こんなことがありました。

2021年3月の記事一覧

今日の授業ハイライト 「男子も女子も」の巻

朝の体力作りです

 男子も走れば

 女子も走ります 頼もしいですね

午前の校舎内、良いにおいが漂ってきました・・・

 調理実習ですね。

女子シェフは、余裕がありそうです。

 どのくらい余裕があるかというと・・・

一方、男子シェフは不安そうです。

「これで良いの? ホントに良いの? あっちと違うような気がする!」 

 でも・・・でも・・・

「形になれば、こっちのモノ!」

「崩れていても、味は一緒!」

「これは、迷わずにマヨでしょ!」以上、セリフはイメージです

・・・で、何ができたんだっけ?

オムレツだっけ? 

豚肉抜きの「ブタ玉」だっけ?

今日の北中ハイライト

こちらでは静かにビデオ教材を鑑賞しています。

↑ 黒板の文字にも注目してください。

一方、校庭ではアクティブな授業が進行中 

生徒がアクティブなら、先生もアクティブです!

 「うおりゃ~!」←セリフはイメージです

帰ってきた「ボールはいくつあるでしょうかクイズ」

問題:次の画像を見て、ボールがいくつあるか下の選択肢から選びなさい。

① 10個

② 12個

③ 14個

④ よく分からない

ちなみに、私が選んだのは④の「よく分からない」です。

 

人生の中で、分からなかったり、すぐに答のでない問題はよくあるものです。

それを気にするあまり、先に進めなくなるのは、もったいないことです。

そんな時は「勢い」で進むことも大事かもしれませんね。