2024年7月の記事一覧
7月19日 第一学期終業式
今日は一学期最終日。体育館で終業式を行いました。
終業式の中で代表児童による一学期の反省や夏休みのめあてについての作文発表がありました。
一学期に頑張ったこと、これからもっと頑張りたいこと、夏休みの楽しみなこと・・・
発表したのは三人だけでしたが、全校児童一人一人にそれぞれの成長がありました。ご家庭でも子どもたちの成長や今後期待したいことをぜひ伝えてあげてください。(本校は昨年度より通知票の配付を半年ごととしていますので、今月の配付はありません)
終業式後は生徒指導主事から夏休みの過ごし方について、主に安全面についての話がありました。
○白・・・救急車(けがや病気に注意)
○白と黒・・・パトカー(悪いことをしない)
○赤・・・消防車(火災防止)
○黒と金・・・霊柩車(絶対にあってならない交通事故や水難事故)
○?・・・不審者の乗る車(不審者に注意)
の5種類の車のお世話(?)にならないよう、話がありました。この話は一年前の終業式でも話してありましたので、覚えている子もたくさんいました。きちんと心に残っていてうれしいです。
たなばた展入賞者、陸上競技大会入賞者に対する表彰も行いました。
終業式のあとは愛校活動です。
いつもより時間をかけて隅々まで掃除しました。
さあ、いよいよ下校です。はやる気持ちをおさえて、最後の学級会と一斉下校です。
一学期が無事に終わりました。保護者の皆さん、地域の皆さんのご理解とご協力のたまものです。ありがとうございました。
37日間の夏休み、まずは健康・安全第一でお願いします。そして少しでも有意義なものになればと願います。
それでは8月26日の始業式でまた会える日を楽しみに待っています!
アクセスカウンター
6
0
1
4
2
3
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 | 27 1 | 28 1 | 29 | 30 1 | 31 | 1 |
2 | 3 2 | 4 3 | 5 | 6 1 | 7 1 | 8 |
9 | 10 3 | 11 1 | 12 2 | 13 1 | 14 | 15 |
16 | 17 1 | 18 1 | 19 | 20 1 | 21 1 | 22 |
23 1 | 24 1 | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 1 |
学校の連絡先
いわき市平赤井字田町49
TEL 0246-25-2897
FAX 0246-25-2899
QRコード