こんなことがありました。

2020年9月の記事一覧

後期生徒会役員選挙

アメリカでも、日本でも、いわき市でも、選挙運動のあり方を目にする今日この頃ですが、

好間中でも、9日の生徒会役員選挙に向けて、現在選挙運動が行われています。

選挙運動の中心は、2箇所の昇降口へのポスター掲示と、朝のあいさつ運動・昼の放送が中心のため、それぞれの立候補者と応援者は、少ない機会を活かして一生懸命活動しています。

そもそも、「立候補する」ということだけでも、大変なハードルかと思います。

学校での、行事のこと・日常生活のこと・係活動のこと・・・

様々な自分の思いを、様々な形で、自分なりに表現していくこと・・・

人の前に出て、意見を述べ・意見を聞き・・・

 

当落はともかく、様々な体験の一つとして、ぜひこういう場も活かして、自分の成長につなげていってほしいものです。

 

スポーツ大会

今日は土曜授業日。午後から2・3年生は「スポーツ大会」を行っています。

本来、5月実施の大会で、全校生参加・保護者さんも交えた応援・・・など

盛り上がる行事ですが、今年はこの時期にスライドし、各学年別に種目やルールを

工夫し、休憩を挟みながらコンパクトに開催しています。(1年は19日予定)

・・・とはいえ、試合に参加している姿は、みんな生き生きしていました!!

やっぱり中学生はこうでなくては!!

ウィルスや暑さ・台風に負けず、元気で丈夫に育っていってほしいものです!!

 

3年男子3年女子2年男子2年女子

学校で働きませんか!?

いわき市 及び 福島県から、学校で働ける方の募集が来ています。

 

 *いわき市・・・「講師」の先生の募集

 *福島県・・・・「スクール・サポート・スタッフ」(先生方のお手伝い)の募集

 

好間中・・・に限らず、いわき市・福島県全体に募集案内が出ています。

もし、「!!」の方や「!?」の方がいらっしゃいましたら、記載の問い合わせ先へ

ぜひよろしくお願いいたします。 (まずは、好間中校長宛てに質問…でも構いません)