こんなことがありました

2024年7月の記事一覧

学校の様子

 終業式の日の様子です。
 終業式後は、清掃と学級活動を行いました。最終日もきちんと話を聴くことができていました。また、下駄箱のくつも真っ直ぐにそろっていました。そして、一斉下校。子どもたちは笑顔で元気に下校していきました。
 先週の土曜日から夏休みが始まりました。子どもたちには、事故や怪我なく、楽しく、そして充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。
 最後になりましたが、保護者の皆様の多岐にわたるご理解とご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

学校の様子

 第1学期終業式を体育館で行いました。
 校長からは、まず、学校には運動会のように言葉の最後に「会」がつく行事と、始業式や終業式のように言葉の最後に「式」がつく行事があること、「式」がつく行事には、特にきちんとした態度で参加しなければならないことを話しました。
 その後、1学期の子どもたちの頑張りを称賛し、また、以下の5項目について振り返らせました。
・人の話を最後まできちんと聴くことができたか。
・相手よりも先に挨拶をすることができかた。
・靴やスリッパの向きをそろえることができたか。
・「ありがとう」の言葉を言うことができたか。
・「夢や目標」をもって生活することができたか。
 1学期、様々なことに対して本当によく頑張った子どもたち。2学期以降も上記のことを意識させ、子どもたちの力を更に伸ばしていきたいと思います。

 その後、代表児童による「1学期の反省」の発表がありました。とても上手に発表することができました。

 式が終了した後、生徒指導担当から夏休みの過ごし方について「命を守る」ことを中心とした話がありました。


 

学校の様子2

 清掃の様子です。今日も無言で一生懸命に取り組んでいました。特に、1年生の清掃の仕方の上達ぶりには感心しました。1年担任の先生は、「6年生のおかげです。」と言っていました。「6年生が1年生に清掃の仕方を教える。教えてもらった1年生が6年生になった時、自分たちが1年生の時に6年生にしてもらったことを1年生に伝える。」郷ケ丘小学校の「よき伝統」は脈々と継承されています。

 

学校の様子

「人の話を最後までしっかり聴く」本校で特に力を入れて取り組んでいることの一つです。「聴くこと」は、自身の力を伸ばしていくために不可欠です。

 1学期最後の大休憩の様子です。笑顔で、元気に体を動かしていました。
 ※大休憩の時間、多くの子どもたちが話しかけてくれます。その度にたくさんの「パワー」をもらっています。

学校の様子3

 6校時目。今学期最後の委員会活動がありました。6年生を中心に今学期の反省をしたり、当番活動に取り組んだりしていました。

学校の様子2

 給食後の時間、臨時の全校集会を行い、「いわき市小学校陸上競技大会」の表彰を行いました。入賞した選手も、入賞に届かなかった選手も、一生懸命練習に取り組み、大会では自己ベスト記録を目指しました。
 練習や大会を通して、指導者の胸が熱くなることもたくさんありました。たくさんの感動を与えてくれた子どもたちに「感謝」です。

【100m】

【1000m】

【走幅跳】

【走高跳】

【ボール投】

【4×100mリレー】 

学校の様子

 大休憩の時間、「校外子ども会」を行いました。
 上級生が1年生を迎えに行き、話し合う場所まで連れて行く姿、地区ごとに1学期の登校の仕方を反省する姿等を見ると、子どもたちの大きな成長を感じました。

学校の様子

 6校時目、外部講師をお招きし、「人権教室」を行いました。(6年生)「自分を大切にすることと同じくらい他人も大切にすること」「命の重さはみな同じであること」等をゲームや講話を通して深く学ぶことができました。


 

学校の様子2

 今日は、ALTとの最後の授業でした。約1年間、本校の子どもたちのために、力を尽くしてくだったことに本当に感謝しています。ありがとうございました。(2学期からは、いわき市内の別の小・中学校に勤務するとのことです。)

