こんなことがありました。

2020年10月の記事一覧

全国中学生陸上競技大会出場

明日、10月16日10時50分。全国陸上大会3000mに植村真登君が出場します。全国トップ40が出場できるこの大会。

17日の決勝、12時05分のトップ16のスタートラインを目指します。

 

3年生家庭科の授業

幼児教育の単元で、知育おもちゃを製作し、完成作品のプレゼンテーションを行いました。

作品の機能性や安全性に工夫を凝らし、それらについて意欲的にアピールすることができました。

後期生徒会総会

新型コロナ感染症対策のため、テレビ放送による総会を行いました。

予定されていた質問以外にも、各専門委員会に一般質問が出されたり、各クラスからの意見を挙手で求めたりと、テレビならではの工夫や積極性が見られました。

後期生徒会総会

本日、後期生徒会総会が行われました。

生徒会総会に先立ち、後期の生徒会役員や各専門委員会役員、学級役員の任命も行われました。

1年1組

1年2組

1年3組

1年4組

後期のフレッシュな顔触れです!

南中祭ももうすぐです。クラスで一致団結し、合唱コンクールに向け頑張ってください!

学びの習慣づくり学習会

3年生の希望者を対象に、PC室を開放して学習会を開いています。

学習の仕方を中心に、元小学校長の鵜沼先生から個別指導を受けていますが、今日は、校長先生が英語の受験勉強のコツについて、具体例を交えて話されました。

悩みや質問がある人は、個別に相談しました。