中央台南中学校 Chuodaiminami Junior High School
2024年5月の記事一覧
今日は教育実習の最終日
本校の卒業生5名が教育実習を行てきましたが、とうとう今日が最終日となりました。1年3組では最後の研究授業(英語)が行われました。クロスワードで新出単語を見つける活動を行った後、How do you come to school?と通学方法をたずねたり、What do you have for breakfast?と朝食をたずねたりする会話を学習しました。とても楽しい雰囲気で、活発な授業が行われました。生徒の興味関心を高めるための工夫がたくさん見られました。
5名の教育実習は今日で終了となります。5名とも、とても意欲的で、生徒との交流も積極的に行いました。教職に対する熱い気持ちが感じられて、ぜひとも本県の教員になってほしいと思いました。5名の今後の活躍を楽しみにしています。お疲れさまでした!
授業の様子はこちらをご覧ください
↓
ジョー先生にホテルでのトラブルを訴える in 2年1組
今週と来週はジョー先生が各クラスで英語の授業を担当しています。そこで2年生では、旅行先のトラブルを想定しての会話活動 を実施しました。
「テレビが映らない」「タオルがない」「となりの部屋がうるさい」…どれも実際に海外旅行先で起こりがちなトラブルです。そこで ホテルの従業員役のジョー先生に困りごとを訴えました。
もちろん会話はそれだけで終わりません。旅行についてのフリートークが続きます。生徒たちは訪れたい場所や食べてみたいご当地グルメ、おすすめの観光地などについて楽しそうに話していました。
「アイコンタクトを忘れずに」「まわりがにぎやかでも内容が伝わるようにはっきりと話すこと」など、大切なポイントを確認した生徒たち。さっそく来週に予定されているスピーキング活動で生かしたいですね!
躍動! いわき市中学校陸上競技大会 女子総合は4位に輝く!
いわき市中学校陸上競技大会の2日目が行われました。子どもたちは、それぞれの種目で全力を尽くしました。一人一人目標は違いますが、今大会で得られた努力の成果はかけがえのないものです。そして、陸上競技は個人競技ではありますが、互いに励まし合い「チーム南」として戦い抜きました。全部員の力を結集して、女子総合は4位に輝きました。おめでとうございます。
男子共通走り幅跳び
女子共通100mH
男子共通110mH
女子共通四種競技 砲丸投げ
女子2・3年1500m決勝
男子2・3年1500m決勝
女子共通800m決勝
男子共通砲丸投げ決勝
女子2年100m決勝
男子共通400m決勝
女子共通200m決勝
女子共通四種競技 200m
男子共通3000m決勝
女子1・2年400mリレー決勝
女子共通400mリレー決勝
本日行われた決勝種目での入賞者です。おめでとう!
女子2・3年1500m 第3位
女子共通800m 第1位
女子2年100m 第1位
男子共通400m 第3位
女子共通200m 第7位
男子共通砲丸投 第4位
男子共通3000m 第8位
女子共通四種競技 第4位
女子1・2年400mリレー 第7位
女子共通400mリレー 第4位
女子総合 第4位
大会終了後の集合写真。みんなの晴れやかな表情が印象的です。陸上部の皆さん、お疲れさまでした。保護者の皆様をはじめ、多くの応援をいただいた皆様、ありがとうございました。
いわき市中学校陸上競技大会 開幕!
いわき市中学校体育大会の先陣を切って、本日からいわき市中学校陸上競技大会がはじまりました。本校生徒も、Track&Fieldの各競技において自分の力を全力で出し切りました。明日も「チーム南」として、全力を尽くします!
今日の競技の様子です。*写真が撮れなかった種目もあります。申し訳ありません。
女子共通四種競技 100mハードル
女子共通走り幅跳び
女子共通砲丸投げ
女子1年100m
男子1年100m
女子3年100m
男子3年100m
女子共通200m
男子共通400m
女子共通800m
男子1年1500m
女子共通四種競技 走り高跳び
女子1・2年 400mリレー
男子共通400mリレー
本日行われた決勝種目において、4種目で入賞を果たしました。おめでとう!
女子共通走り幅跳び 第7位
女子3年100m 第6位
男子3年100m 第7位
男子1年1500m 第3位
本日行われた予選を通過して、明日の決勝に進出した種目
〇女子共通200m
〇男子共通400m
〇女子共通800m
〇女子1・2年400mリレー
〇女子共通400mリレー
クリーン作戦を実施しました
本日全校生徒によるクリーン作戦を実施しました。過日のPTA奉仕作業のおかげで、校地周辺はすでにきれいになっていますが、本日は校地内の除草作業がメインでした。市中体連陸上競技大会1日目のため不在の生徒もおりましたが、その分をカバーするかのように、一生懸命活動に取り組む様子が見られました。生徒の皆さんご苦労様でした。
いわき市中央台鹿島二丁目42番地の1
TEL 0246-95-0711
FAX 0246-95-0712