2019年6月の記事一覧
授業研究(3年)を行いました!
本日(6月28日)、本校では校内研修の一環として、3年担任の蛭田先生が道徳の授業を行いました。「約束や決まりを守ることの大切さがわかり、決まりを守ろうとする心情を育てる」(規則尊重)ことをねらいとした授業でした。
ペアでの話し合いやネームプレートで自分の立場を明確にしたり、役割演技を取り入れたりと、随所に担任の工夫が見られる授業でした。子どもたちは、落ち着いて授業に臨むことができ、多くの子どもたちが自分の考えを発表することができました。生き生きと学習に取り組んでいる子どもたちのようすを見て、3年生の成長を実感できた授業でした。
併せて、決まりを守ろうとするきっかけになった授業だと感じました。
幼稚園児との交流
本日(6月27日)、本校に「錦幼稚園・勿来カトリック幼稚園・錦星幼稚園」の年長さんが来校し、5年生、2年生と交流しました。
まず、大休憩に5年生が9つのグループに分かれて、思い思いにゲームを楽しみました。それぞれのグループが趣向をこらし楽しく活動ルことができました。
3校時は、2年生が生活科の学習の一環で、年長さんと一緒に虫取りをしました。2年生なりに、年長さんの面倒をめてくれて、上手にリードすることができました。
以下、活動のようすを紹介します。
今日の給食
今日(6月26日)の給食を紹介します。
ツナごはん(減量ごはん) 牛乳
いかナゲット とん汁
エネルギーは、609kcalでした。
今日は6年生の給食のようすを紹介します。
今日の給食
今日(6月25日)の給食を紹介します。
バーガーパン 牛乳
ハンバーグ(ピザソースかけ)
やさいスープ ガトーショコラ
エネルギーは、608kcalでした。
今日は、5年生の給食のようすを紹介します。
今日の給食
今日(6月24日)の給食を紹介します。
麦ごはん 牛乳
ホキのみそマヨやき
カラフルソテー オニオンスープ
アセロラゼリー
エネルギーは、586kcalでした。
今日は、4年生の給食のようすを紹介します。