草野中学校の様子

2017年1月の記事一覧

市中学生美術展

  
  
 1月27日金曜日から中学生美術展が市文化センターで開催されました。
本校からも、上記写真のように、たくさんの生徒が作品展示を行いました。

草野駅伝大会



 昨日、第67回草野駅伝大会が、草野公民館スタートゴールで、開催されました。
半世紀以上にわたって、継続されてきた伝統の大会で、本校駅伝部の活躍の原点になる大会です。小学生から、中学生、一般と幅広い年齢層の選手が集い開催されました。
 結果は、陸上部のAチームが優勝し、Bチームが2位、三位が野球部チームでした。一区で枝川君がダントツの区間賞、二区では、二年生の渡邉君、三区は2年生の柿崎君、四区は一般の選手が最終区を河野君が区間賞を取りました。
 終了後は、草野婦人会の有志の方々の豚汁とおにぎりをいただきました。ごちそうさまでした。

平成29年 始業式

 新年明けまして、おめでとうございます。昨年度は、本校の教育活動に対しまして、保護者の皆様には大変お世話になりました。さらには、地域の方々、関係機関も含めて、多くの支援ご指導を賜りまして、大きな成果を上げることができました。生徒、教職員一同、皆様の陰になり日向になりいただきましたお力は決して無駄にせず今後ますます前向きにこつこつと努力を積み重ねていきたいと思います。今年もどうか草野の子どもたちが一人一人の夢を実現できますようご協力お願いします。

 さて、本日始業式を行いました。校長式辞の中で、新年早々地域の教育関係者から、草野中がとてもまとまりがあり、おおいなる成果を上げているとのお褒めのことばをいただきいたことを生徒職員に伝えました。手前味噌ではありますが、本当に先生方が子どものために努力し、それが生徒一人一人に浸透している姿をとても実感しています。この状況をさらに持続し、一人一人のペースに合わせた教育活動を実現させていきたいと考えております。
    
 式終了後、各学年代表の挨拶がありました。
 1年 鈴木遥人君
 中学1年生も残すところ約三ヶ月となりました。二学期は初めての草中祭を経験し、自分達で一つのものを作り上げていくことの楽しさ難しさを学びました。そして、クラスの団結力を高めることもできました。しかし、よかった点だけでなく、
改善すべき点も見つかりました。その一つとして、二学期は学年全体で忘れ物をする人が多く見られました。また、提出物の期限を守れない人もいました。その反省を踏まえ、三学期は忘れ物ゼロを達成したいと思います。一人一人の意識を高め、学年全体としても呼びかけを行っていきたいと思います。また、一年生のまとめの時期として、学習の質を今まで以上に高め、二年生になる準備をしていきたいです。
 例年二年生になると、クラス替えがあるので、今のクラスで過ごす時間を大切にしていきたいです。

 2年 酒井愛梨さん
 私は、冬休みに学習と部活動に一生懸命取り組みました。学習は、毎日勉強しましたが時間がないときもあり、計画的に宿題を終わらすことができませんでした。この反省を生かし、三学期の定期テストや漢検に向けての学習をしたいと思います。次は、部活動についてです。冬の大会に向けての練習をがんばりました。各部活動、一人一人が集中して取り組めていたと思います。三学期になっても冬休みと同じように部活動をがんばりたいと思います。最後に、三学期の抱負についてです。三学期は他の学期に比べて大きな行事はありませんが、三年生が中学校最後の学期になります。ですので、一,二年生がしっかりとした生活をし、集中して授業を受け、三年生が安心して卒業できるよう心がけていきたいと思います。今年一年充実した年となるよう全力で学校生活を送っていこうと思います。

 3年桜井若菜さん
 私たち三年生にとって、三学期は進路実現のための最も重要な学期です。でも、二学期の生活を見ていると、あいさつができなかったり、呼びかけをしないと一分前着席ができなかったり、提出物が期限に間に合わず居残りをしている人がいたり、授業中寝ている人がいたりと受験生が送る生活でなかった人も見受けられました。そこで、中学校生活最後の今学期は気持ちを切り替えて、一人一人が受験生だということをもう一度深く考え直して生活していけたらいいなと思います。また、卒業がせまってきているので、友達との思い出を少しでも多く増やしていきたいです。そのためにも、授業と休み時間の区別をはっきりとつけたいと思います。
 自分自身が、学年全員が、志望校に合格して進路実現できるよう有意義な三学期を過ごしたいと思います。