学校の様子

 朝の時間、今学期最後の「読み聞かせ」がありました。子どもたちが楽しみにしている活動のひとつです。

 間もなく夏休み。休み期間中、子どもたちには、たくさん本を読んでほしいと思います。

 

学校の様子2

 5、6校時の時間、外部講師をお招きし「食の授業」を行いました。(4年生)適切なおやつの食べ方等について深く学び、自身の食生活を振り返るきっかけとなりました。

学校の様子

 今日は、いわき教育事務所長訪問がありました。
 子どもたち一人一人を大切にした授業が展開されていること、どの学級も一生懸命学ぼうとする雰囲気や温かい雰囲気に包まれていること、授業を参観して爽やかな気持ちになったこと等、称賛の言葉をたくさんいただきました。
 今後も、教職員と子どもたちが「心を一つ」にしてよりよい「郷ケ丘小学校」を目指していきます。

学校の様子

 今日は、風があり、昨日までよりは過ごしやすい日となりました。

 お昼の放送の様子です。声の大きさ、話すスピード等、どの児童も放送の仕方が上手でいつも感心しています。


 

学校の様子2

 3時間目、6年生が国語科「インタビューのメモを取ろう」の学習で、校長室にインタビューをしに来ました。インタビューの仕方、メモの取り方等、さすが最上級です。感心しました。

学校の様子

 登校の様子です。いつでも班長を中心にきちんと並んで登校しています。また、挨拶の仕方も上手です。


 

学校の様子

 今日も朝からとても暑い1日となりました。エアコンや扇風機を活用して「集中して学習に取り組める環境」を整えています。

 2時間の様子です。調理実習や笛の演奏、外国語活動や工作、習字等、様々な学習に対して意欲的に取り組んでいました。

学校の様子4

 大休憩の時間、子どもたちと鉄棒運動をしました。

 チャイムが鳴り、校舎に戻ろうとすると、4年生の子どもたちが「新聞作り」に向けて、用務員さんにインタビューをしていました。インタビューの仕方がとても上手でした。

 校舎裏に向日葵の花が咲いていました。間もなく夏休み、そして夏本番を迎えます。

学校の様子3

 高学年の子どもたちの様子です。いつもとても落ち着いた態度で授業に参加しています。

 教室以外の場所も、学習環境が整っています。学力向上には学習環境の整備は欠かせません。

学校の様子2

 4年生の様子です。習字と理科の学習に取り組んでいました。「聴く」「書く」「話す」どの姿も素晴らしかったです。

学校の様子

 朝の様子です。今日も色々な学年の子どもたちが植物の世話をしていました。毎朝、世話をしながら、成長していく植物の様子を楽しみに観察しています。

学校の様子

 1時間目の様子です。普段の授業も、研究授業も、いつでも真剣に学習に取り組んでいる姿にいつも感心します。
 1学期も残り約2週間。学期のまとめをしっかり行っていきます。

学校の様子

 今日の5時間目、大学の先生やいわき市教育委員会指導主事の先生等をお招きし理科の研究授業を行いました。(3年生)ゴムの力で車を動かすゲームをする中で、気付いたことや疑問に思ったことから「学習問題」を見いだす授業でした。参観者の先生方からは、授業展開の仕方、子どもたちの「話す力 つぶやく力 反応する力」等に対して称賛の言葉をたくさんいただきました。

学校の様子

 今日から7月に入りました。今日は、とても蒸し暑い1日となりました。
 3時間目の授業の様子です。2年生は、算数と国語の学習に取り組んでいました。算数では、タブレットを使って練習問題を解いていました。

 3年生は、外国語と国語の学習に取り組んでいました。ALTとの外国語活動、大変意欲的でした。また、国語の音読もとても上手でした。

 すこやか学級の様子です。みんな頑張っていました。

 5年生は、理科の学習に取り組んでいました。発言内容、話の聴き方が素晴らしかったです。