2024年12月の記事一覧
12月4日 赤井っ子タイム
毎週水曜日の「赤井っ子タイム」
今日も生き生きと取り組む姿があちらこちらで見られました。
◎表現ダンス
◎係児童による活動(宝探しやクイズなど)
◎読書
◎席替え
◎アンケート回答(ウェブによる回答は子どもたちにも当たり前になってきています。)
◎詳細不明ではあるが何やら楽しそうなこと(「台本」を作っているとのこと。いったい何の・・・?)
12月3日 親子の学び応援講座
本日は授業参観日でした。
各学級でたくさんのお家の方々が子どもたちの授業の様子を見に来てくださいました。
ありがとうございました。
そんな中、5・6年生は体育館にて合同で「親子の学び応援講座」に参加しました。
これは、いわき教育事務所の事業の一つで、今年度は本校で開催されました。
「親子で学ぶ」のに、どんな話題がよいかを検討した結果、国内外でニュースになることの多い「ICT機器やSNS機能の正しい使い方」を中心とした内容としました。
講師の先生は「いわき中央警察署生活安全課」からいらした「スクールサポーター」の藤家様、「少年サポートセンター」の加藤様です。
第1部では保護者向けの講座を、第2部では子供と保護者向けの講座がそれぞれ行われました。
その中ではSNSなどのインターネットによるトラブルを含む少年犯罪や性犯罪など、多岐にわたるトラブルから自身の身を守ることの大切さやだけでなく、自身が「加害者」とならないよう、正しい判断力と責任を持った行動をとることの大切さを学ぶことができました。
子どもを守るためには、子どもに対する見守りはもちろんのこと、周りの大人が見本となる行動を見せていくことの大切さも話題に上がりました。今日の講演を聞いて、各ご家庭で「インターネット機器の使い方」などについて親子でルール作りなどの話し合いをしていただけましたらありがたいです。
12月2日 全校集会にて
12月に入りました。
いろいろな場面で「年末」「学期末」「まとめの時期」という言葉を聞くことが多くなりました。
本校でももう少ししたら学級ごとに「2学期初めにたてためあてに対してどうだったか」などの振り返りをしていくことになります。
本日行った全校集会の中で、校長講話では「まだひと月(3週間)ある」ということを話しました。
やり残したことがあったときに「○○ができなかった」で終わらせるのはまだ早いです。
まだひと月あります。今からでもまだまだできることはあります。
一日一日を大切にして、終業式の日に(あるいは大晦日の「除夜の鐘」をききながら)
「ぎりぎりになったけど、がんばったら○○ができた。めあてを達成できた」
と言えたらいいのかな、と思います。
校長講話の後、各種コンクールの表彰を行いました。
今回もたくさんの活躍の跡が見られました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2 1 | 3 5 | 4   | 5 2 | 6   | 7   |
8   | 9 2 | 10 3 | 11 1 | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19 1 | 20   | 21   |
22   | 23 1 | 24 1 | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 |
29 1 | 30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 |
いわき市平赤井字田町49
TEL 0246-25-2897
FAX 0246-25-2899