対策のため、いつもよりソーシャルディスタンスをとっています。

 

その後、鼓笛の演奏に合わせて学年毎に入場します。

 

1年生による「開会のことば」と6年生による「誓いのことば」

 

元気に「運動会の歌」を歌いました。

 

3年生による「閉式のことば」

初めての練習、しかもゴールデンウィーク明けの練習でしたが、どの児童も話を聞く姿勢がとても良かったです。1年生も、入学して1ヶ月とは思えないりっぱな態度でした。

これは、本番が楽しみです!

 

 

交通教室(子ども見守り隊との顔合わせ会)

4月30日 交通教室が行われました。

校庭に通学班ごとに整列し、交通安全担当の先生からのお話を聞きました。

 

その後、地区子ども見守り隊の方々との顔合わせ会がありました。

参加していただいた見守り隊の方々から、ごあいさつをいただきました。

その後、児童代表が「よろしくお願いします」と大きな声であいさつしました。

 

その後、危険箇所を確認しながら、地区担当の先生方・見守り隊の方々といっしょに下校しました。

 

「みんな、連休明けに、また元気に登校してくださいね。」

 

手洗いの学習(3年生)

4月30日 3年生が学級活動で「手の正しい洗い方の学習」を行いました。

保健室の先生に教えていただきました。

まずは、手洗いチェッカーのクリームを手に塗ります。

その後に石けんを使わずに、手を水洗いします。

 

そして、手に特別な光を当てて手を見てみます。

すると・・・・・

 

手の汚れが落ちていない箇所が、白く浮き出してきます。

チョークの白い粉が手に付いているように見えます。

児童たちには、白くなっているところを調べてもらい、発表してもらいました。

汚れは、爪の先・手の甲・指の間・親指の付け根・手首などが多かったようです。

 

その後、保健室の先生から、正しい手の洗い方を教えてもらい、みんなで実践!

 

そして、もう一度石けんをつけて、正しい洗い方を実践!

 

もう一度チェックしてもらうと、だいぶ白いところ(汚れ)が無くなっていました。

正しい手洗いの仕方と石けんを使うことの大切さを教えてもらいました。

コロナ禍の中、とてもタイムリーな学習をしました。